• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2007年09月10日 イイね!

ヴィッツの内装がカタカタと・・・

ヴィッツの内装がカタカタと・・・最近、どこからか聞こえる低級音に悩まされていました。振動を拾うたびに“カタカタ”と耳障りな音がしていました。
色々調べてみると、発生場所は車自体ではなくレーダーだと言うのがわかりました。某掲示板で「ミラーとレーダーの間にスポンジ等を挟むと音が消える。」とあったので試したみたけど駄目でした。
諦めきれないのでさらに調べてみると、振動によってレーダーのボタンとレーダーのボディが干渉して音が発生している事が分かりました。そこで、ボタンを固定してしまう事にしました。操作はリモコンですしね。作業は至って簡単で、ボタンとボディの上下の隙間に極薄両面テープを詰め込んで終了。
ちなみに、音が出ているのは赤線で囲んだファンクションとミュートのスイッチ。さらに、両面テープを貼っても、ボタン操作は出来ました。
※画像はRX-8に装着していたときのもの。


今日の(-。-) ボソッ 


誤報の暴走は直っていません。(~ヘ~;)ウーン
Posted at 2007/09/10 23:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2007年09月09日 イイね!

レギュラー仕様車にハイオクを入れる意味はあるのか大実験!-その3-

前回の給油でハイオクからレギュラーに戻したわけですが、今回の燃費は14.5Km/L・・・やはりレギュラーだと14Km/L台になってしまいます。
だからと言うわけではありませんが、再びハイオクを入れました。
元は取れませんけどね・・・
それにしても、ここのスタンドは高かった。なんと149円/L!




今日の(-。-) ボソッ 


この前入れたところで入れるべきだった。。。

Posted at 2007/09/09 22:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2007年09月07日 イイね!

Mini Permaluxeを使ってみました。-その2-

Mini Permaluxeを使ってみました。-その2-ヴィッツにもパーマラックスを使ってみました。

出かけるときにRX-8を見ると、何やらキレイに見えます。施工当日では違いがもうひとつ分からなかったのですが、定着すると効果が分かりますね。これならヴィッツにも期待できそうです。

・・・RX-8。室内も掃除しとけばよかったなぁ~

洗車していると、ベンツのCクーペの人に声をかけられました。
ホイールと燃費について聞かれました。結構、このホイールに興味を持つ人が多いようで、今までも何度か尋ねられた事があります。
燃費は15Km/Lと言うとビックリされていました。私ももっと走ると思っていましたからね~
しかし、20Km/Lはさすがに無理ですよ・・・

他にはRX-8のエアフィルターの清掃をしましたが、まだ乗っていないので効果は分かりません。多分、変化は無いと思います。

他には、“みんカラ”の投稿記事を何箇所か訂正しました。



今日の(-。-) ボソッ 


高級車でコイン洗車場に来て欲しくないなぁ~
いや、別に構わないのですけど。。。
Posted at 2007/09/07 18:58:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2007年09月02日 イイね!

たまにはディーラーへ。

ヴィッツのオイル交換に行って来ました。
普段はディーラーで作業しないのですが、交換のタイミングやらなんやらで珍しくディーラーでオイル交換。しかし、その内容にややビックリ。依頼したのはオイル交換のみなのに、点検が付いてきて、総額7,122円!Σ(゚Д゚;エーッ!
と思ったら点検はサービスだったようで、支払額は3,300円でした。量販店よりは高いですが、ディーラーなら普通だと思います。多分・・・

NEWヴィッツはまだ置いてなかったですね。オプションカタログを見て「使えそうなのはないかなぁ~」なんて見ていましたが、興味が出るモノは無かったです。



今日の(-。-) ボソッ 


デジイチ新機種ぞくぞく登場!
・・・高いなぁ。
Posted at 2007/09/02 23:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2007年08月27日 イイね!

ヴィッツ、マイナーチェンジ。

マイナーチェンジ情報。ちょっと安心したかも。
外観的にも、装備的にも大きな変化は無さそうです。

もともと装備の良いグレードのUと言うことや、ドアミラーウインカー等も後付している事もあって、「うらやましぃ・・・」と思うことは無さそうです。
それだけ追加出費してますけどね・・・

今日の(-。-) ボソッ 


レギュラーだとエンジン音がノイジーな気がします。
Posted at 2007/08/27 22:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「成功率(発芽率)は20%以下?(園芸2025年) http://cvw.jp/b/127393/48633304/
何シテル?   09/02 17:34
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation