• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月04日

代車生活三日目。

代車生活三日目。 第一印象は変わらず。とにかく、ブレーキが使いにくい。一定の踏力どころか、緩めていっているのに強くなる制動力。個体差なのかなぁ。走りの面は置いておいて、今回は装備関連。

まずヘッドライトなのですが、この年式はHIDらしいのですが、どう見てもLEDっぽいのですよね。で、よく言われるようにハロゲンより明るくHIDより暗い感じ。とは言っても、明るさは不満の無いレベルでパッと点くので悪くは無いです。ところで、私は4灯式のヘッドライトが好きなんですね。荒っぽい言い方すると、2灯式はロービームもハイビームも光量は同じで、照射範囲が幅広から縦長に変わるだけ。4灯式はハイビームにすると、幅広のロービームに縦長のハイビームが追加され明るさも倍。まぁ、そんなわけでゴルフ7のライトも4灯式と言う事で、すごく明るくは無いけどポロよりは夜間走行は見やすかった。コーナリングランプはパッと見分からない位置にあります。


次に室内灯。走り出しても後ろのルームランプが消えない。困ったと思ったら、どうやら前のマップランプのスイッチで操作出るようだった。ちなみに、室内灯もLED。そして、ドアレバーの後ろにある一見アルミ調のライン加飾。コレ、光るんですねぇ。最初、反射しているのかと思った。


そしてオーディオ。全く触っていませんが、シフトレバーに手を置くと画面に変化が起こります。何かと思ったら、ジェスチャーコントロールが付いているようで、赤四角の前で手を振ると画面ページが変わります。

ただ、結局はボタンをタッチしなければいけないようで、意味が無いような気がします。パネル前面にメディアを入れるところはありません。下の小物入れにUSBがありますが、下手にメディアを使うと返却時に忘れそうなので、以前に買ったFMトランスミッターMP3プレイヤーを使用しています。

結論は早いですが、私にゴルフは合わないなと。車重に合わない非力なエンジン。中途半端な高級感。使わない電子デバイスてんこ盛りで価格高騰。う~ん。ただ、燃費は良さそうです。引き渡された時に表示されていた燃費は10Km/L前半でしたが、現在は15Km/L前半です。200ccの排気量アップと車重増でポロと同等の燃費ですから十分でしょう。ちなみにアイドリングストップは使用していません。

ポロは2~3日中には戻ってきそうですが、乗り換えるとブレーキが効かないと思ってしまいそう。
ブログ一覧 | 本日の更新 | 日記
Posted at 2017/11/05 08:38:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホホルダーを交換する。 http://cvw.jp/b/127393/48591164/
何シテル?   08/10 10:59
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation