• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月07日

バイクを買おう!-中編-

さて、3月末。再び車種と店選びからですが、KK2輪、つまりアジア系輸入バイクを買うのならこの店だろうと言う事で、バイカーズステーションSOXに決めました。残念ながら自宅からは遠いのですが、車の時同様に大手なら安心というのが大きいかもしれません。その中から購入候補に選んだのは、スズキのジクサーSF・SE(ABS)、同じくスズキのGSX-S150、そしてヤマハのM-SLAZ。ジクサーは評判も品質も安定で失敗は無い選択だと思います。GSX-S150は最新車種でもあるし、スペックもなかなかです。M-SLAZはちょっとマイナーですが、エンジンスペック以外はかなりスポーティで良いです。

問題は予算です。そもそも激安ショップで乗り出し20~30万円で買おうとしていたのが、SOXは諸経費が高く一気に30万円オーバーになってしまいました。予算も装備も質も考えるとジクサーSF一択なのですが・・・どうもフルカウルに食指が動かない。そこで、スズキならとGSX-S150が出てくるわけですが・・・動画、画像で見ても質感が低く安っぽい。フレームをカバーで隠し、しかもそのカバーをフレーム風に見せている潔ぎの悪さが気に入らない。ツアラー風のジクサーなら気にならない事なのですけどね。やや値段が上がるものの装備スペックともに良く、個性的なデザインが良いM-SLAZ。タイ生産と言うのも品質的にマシ?な気がしますネ。

ところで、この3車種+1の価格ですが、
M-SLAZ ¥269,000
GSX-S150 ¥249,000
GIXXER SF SP ¥229,000
FZ25 ¥259,000
となっています。ジクサーはやはりお買い得だと思います。GSX-Sはエンジンにお金をかけたのでしょうし、M-SLAZが高いのは内容的に仕方ないところですね。実は最近値下げされたらしいです。そうそう、FZ25も考えたのですよね~ヤマハはデザインが個性的でもカッコよく見えるのですよね。

実は実車を一度も見ていません。一番の理由は、購入する一番近い店舗に展示、在庫車が無いからです。試乗等を優先しない私でも、実車があれば見に行くぐらいはするのですが、無いものは仕方ないのでカタログショッピングです。クラッチの重さと足つき性ぐらいは確認したかったのですけどね。

そんなこんなでメールでのやり取りを数回しました。
ブログ一覧 | 単車 | 日記
Posted at 2018/04/18 14:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

納車になりました・・・(^_-)- ...
hiko333さん

冷却系センサー類とインマニ交換
ミナミナさん

気になる車・・・(^^)1382
よっさん63さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアクリボックス戻し終了。 http://cvw.jp/b/127393/48366223/
何シテル?   04/12 11:46
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation