• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2025年09月03日 イイね!

まだ15,000km。

まだ15,000km。中古で買ってから5年目で9,000kmぐらいしか走っていないし。
会社の近所に引っ越してから買ったから通勤距離が短かったし、その会社も辞めちゃったからなぁ。まじでBEV欲しい。

今日も曇りがちだからか冷房は効いたよ。扇風機はいらないかも。
Posted at 2025/09/04 02:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | 日記
2025年08月24日 イイね!

毎日通販生活。

毎日通販生活。懲りずにスマホホルダー新調。

あぁ、本当に愚かだ・・・
Posted at 2025/08/24 17:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | 日記
2025年08月24日 イイね!

タイヤに空気を入れてみたところ。

エアゲージが狂っている事に気が付く。

以下長文。

まず、TPMSを見ると、20~21bar(200~210kpa)となっている。秋の気温低下を考え、250kpaぐらいにしておこうと思う。


右前から作業にかかりエアゲージを250kpaに調整し、TPMSを見ると20barになっていた。
おや?
取り合えず右後ろの作業にかかる。今回は足踏み空気入れのゲージを250kpaあたりにしておく。


エアゲージで測ると300kpaあたりを示した。


つまり、エアゲージ250kpaの時TPMSは200kpaで、足踏みポンプ250kpaの時エアゲージは300kpaで・・・ようはエアゲージだけが50kpa高く出てしまう。
そんなわけで、エアゲージを300kpaで調整すると、右後ろは25barになった。

※右後ろが25barになったけどちゃんと撮れなかった。

エアゲージのズレは分かったので、4輪とも300kpaに調整した。その結果、TPMSは25barになったので、これにてタイヤの空気圧調整終了。


それにしても、一番壊れないと思ったエーモンンの機械式エアゲージが最初に壊れるとはね。6年だと仕方なし?
Posted at 2025/08/24 15:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | 日記
2025年08月15日 イイね!

最近の車は面倒そうで。

最近の車は面倒そうで。あらためて配線図を眺めてみる。
別に難しいことは無い。
純正からなら。

他人が触ったのをやり直すのって面倒なんだよね。

オーディオの配線は何十年もやっていないし、キャンバスアダプターを使う車は触った事ないしなー
スマートはウインカー交換の時にエラーを出して面倒な事になったし、輸入車の電源周りはほんと面倒。ポロの時は手持ちのアプリでエラーリセット出来たけど、スマートは出来なかったし。

あとは実物を見て判断か。以前はざっとしか見ていないし。


ま、考えているだけで飽きたら余計な出費をしなくて済む。(笑)
Posted at 2025/08/15 14:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | 日記
2025年08月10日 イイね!

スマホホルダーを交換する。

スマホホルダーを交換する。27℃で涼しく感じる異常さ。

そんなわけでスマホホルダー交換をする。

以下はパーツレビューの補足な感じ。


スッキリしたが、カッコイイとは思わない。スマホをほとんど使用しない私は、わっかが飛び出ているのは気になる。


スマホからマグネットのスマホリングを外す。


そのまま装着。これは楽だ。しかし、回転方向の角度調整をしやすくする為か、抵抗なくクルクル回る。走行時に回らないか心配。


位置的にも見やすい。でも、やはり飛び出ているのは気になる。


そして、外す時にホルダーの向きがあらぬ方向に動いてしまう。毎回使う人は都度調整するから気にならないのだろうけど。



ボールジョイントがマグネットリングの外側にある物にしたのは理由がある。9インチぐらいのアンドロイドナビに交換した時に、スマホとモニターの干渉を避けるのが狙いだから。ただ、アンドロイドナビに交換する予定は無い・・・

前のスマホホルダーはスマホを装着してしまえば問題無く使えていたけど、スマホ・スマホカバーとの相性が悪くとにかく装着が面倒。説明すると長くなるので省くが、特に片手で装着出来ないのが難点だった。だから、車に乗り込んでカバンからスマホを取り出しても、操作後はそのままカバンに戻していた。これからは簡単装着でスマホホルダー使用頻度も上がるかも?
ただ、走行時にスマホが落ちないかはちょっと心配。磁力は足りてそうだが、装着面の滑りが良すぎる。そして、私のスマホは結構重い。
Posted at 2025/08/10 10:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | 日記

プロフィール

「病院着。 http://cvw.jp/b/127393/48634151/
何シテル?   09/03 07:35
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation