• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月30日

通販批判にウンザリ。

自論である。

前にも書いたが、送料無料は通販業者と運送業者の問題であって、消費者には関係のない話しである。何より、送料無料の商品が本当に送料無料なわけは無く、価格に含まれているのが大半である。例えば、送料込み1000円の商品が同じ店で送料無しで800円だったりする。もし、送料込みを複数個買うとなると購入者は高い物を買わされる(それを避けるための送料無しの価格設定だと思われる)事になり、店は送料分のもうけが出るが運送業者は損も得もしない。
話しはちょっと違うが、適正な送料、つまり料金を払えと言うなら、車や家電の値切りもやめるべき。値切って出た損失?が従業員の負担になると言うなら当然である。月に何万台と売れている車の値引きを辞めたらものすごい利益になり給料が上がるかもしれませんよ?

小売店が厳しくなると言うが、欲しい品物が無いのだから仕方がない。店に行っても目的のモノが無かったり、サイズが無かったりでは買いようが無い。目的のブランドがあってそのブランドを扱っている店なら置いてある可能性もあるが、「こんな感じのモノ」で店に行くとまず気に入る商品は見つからない。これでは店にまで行く気にならない。
価格に関しては通販に強みがあるのは確かだが、食料品はスーパーの方が安いし、衣料品はたいして変わらない。何かのついでに百貨店等に行っても、「値段はともかく色がねぇ~」で買わない事は多々ある。

そもそも、通販業者批判は的外れ。近場で便利で使いがってが良い店があれば利用する人もいるでしょう。例えばコンビニ。コンビニはコストパフォーマンスが悪いわりに利用率が高い。その為か、めったと潰れないですよね。潰れるときは個人オーナーが辞めるときぐらい。直営店は知りませんが。
家電あたりでも、リアル店舗は設置作業してこそなのに大人数で押し掛けた割に手際が悪かった。一方、通販店舗で買ったときは少人数で手際よく設置していった。同じ家電量販店(同じ会社)なのに、リアル店舗部門と通販部門でこんなにも差があるのかと。家電さえもリアル店舗で買うのをやめようと思った瞬間である。まぁ、この場合は一般的な通販とは違いますが。

通販で買えないものも色々ありますが、私的にはメガネが無理かなぁ。データは分かっているのですが、今も一致するとは限らないですよね。リアル店舗で買うしかないのですが、近くに行きやすい店が無いわけです。昔に購入した店は駐車場が無くバイクで行っていましたが、今はバイクは無いしそれ以前に店が無くなってしまいました。次に買った店は百貨店に入っているところなのですが、ここは駐車場が遠いうえに階段があるですよね。今、利用すると店に着くころにはヘロヘロになりそうです。

とまぁ、好き勝手に書きましたが、私は通販(業者)を応援します。今後はネットスーパーのお世話になるでしょうしね。何より、欲しい物を買うだけです。送料に関しては払わないと言っているわけではありません。この間も400円のモノに600円の送料を払いましたよ。しかも2回も。メール便で送れるサイズなのに。。。

無駄に長文になってしまいましたが、言いたいことは書けたかな?
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2017/12/30 14:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

カエル
Mr.ぶるーさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

意外に臆病者
どんみみさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DELLはやめとけ! http://cvw.jp/b/127393/48604701/
何シテル?   08/17 00:47
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation