• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2025年09月10日 イイね!

久し振りにネットワークでイライラ。

ちょっとプリントアウトをしていて誤字発見。
再度プリントアウトしようとすると印刷できない。
そんな瞬間にエプソンのアップデート告知。
コイツのせいかとアップデート。
しかし、やっぱり印刷出来ない。
エプソンのツールを使うがプリンターに接続できない。
さっきまで印刷していたのにだ。
仕方ないので初期設定からすると、Wi-Fi①が見つからない。
ふと見るとスマートホームが点滅して接続切れを示している。
アレクサは反応するが、他は反応しないわけの分からん状態に!
仕方ないのでルーター再起動。
そう、原因はルーター。
初期設定からやり直して何とか完了。
印刷中止したのに接続切れ直前のものが出てくる始末。
あぁ地味に鬱陶しい。

そんなわけで2時間近く無駄にした・・・
Posted at 2025/09/10 22:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2025年09月04日 イイね!

DELLのPCを修理に出す。その4(最終)

昨日、宅配業者から配達予定のメールがありました。何かと思ったらDELLからでした。
購入先等から発送の案内がないままモノが届くのはわりとあるある。

と言う事で、先ほど届きました。

起動確認したらゲストで起動しました。

・・・起動時にアカウント選ぶんじゃなかったっけ?アカウントの選択ができないので、自分のアカウントで開けない。消されたわけないし、検索検索と。
そんなこんなで自分のアカウントで起動できました。まだ何もやってませんが、アップデートが入ったのでそれをしただけです。

昼前にDELLから発送のメールが届いていました。内容はそれ以外に特になく。
一応、マイアカウントに見に行ったら以下のようになっていました。訳がおかしいからよくわからないですよね。



と言う事で、修理は無事終了。まだ修理代の請求が来ていませんが、おいおい来るでしょう。
Posted at 2025/09/04 13:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2025年09月04日 イイね!

DELLのパソコン復活!

DELLのパソコン復活!
こんな感じでPCを固定する緩衝材ダンボール。


パソコンもパックしてありますね。


さて、ヒンジ部分ですが、


当たり前だが直っている。(コントラストが変になった)


ヒンジの故障を発見するきっかけのベゼルは・・・ちゃんと貼りつかず浮いている。ベゼルは多分新品。やはり構造に問題あるのでは?


そもそも、モニター側の端っこでキーボードを持ち上げる構造に疑問がある。それでいて弱いヒンジ。(ベゼルが浮いてる)

取り合えずは復活で、今後は気を遣を使って触らないといけないのか・・・
Posted at 2025/09/04 11:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2025年09月01日 イイね!

DELLのPCを修理に出す。その3.5

修理の発注をするだけでどれだけ手間と時間がかかるのやら・・・
「DELLのPCを修理に出す。その3」は修理の発注だけなのに5回も書くことになってしまったよ。

今日(月曜日)、マイアカウントの修理依頼からではなく、メールから発注出来るメールが届いた。(ややこしい)
メールを開くと以下の画像が出てくるので、修理内容と金額に納得したら「今すぐ注文」をクリック。内容と金額はメールにも添付ファイルにも書いてあります。



以降はDELLのオンライン注文サイトに飛ぶので、必要事項を記入して注文に進むだけ。その後、注文を受けたメールと確定のメールが届いてやっと修理依頼が終了。

長かった・・・
長すぎて説明が雑になっていく。
御注文状況の確認をクリックするとマイページから修理内容が見られます。


あとは修理完了品が届くのを待つだけでしょう。


DELLは買うなと言ったけど、今まで買ったPCの中では動作の安定性はDELLが一番だと思っている。Lenovoはメモリーが増えているのにグーグルクロームの画面がフリーズ(スティック?)するし、ウインドウの外がブラックアウトしたり、画面が一瞬チラついたりであまり良いとは言えない。

パソコンを買うことは当分ないだろうけど、次はもっと悩むことになりそうだ。
Posted at 2025/09/01 19:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2025年09月01日 イイね!

DELLのPCを修理に出す。その3.4

Xでボヤいたら公式からコメントが付いた。

結局、今のやり取りを続けてくれとのこと。

・・・ま、まぁ、修理受付システムの異常なので何もできないのでしょう。

気になったのは、修理受付システムの異常を放置できるほど修理依頼は少ないと言う事ですかね?



メールが来たようなので、35,640円払って修理依頼しますか・・・
Posted at 2025/09/01 12:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「スマートにグリルシャッターが装備されているなんて思わないよ! http://cvw.jp/b/127393/48745535/
何シテル?   11/03 12:23
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation