• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Rのブログ一覧

2023年05月08日 イイね!

13年落ちポルシェのボディーをポリッシャーでDIY研磨!

13年落ちポルシェのボディーをポリッシャーでDIY研磨!家のDIYリフォームの一環で、床材研磨用にランダムサンダーを買ったので、これはクルマのポリッシャー掛けにも使える!ってことで、バフやらコンパウンドやらを用意しました。

ネットでいろいろ調べて、用意したブツはコチラ。
・ランダムアクションサンダー BOSCH PEX260AE ¥11,440
・BOSCH(ボッシュ) 羊毛ボンネット130mmφ ¥995
・スポンジバフ 125mm 電動ポリッシャー用 ウレタンバフ 4個セット ¥650
・3Mコンパウンド DC-1L・ハード1-L・2-L 各100mlセット ¥1,980

alt


まずは洗車。
alt


1回目はウールバフでコンパウンドはハード1-L。
alt

初めてポリッシャーかけるのはけっこう怖い(汗
削り過ぎたらどうしよーとか^^;
alt


コンパウンドを拭き取って確認。
小キズとか水垢とか、なんかくすみが取れてスッキリ!
alt
最初は恐る恐るやってましたが、回転数を6段階中2でやってたんですがそんなにやりすぎるとこまではいかないことがわかったんで、回転数3でいきました。
面積大きいんで、ボディ・ドア・トランク全体にかけるのが結構大変・・・^^;;


プロは磨きキズが無くなるまで追い込むんでしょうけど、素人の根性無しなので、さっさと仕上げのウレタンバフ+ハード2-Lへ。
alt

alt


ポリッシャーかけるよりも、コンパウンドを残さず拭き取るのが大変なんですよね・・・
alt


そのまま引き続きコーティングまで一気に行きますよ!
alt
マジでグラシアスゴールド塗りにくい・・・
すぐむらになるので、塗り用+拭き取り用+濡らして固く絞ったムラ取り用のウエス3枚体制(汗


完成!
alt

仕上がりは抜群!
ツヤッツヤのとぅるんとぅるん!!
alt
写真ではわかりませんが、映り込みがハンパない^^

13年落ちのクルマには見えん!
でもマジしんどいんでもう二度とやりたくないですね(汗

Posted at 2023/05/08 20:09:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス ピロアッパーマウント取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/126716/car/3621789/8344376/note.aspx
何シテル?   08/24 22:44
自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] GRヤリス(初期型) VSC等のモード切り替え(確認用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 09:17:50
A-TECH / マルカサービス FINALSPEED CAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 00:16:46
[トヨタ GRヤリス]スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:10:25

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 嫁の買い物ヤリス (トヨタ GRヤリス)
2024.7.27 納車されました! GRヤリス RZハイパフォーマンス ファーストエ ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2025.07.02 手放しました。 2台持ちがいろいろとシンドくなってきまして・・・歳 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2024.7.14 思わぬ形で約5.5か月という超短期でお別れすることになってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation