• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月04日

またしてもDCT叩きか?

紅葉の「いろは坂」でホンダのハイブリッド車にトラブル頻発 原因は旧システム、中古車、レンタカーは確認を

よくしらないけど、発進はモーターのハズだからクラッチが焼ける事は無さそうなのだが?あと、ハイブリッドってバッテリーが減ったら充電モードになるのでは?
別の記事に「基本的に走行していないと充電出来ません」とありました。また、エンジンでは2速発進だとか。そりゃ、無理あるわ!

まぁ制御に難ありと言うところですかね。しかし、ここでは売れているはずのフリードの話題が出ていない。ハイブリッドはそれほど売れていないのか、長く作って熟成が進んだのか。

家電化した今の車で「車の扱い方」なんて言っても誰もきかないよね。ダブルクラッチやチョークも知らないし、エアクリの夏冬切り替えなんてのも当然知らない。燃料の区別さえ分からないんだから。

いつものように話しがそれるけど、そう考えると、マツダのディーゼルはよく売れたものだ。マツダ車乗りならそのあたりの知識は安心かも。

マツダのCX-60が湿式多板クラッチを使っているけど、トルコンにしておけば良かったのにと思う。湿式だから加熱の可能性は低いけど、レビュー見ていると結構出来が悪そうだ。初代フィットのジャダーはVW顔負けだったし、もうATはトルコンでイイよ。あと、DCTは大排気量向きだと思う。

まぁ、私は故障対策では無いけど手動でガチャガチャ(パドルだしカチカチ)していますけどね。
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2022/11/04 17:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

本日は……
takeshi.oさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DELLはやめとけ! http://cvw.jp/b/127393/48604701/
何シテル?   08/17 00:47
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation