• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Rのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

D練78(ジムカーナ練習会)

舞洲で行われたD練78に参加してきました。

D練は前回2/5から2回目。


今日の講師は前回と同じ久保選手と長谷川選手。
午前中はエリアを3つに分けて各々好きなところに並んで順番に走る、という形で、私はもちろん基礎パート。8の字と定常円旋回をミックスしたレイアウトをみっちり練習。長谷川選手がべったりついて走りを見てくれます。

長谷川選手のアドバイス
・ブレーキングはいい
・前のサスやわすぎ
・横G残したブレーキングでリアが浮いて見ていてコワイ
・タイヤのグリップに頼った走りになっている
・いきなりガン!というブレーキでなく、消しゴムを机に押し付けるイメージで60%-90%-100%みたいなブレーキングを

久保選手のアドバイス
・こじんまりせずもっとコース幅いっぱいに使って

勉強になるなあ〜
最近サーキットで走っても、一人なのでいいのか悪いのかわからず、尺度がタイムしかなくてタイム伸びないときは悶々としていたものですから、プロが走りを客観的に見てくれてアドバイスをいただけるのですから!


前回、久保選手にもサスやわすぎと言われて、今回長谷川選手にも同じこと言われました・・・そろそろノーマルサス卒業?してもいいかな?

さらに聞いてみました。
「ノーマルサスでいけるとこまで頑張ろうと思ってたんですが、ぼちぼち車高調もありかなあとも迷ってるんですがどうでしょう?」
長谷川選手:足回り替えるか、ノーマルサスでいくならタイヤのグリップを下げたほうがいい
久保選手:ノーマル足を極めてからという考えもあるが、どうせ足回り替えるなら、早く替えてその足で練習してうまくなったほうがいいと思う

久保選手に背中押されました。車高調入れようかなあ。

昼からはタイムアタック。
3周くらい完熟歩行したのに、1周目またもミスコース・・・
パイロンがどれも同じに見えて、間違えると頭真っ白になってさらに次どっち行っていいかわからなくなるというw
雨プラス台風並みのすごい強風で一時中断しましたが、5本走ることが出来ました。タイム測るとなるとどーも気が入りすぎて、突っ込みすぎ遠回りアンダーの嵐でした。


終わりのミーティングで、長谷川選手の講師賞をゲット!
お褒めのお言葉とダンロップTシャツとタオルを貰いました。
まさか前回に続き2回連続でいただけるとは!素直に嬉しい^^
ノーマルサスでがっつりロールさせて走ってるとものすごくがんばってるように見えるのかもしれませんw

Posted at 2017/05/18 22:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「GR86をガッツリ試乗してみた http://cvw.jp/b/126716/48696089/
何シテル?   10/05 21:59
自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

トレッドウェア別サマータイヤ一覧。夏タイヤは耐久性で選ぶかグリップを取るか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 14:14:06
ハミタイ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:14:53
トヨタ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:12:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 嫁の買い物ヤリス (トヨタ GRヤリス)
2024.7.27 納車されました! GRヤリス RZハイパフォーマンス ファーストエ ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2025.07.02 手放しました。 2台持ちがいろいろとシンドくなってきまして・・・歳 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2024.7.14 思わぬ形で約5.5か月という超短期でお別れすることになってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation