• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2005年05月03日 イイね!

やっぱりロータリー?

そろそろ車を(バイクも)1台にしたいと思ったりします。しかし、1台の車で全てを満たすのは無理なわけなのと、スポーティーでMTと言う時点で車種が限られてしまい選択肢が無くなります。ましてやFRで実用性も求めると・・・そう言う点では、RX-8と言うのはベストな選択と言えます。だから、FDだけ処分すれば済む事と言えますが・・

最近の私はGTカー的なモノが欲しいので、RX-8ではイマイチしっくりこなかったりします。RX-8はスポーツカーでもGTカーでも無いと思うし、パワーが無いのも不満です。他の車ではフェアレディZなんかの位置付けは自分の希望に近いので見に行ったことがありますが、2人乗りと言う点でどうしても候補から外れてしまいます。スカイラインクーペならリヤシートもあり実用性も上がりますが、デザイン的にはZの方が良いように思います。とくに、スカイラインの内装は普通の車としか思えないのが難点です。どちらの車種にしても、乗り換えて1台にするなら、RX-8とRX-7の2台を乗りつづけるほうが良さそうに思えます。駆動方式を無視し、思いきり実用性を優先してアコードユーロRやインプレッサstiなんてのも考えましたが、4枚ドアと言うのがどうしても自分の中で引っかかってしまいます。ホンダのタイプRシリーズなんかはエンジンも走りも良さそうですし、実用性もあって良いのですが、これまたデザイン、特に内装が。・・・ホワイトメーターって。

そんわけで、乗り換えとFDの処分はまだ無そうです。ほんとはマツダ車は避けたいが、3ローター搭載車でも出ると乗り換えるかも?ちなみに、単車はグランドマジェスティが欲しかったりします。
Posted at 2005/05/03 17:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2005年05月03日 イイね!

REと言えばプラグ。その2

世間では連休ですが、私は仕事だったりします。

FDの件ですが、スペアのプラグにしたところ、快調な走りに復活しました。いつもどおり、プラグの寿命だったようです。調子が良いならそのまま走れば良さそうですが、このプラグにはやや難があるのでそうもいかないわけです。スペアのプラグはHKSのR50REなのですが、10番相当と言う事もあり街乗りではくすぶり気味で、アフターファイヤーも多いし、クランキングも長めになり、デチョークの世話になることも多々あったわけです。また、評判の悪かったUSA製でもあります。現在は日本製のようですけど。なんにしても要、交換です。
Posted at 2005/05/03 16:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「スマホホルダーを交換する。 http://cvw.jp/b/127393/48591164/
何シテル?   08/10 10:59
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/5 >>

12 34567
891011121314
15 16 1718192021
2223 24 2526 27 28
2930 31    

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation