• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Rのブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

ボクスターのワイパーのビビり解消?

ウチのボクスター、ワイパーがビビるんですよ。

で、こないだキイロビンでフロントガラスの油膜を取ったんですが、またビビるようになってしまいました。

油膜を取ったときは全くはじいていなかったはずが、またはじいて水玉になっています。なぜだ・・?



考えられる原因はふたつ。
1.ワイパーが撥水タイプ
2.ウォッシャー液が撥水タイプ


まずワイパーですが、外してみたらBOSCHでしたので撥水タイプではなさそうです。

次にウォッシャー液。
前オーナーがガラコとか入れてるかもしれません。
取説を見ると、

ヘッドライト・クリーニング・システム付き:約6リットル・・だと・・・?
ウォッシャー液が6リットルって・・どんだけ使うねんwww
最小限1リットルくらい入れとくだけにすれば、5kgの軽量化ですねww


そういやヘッドライト・クリーニング・システムって買ってから一度も使ったことないぞ・・
試しに使ってみるか?

ういいいん、ぷっしゃああぁぁ!!!

ぬおおおっ!
なんかノズルが伸びてきて激しく噴射したぞwww
思わず笑ってしまった^^;
さすがポルシェ、無駄なところにコストかけとるな~


とりあえずもう一回キイロビンゴールドをかけてみます。


この後ウォッシャーかけてみましたが、撥水になるわけでもなく、ガラコとかではなさそうです。


となると原因はなにだろう・・?

もしかして!
洗車後にボディーに施工しているSMARTMISTに使ったウエスでガラス拭いたのがいけなかったのかも?

今回は窓ガラスは別のウエスを使いましたので、これで様子見です。

Posted at 2019/09/29 20:12:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月28日 イイね!

ボクスターで初参加!猛ドラ44

ボクスターで初参加!猛ドラ44今日は待ちに待った猛ドラですよ!

あまりよくない天気予報にやきもきしましたが、結果は終日ドライで走行できました。


今日はロドスタ率高かったですね~

ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、ボクスター



シビックR、ロドスタ、ロドスタ、S2000、インテR



ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、ロドスタ、^^;;;


猛ドラはスイフトでは何度も参加させていただいていましたが、今回ボクスターでは初参加です^^


まあボクスターの想定速度域からすると舞洲は不得意なステージですが、先々週の舞ジムで撃沈した結果をふまえ、タイヤを新調しましたよ!

ナンカンNS-2R。インチダウンして17インチ。前後4本で3万切ってますぜダンナ。

当日のエントリーリスト。

なんと私は最上位のM0クラス!リストの一番上じゃないですか・・!
基準タイム50秒切りですと?そんなん無理無理(汗

舞ジムでは良くてスイフトの2.5秒落ちでしたので、猛ドラはちょい高速セクションがあるので1.5秒~2秒落ちとして、目標51.5秒~52秒くらいでしょうか。


9月も末だというのに暑かったですね~
みなさんボンネットを開けているので、私も見た目だけ真似してみました。


トランクですけど^^;;

マジで深いしめっちゃ入りますよ、このフロントトランク。
初めて見た皆さん、一様に感心されていました。


練習走行中は何度か50秒台を刻んだものの、タイムアタックの結果は51秒373。

まあ今の私の実力ではこんなものでしょう。
スイフトより遅いですね・・、
基準タイムの50秒切るには車高調かLSDが必要ですね^^;


走行後のNS-2R。

そこそこ溶けてますが、トレッドウェア120という数値から想像してたよりは減りが少ない印象です。


グリップの方は、ボクスターで他の国産ハイグリップを履いてないので比較できませんが、印象としてはZ3や71Rに及ばないものの、半額以下ということを考えると上出来ではないでしょうか。
剛性もしっかりしていて、やわいとかは感じませんが、高温のタレには弱そうです。タレるとだらしなく外へずるずるとはらんでいきますので、無理せずクールダウンが必要ですね。


驚いたのが、走行前はタイヤの軽点マークとバルブ位置が合っていたのに、いつの間にかズレていたことです。

ホイールとタイヤの間が滑ったようです。びっくりです。
今まであまり気にしていませんでしたが、実は滑っていたのかもしれませんね・・・
ということは、細かくタイヤバランスをとってウエイトを貼っていたのも、もし走行でズレていたら全くの無駄だったということになりますね^^;


Posted at 2019/09/28 22:23:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年09月23日 イイね!

猛ドラ44に向けたタイヤ選択!

987ボクスターの純正タイヤサイズは

17インチ
フロント 6.5J+55 205/55R17
リア 8J+40 235/50R17

18インチ
フロント 8J+57 235/40R18
リア 9J+43 265/40R18

となっています。
19インチもありますがサーキットやジムカーナ等のスポーツ走行には不向きなので割愛します。


で、よーく調べてみるとわかるんですが、超お高いポルシェ認定タイヤ以外で、このサイズの前後組み合わせが存在するのはADVAN AD-08Rくらいしかありません。(アジアン以外のスポーツ系タイヤで)

ポルシェ認定でも、まだPS4があれば納得もしますが、PS2ですよ?いつの時代のタイヤですか。


私のボクスターは中古購入時から純正18インチで、2015年製のブリヂストンRE-050Aが装着されていました。
ひび割れも目立つお古タイヤで舞洲を走った後がコチラ。

写真はリアですが、内側のブロック飛びまくり(汗

私のようなヘタクソは、ブロックの小さなスポーツ系タイヤで遊んだらヤバイってことですかね?^^;;


絶対的なリアグリップが足りずに、攻めるとすぐにオーバーになって回りまくって往生したので、9/28の猛ドラまでにタイヤをなんとかせねば。


舞ジムで986ボクスターのF205/50R17+R255/40R17の組み合わせ(前後NS-2)で運転させてもらいましたが、そのバランスの良さというか、がんがん踏めてすっごく楽しかったので、まずはここを目指そうかと。


で、いろいろ検討(て言うか財布と相談^^;;;)して、NS-2Rを履いてみることにしました。
ホイールは中古17インチへインチダウン、フロント215/45R17・リア255/40R17。
フロント・リア共に外径が5%ほど小さいですが、スピードメーターの数値が小さめになることと、若干のローギヤードになるくらいで、まあクローズド専用に使う分にはあまり悪影響はないかな、と。

週末の猛ドラが楽しみです^^

Posted at 2019/09/23 22:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年09月23日 イイね!

来週の猛ドラへ向けて準備!

来週9/28は猛ドラですね!

ここ数か月マジで仕事忙しくて、週1日しかクルマ触れません・・


前回車載カメラをウインドディフレクターに吸盤固定してみたのですが、ウインドディフレクター自体が柔らかくて振動するので、別の固定方法がないか考えてました。


アマゾンでGoPro用アタッチメントセットを買ってはみたものの、なかなか車体側のいい固定位置が見つからなかったのですが。

数だけはなんかたくさん入っている割には、イマイチほしい形状の部品がないんですよね・・・


今日、みんカラグループのプチオフでたまたまその話になって、横に突っ張ればいいんでは?というナイスな意見が!
早速やってみましたよ~、ありがとうございます!


突っ張る先が斜めなので、突っ張るほどに逃げて行って外れてしまうので、インシュロックで無理やりずれ止めして、何とか固定できました。

これでブレが少なく撮れればいいんですが・・今週末が楽しみです。


Posted at 2019/09/23 22:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年09月22日 イイね!

舞ジム43 GPS合成動画と反省

先週の舞ジム43のタイムアタック動画にGPS合成しました。


車載



外撮り



GPSログ比較。


赤がスイフト50秒639、青がボクスター54秒078、その差3秒439。

さすがボクスター255PS、直線だけは速いですね^^;
デュアルクラッチのPDKの激早シフトチェンジも、ログで見分けがつきません。

でも2コーナーで早くも追いつかれ、後は差がつく一方。
八の字手前のスラロームまでで約2秒、八の字だけで1.5秒差が付いてます。

全体的にボクスターの方がボトムは遅いわ、ラインは甘いわでいいところがありません(汗
八の字は何度走っても納得いかないどアンダー祭りで、こりゃ遅いわと思ってましたがここだけで1.5秒・・


今回は明らかにタイヤが負けていましたので、タイヤ履き替えて次回リベンジですね~
Posted at 2019/09/23 21:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
8 910 111213 14
15 16 171819 2021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ハミタイ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:14:53
トヨタ(純正) ハブボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 08:12:42
GR86のLSD選択に関わる備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 19:49:16

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 嫁の買い物ヤリス (トヨタ GRヤリス)
2024.7.27 納車されました! GRヤリス RZハイパフォーマンス ファーストエ ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2025.07.02 手放しました。 2台持ちがいろいろとシンドくなってきまして・・・歳 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2024.7.14 思わぬ形で約5.5か月という超短期でお別れすることになってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation