• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Rのブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

CAE ウルトラシフターの海外個人輸入計画 発送!

先日やっとこさイギリスのショップへ到着したCAEウルトラシフターですが、発送されてました。
ショップ「DHLで追跡番号***で出荷されるよ。クルマにつけたら写真送ってね」

着くまでは長かったですが、そこから先が早い^^
質問メールのレスポンスといい、対応の良いショップでしたね〜


写真はアバルト500ですが、なんかここまでくるともう、こんなシフター作るなんてアタマおかしいんちゃう?と思いますね、いい意味でww

このシフターはシフトノブの色が選べますが、この写真にビビっときて、今回オレンジ色をチョイスしています。



今日本に入ってきてるのはほぼ黒でしょうから、他とかぶることはまずないでしょうww


ZC32S スイフトスポーツ
CAE Ultra Shifter for Suzuki Swift
Posted at 2018/08/26 15:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月24日 イイね!

CAE ウルトラシフターの海外個人輸入計画 その後!

Paypalで決済してからだーーーいぶ経つCAEウルトラシフターですが。



やっとこドイツのメーカーからイギリスのショップへ到着したようです。
ショップ「モノが着いたよ。発送手続きに必要だから電話番号教えて」



いやー長かった。
途中、待つのにしびれ切らして問い合わせメールを2回ほど送ってます。

1回目(注文から約1週間後)
オレ「まだー?」
ショップ「あと数日で着くから、来たら発送するよ。」

2回目(それからさらに1週間後)
オレ「あれから1週間経つんだけど」
ショップ「金曜までに着くよ。来たら発送するよ。」

同じEU圏内でも、ドイツからイギリスへの郵送は時間かかるのかな。
このショップさんはこっちからメールしたら激速で返信来るのでまだ安心ですが、基本こちらからアクション起こさないと何も言ってきませんね〜。海外はそんなもんらしいですが、音沙汰がないと不安になりますよね・・・


ZC32S スイフトスポーツ
CAE Ultra Shifter for Suzuki Swift
Posted at 2018/08/24 22:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月24日 イイね!

キャリパーオーバーホール・・・と思ったら。

今日は盆休みの代わりのお休みを頂いておりまして。

注文していたキャリパーのダストブーツ他が届いているということで、Dラーさんへ行って部品を受け取ってきました。

受け取るときの品物の確認も、あ〜はいはい注文してたものはこれですよ〜、てな感じでテキトーだったんですが。

さてキャリパーをオーバーホールしますよ〜
ジャッキアップしてタイヤ外してキャリパー外して。



部品の写真撮って。

まだここでも気付いていない・・・


さーブレーキホースはずすかぁ〜ってとこでハタと気付きました。
あれ?バンジョーボルトのワッシャーは・・?見てないぞ。


袋の中を探してもありません。
もー頼むよーDラーさーん・・・


品物を受け取るときは、ちゃんと納品書と突き合わせて、一対一で確認しなきゃだめですね・・・反省。
ホース外す前に気付いてよかった・・・


Dラーさんに連絡しましたが店にも無いらしく、再手配になりました。
今日の作業は中止・・・
せっかくなのでスライドピンのブーツだけ交換しておきました。

でもこのブーツはまだゴムの弾力もしっかりしていて、交換する必要なかったかな。
Posted at 2018/08/24 19:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月18日 イイね!

キャリパーオーバーホール部品

先日、フロントキャリパーのピストンのダストブーツ破れを発見したのですが、Dラーさんがお盆休みでしたので、今日部品を注文してきました。



注文した部品はこれ。

ワッシャーとあるのはブレーキホースのバンジョーボルトのワッシャーです。
ブーツというのはスライドピンのブーツで、破損はありませんがついでに交換しとこうと注文しました。


おみやげにそうめんをもらいました。
最近、行くたびに何らしかの麺をもらってます^^;
Posted at 2018/08/18 21:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月12日 イイね!

ZBPのブレーキパッド

今日も暑かったですねー。
直射日光なんでマジ熱線ですよ?殺す気ですか?


そんな中、一昨日タイヤ交換して、昨日仕事して、今日はブレーキパッド交換^^;;

いやータープ最強。
日陰は違うわ〜


ちょっと前にみん友さんのパーツレビューでZBPブレーキパッドのことを知り、調べてみたらすごく真面目にブレーキパッドを作られているな〜と感じて、今回買ってみました。
ZBPブレーキ/ZBP WEB SITE


メタル系パッドはローターもガンガン減っていくので、なんかいいノンアス系パッドないかな〜と思っていたところだったので、ちょうどいいタイミングでした。


受注生産らしく、事前に納期確認したところ今回は7/31まで注文分は8/10発送、ということでしたが、予定通りに早く発送されて8/11に到着しました。



梱包もしっかりしていて好印象。



パッド交換中にキャリパーピストンのダストブーツの破れを発見!

うわ〜これはすぐオーバーホールしなくては・・・

すぐさまスズキにGO!
・・・16日まで盆休みやん・・・


まあフルードは漏れてないししばらくはおとなしくしとこ・・
Posted at 2018/08/12 23:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス エイリアンテックECU「再」書き換え・・するつもりでしたが https://minkara.carview.co.jp/userid/126716/car/3621789/8366803/note.aspx
何シテル?   09/15 21:26
自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   12 3 4
5 6 78910 11
121314151617 18
1920212223 24 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

GR86のLSD選択に関わる備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 19:49:16
[トヨタ GRヤリス]Weds WEDS SPORT TC 105X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 15:14:38
[トヨタ GRヤリス] GRヤリス(初期型) VSC等のモード切り替え(確認用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 09:17:50

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 嫁の買い物ヤリス (トヨタ GRヤリス)
2024.7.27 納車されました! GRヤリス RZハイパフォーマンス ファーストエ ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2025.07.02 手放しました。 2台持ちがいろいろとシンドくなってきまして・・・歳 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2024.7.14 思わぬ形で約5.5か月という超短期でお別れすることになってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation