• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Rのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

GR86をガッツリ試乗してみた

GR86をガッツリ試乗してみたGRヤリスを車検に出したら、代車がGR86でした。
ラッキー♪
alt


はじめはアクアだって聞いてたのですが、なんか予定通りに返ってこなかったらしくて、急遽GR86に。
ありがとう、アクア返さなかった人♪


GRヤリスを車検に出したGRガレージは、
たまたま、
偶然、
〇甲山に近かったので、
家までの帰り道に、
ほんの少ーし、
寄り道しても
怒られませんよね???




GR86 RZ 6AT 1290kg
2.4L 25.5kg・m 235PS
¥3,512,000
alt


比較対象はワタクシの
GRヤリス RZHP 6MT 1280kg
1.6L 37.7kg・m 272PS
¥4,560,000
です。
alt

オプションはどちらもプラス約100万、GRヤリスとGR86の価格差約100万です。


GR86は6ATでしたが、最近のオートマはよくできてますね~。
alt

スポーツモードにしていれば、コーナリング中のパーシャルで勝手にシフトアップしませんし、コーナー手前のブレーキングで勝手にブリッピングして2速に落としてくれたり、楽ちんです。
昭和のオッサンがもつ「オートマ」のトルコン滑りまくりのイメージは過去の物ですね~技術の進歩はスゴイ。
サウンドも、おとなしく走っているときは静かなもんですが、全開くらわすととたんにグオオオーーンと威勢良くなります。GRヤリスみたいにスピーカーで合成してるみたいですね。


ウェットの峠道を軽く走ってみましたが、面白いほどケツが出ますね。よくこんなセッティングにしたなぁ。
雨の日はおとなしくノーマルモードで乗りましょう^^;


GRヤリスと比べると、特に中低速トルクの差が大きいですね。クリッピングを過ぎてアクセルを開けた時にGR86だとパワーがついてこなくてもどかしい。上まで引っ張った時の伸びは気持ちいいんですけどね~


あと、四駆との差。条件の悪いウェット路面だと、安定性に歴然とした差がありますね。今回GR86に乗って、改めてGRヤリスの凄さに気付かされました。同じ車重で4WDでハイパワー。価格差100万をどうとるかですけど、金額だけでいうなら330万のRCが格安です。オープンデフですけど^^;


その他、オートワイパーとかヘッドアップディスプレなど無くてもいいけどあるのに慣れちゃうと欲しくなる装備とか、あまりに狭すぎるリアシートとか、奥行きはあるけど高さが無いトランクとか、私の使用状況ではGRヤリスの勝ちですが、別にGR86をディスっているわけではないので誤解無きよう。
alt





Posted at 2025/10/05 21:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月05日 イイね!

舞ジム76!マイスターゲット!!

10/4は舞洲ジムカーナ、略して舞ジム!でした。


先に結果から言うと、やっとこさ基準タイムを更新し、
マイスターステッカーをゲットできました^^
alt


でもまあ、そこまでにはいろいろと長い道のりが(笑


時は遡り9/15、エントリーからつまづきました。
申し込みが殺到し、エントリー開始から数十秒~数分で締め切りとなることから、通称「予選」と呼ばれるデッドヒート。
alt

エントリー開始は三連休ラストの夜10時!
酒飲んで寝てもうた!!(爆
痛恨の予選DNS!!!



翌日・・・仕事中にふと気付く。
「あっっ・・昨日舞ジムの申し込みやったやんけ・・・しまった・・・」
いつもは秒で埋まるエントリー枠ですので、すっかりあきらめてしまいました。


ところが!
3日後に〇神さんのみんカラページで、「残り1枠」の告知が!!
神様!ありがとう!!
なぜか1枠だけ残ってた最終枠に滑り込みセーフで奇跡的なエントリー^^
こんなこともあるんやな~


・・・で。当日。

雨!!
alt

おーい神様ぁ~~



しばらく降ったりやんだりでしたが、昼前には乾きかけてきて、これはタイムアタックいけるかも・・?
ナイス神様♪
alt



お昼は前日にスーパーで買ってきた節約セルフざるそば(^^;
alt
なんかコンビニめっちゃ値上げして高いですからね~自衛せねば。



そのままいけるかと思いきや・・、
昼過ぎにまた雨(涙
alt

おーい神様~~


タイムアタックはほぼドライ、ところどころハーフウェットといった感じまで回復。
alt

これがまた、練習時から刻一刻と路面状況が変わって、どこまで攻め込んでも大丈夫か探りながらで、思いっきり攻められないアタックでした。

理想は1本目で基準タイムクリアして、2本目は攻めるぜ!なのですが、
1本目、思ったよりグリップして曲がり過ぎ、まさかのパイロンタッチ!
自分で自分にプレッシャーをかけてしまうことに…(汗

失敗が許されない2本目、路面はほぼドライ、とはいえあちこちまだ湿っているところで足をすくわれてスピンしたらジエンド。
いや~久しぶりに緊張しましたね~
いろんなことが頭の中をぐるぐる回ってるスタート前^^;
alt


結果は48秒874、R1クラス48秒台のマイスタータイム達成!
守りに入ってなんかギリギリのタイムでしたが、とりあえずこれで縛りは外れて気が楽になりました^^
神様ありがとう♪
次は47秒台だぁ~

走行後のフロント。
CR-S255/40R17
alt

フロントだけ交換してほぼ新品でしたが、まあまあ均等に減ってる感じですかね~
キャンバー約3.5°


リア
CR-S255/40R17
キャンバー約3.0°
alt

Posted at 2025/10/05 19:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86をガッツリ試乗してみた http://cvw.jp/b/126716/48696089/
何シテル?   10/05 21:59
自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トレッドウェア別サマータイヤ一覧。夏タイヤは耐久性で選ぶかグリップを取るか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 14:14:06
ハミタイ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:14:53
トヨタ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:12:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 嫁の買い物ヤリス (トヨタ GRヤリス)
2024.7.27 納車されました! GRヤリス RZハイパフォーマンス ファーストエ ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2025.07.02 手放しました。 2台持ちがいろいろとシンドくなってきまして・・・歳 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2024.7.14 思わぬ形で約5.5か月という超短期でお別れすることになってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation