• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月18日

ハイオク問題。

まぁ、詐欺だよね。

私はガソリンに拘りはないし、給油場所で違いを感じるにはフラシーボ効果だと思っています。燃費に差が出るのは流量計の誤差(または細工)によるもので、給油直後に走りが変わったように感じるのは燃料が冷えていて密度が高いからだと想像しています。ガソリンを入れる場所なんて、安くて店に入りやすければどこでもいい。

何より、何年か前から各社の看板を付けたタンクローリーが、同じ場所から販売用燃料を補充しているのは周知の事実ですから。この時はレギュラーガソリンだけと言う話しになったのが、実はハイオクもそうでしたと。それだけの話し。

それにしても、「品質に差はない」だって?そんな話しをしているわけではないのに、「レギュラーと同じ汎用品」とはただの開き直り。牛丼を食べるのに、あっちの店よりこっちの店と選んでいるのに中身は完全に一緒って詐欺やん。

この問題も、結局うやむやで終わるのでしょうね。日本はそういう国です。各社が製品に誇りを持たなくなり、同じようなモノを作り使うようになった。「みんな同じでいい」と。ガソリンに限らず、個性・特徴の無い物ばっかり。個性というのは奇抜という意味ではないのだよ。

・・・あれ?話しがとっちらかったな。(^^;)
ブログ一覧 | 本日の更新 | 日記
Posted at 2020/07/18 12:40:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

プロボックス
avot-kunさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2020年7月18日 18:49
ご存知のとおりわたしが行っているお店は安くて、京都のレギュラーに近いと空さんも言ってましたが、ずっと「薄いのかな??, 薄い?薄い??」「添加物ゼロ?」みたいに思ってます~~。
コメントへの返答
2020年7月18日 21:51
ガソリン価格は地域によってかなり違いますね。トラックが多いスタンドは安いイメージです。

薄かったらいやですね~

プロフィール

「スマホホルダーを交換する。 http://cvw.jp/b/127393/48591164/
何シテル?   08/10 10:59
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation