• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2020年02月13日 イイね!

今度は球切れ警告灯。

いやもう、勘弁して欲しい。そうでなくてもイライラすることが多いのに。

右にウインカーを出すと、インジケーターがハイフラになるが実際は普通に点灯している。
やっちゃったかなぁ。多分、ブレーキオイルの缶のキャップを取るのに腕を突っ込んだとき、抵抗の線を引っ掛けたのかもしれない。
断線なら根本から切れてるだろうし、直すのは休みになってからかな。
Posted at 2020/02/13 23:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新
2020年02月13日 イイね!

痩せる気ないな?コイツ!

痩せる気ないな?コイツ!昼にガッツリ食べたら夜は控えめ。昼が控えめなら夜はガッツリ。そういう予定でいました。ちなみに、夜食が入るので、1日3食です。
でもねぇ、色々あってそうはいかないのね〜(+_+)

2月12日

Posted at 2020/02/13 20:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット?
2020年02月13日 イイね!

ブレーキオイルかな。

ブレーキオイルかな。家を出て坂を下るとピーピー鳴りだしました。液面センサーが後ろの方にあるのか、ブレーキオイルが前に行くと鳴るみたいですね。

早く家を出てブレーキオイルと先っちょを購入。トヨタとかカストロールがありましたが、量は要らないので2輪コーナーにあったよく分からないヤツを 購入。



そして補充!

が、液面が分からん!

こんなもんか?


缶のキャップを落として、見つからんと思ったらこんなとこに!?

ヤバイ、ヤバイ。

まぁ、これで警報は出ないでしょう!
ちなみに、ブレーキパットは全然大丈夫でした。
Posted at 2020/02/13 12:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポロ
2020年02月13日 イイね!

コマ。

コマ。回さないコマ。ん?回るのか。

水道のコマですが、これってゴムが潰れるか、すり減っているだけで同じ規格じゃないのかな?
全長は同じと言っていいし。

水道メーターは階段の一段目にありました。

Posted at 2020/02/13 12:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記
2020年02月13日 イイね!

ビックリマーク!

ビックリマーク!工事で止まったら、ピーと言う音とともにビックリマークの警告灯が点灯。パーキングブレーキ?と思ってサイドブレーキを引くとビックリマークの下にPが点灯。え〜ブレーキオイル?走ると消灯して帰るまで問題無し。
今日、コーナンによったのだから、その前に点灯して欲しかった。
明日確認して、ブレーキオイルだったら買いに行くかぁ。でも、雨なのね〜
Posted at 2020/02/13 02:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポロ

プロフィール

「タイヤに空気を入れてみたところ。 http://cvw.jp/b/127393/48617496/
何シテル?   08/24 15:11
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation