• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

今日、チラッと見たAクラス。

店舗に置いてあった車両です。写真は撮っていないのと、チラッとしか見ていないので、車両状態はよくわかりません。

いつものように、書いているうちに長くなったので引き返す事をおすすめします。。。

ひとつ前のモデルの後期型。
メルセデス・ベンツ A180
価格:164.9万円(税込)
初度登録:H28(2016年)
ハンドル:右ハンドル
排気量:1,600cc
カラー:コスモスブラック
走行距離:26,700km
シフト:7ATコラム
次回車検:車検整備無

写真で見るといかにもベーシックグレードの安物感がありますが、実車はそんな事無かったですね。
alt
alt
パンツバンパーはなぁ・・・ゴルフもカッコ悪かったし。
alt
オートエアコン。
alt
標準シート。

ノーマルグリルは物足りない。やっぱり、ダイヤモンドグリルが良いですよね~
alt
気になったのは、ヘッドライト内側の結露?跡。HPの画像でも分かるほど。
alt
ベーシックグレードでは見栄ははれないですね~(笑)

そして、現行モデル。
登録済み未使用品とはなっていないのにこの走行距離。
メルセデス・ベンツ A200d AMGライン
価格:374.9万円(税込)
初度登録:R01(2019年)
ハンドル:右ハンドル
排気量:1,600cc
カラー:コスモスブラック
走行距離:50km
シフト:7ATコラム
次回車検:R04(2022年)06月

顔は前のモデルの方が好きですね。alt
横の印象は前モデルと変わらないですね。
alt
ちょっとアウディっぽいのはマイナス。マフラーフィニッシャーは本物でしたっけ?
alt
グリルはコッチがイイ。
alt
内装は前モデルよりコッチの方がイイけど、飽きそうではある。
alt
スポ-ツシート。alt

まぁ、現行モデルはガソリンエンジンでも高いので候補外ですけどね。

実はCクラスとCLA、CLAシューティングブレークも見たかったのですが、ちょっと見に行くには遠い第二展示場なので諦めました。
BMW1シーズは置いていなかったし、Aクラスにしても欲しい車両は他店舗なので見られないのが残念です。

ディーラーには行っていませんが、やっぱり、安パイはベンツ中央(シュテルン)のコレかな。
メルセデス・ベンツ A180スポーツ
価格:178.0万円(税込)
初度登録:2014年02月
ハンドル:右ハンドル
排気量:1,600cc
カラー:カルサイトホワイト
走行距離:26,000km
シフト:7ATコラム
次回車検:2021年02月

迫力がないかな。まぁ、全体に上品ではあるけど。
alt
マフラーは見える方がカッコイイ。

マニュアルエアコンに赤いリングは微妙。
alt
標準柄違いシートかな?
alt

とは言え、ベンツ南(ヤナセ)のコレが良いけどね~

メルセデス・ベンツ A180スポーツ
価格:228.5万円(税込)
初度登録:2016年05月
ハンドル:右ハンドル
排気量:1,600cc
カラー:マウンテングレー
走行距離:28,000km
シフト:7ATコラム
次回車検:2021年05月

やっぱ、グレーが欲しいな。
alt
ホイールはフィンの方が好み。
alt
やっぱり、ボディサイズはこれぐらいまでに抑えたい。
alt
キラキラグリル。そうそう、ヘッドライトウォッシャーが無いのですよね。後期以降は。
alt
ブラインドスポットモニター付き。吹き出し口に赤リング無し。
alt
オートエアコン。
alt

総支払額にすると250万円凸凹。


買いま・・・せんよ?
Posted at 2020/05/24 21:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記
2020年05月24日 イイね!

暑かった。

暑かった。時計のベルトが汗でぐっしょり。

帰ってきましたが、エアコンの調子が良い気がします。ポロを購入した当初から温度制御が荒く、1年目で故障して制御ユニットを交換しています。その後も温度制御は荒く、ちょっと暑いと0.5℃下げると寒くなり、寒いと0.5℃上げると暑くなる始末。そして、時々一時停止する事があります。

今回、オイル交換時に「エアコン・コンプレッサーの音が大きいみたいなので添加剤を入れてみませんか?」と言われました。

6Rポロは点検窓でガスの状態が見れないので、気休め程度の点検さえ出来ません。ゲージを繋いでガス圧を見たりしないと、常態が分からないわけですね。困ったものです

エアコン添加剤にはコンプレッサー用のオイルも入っているはずなので、コンプレッサーの延命が期待できます。とは言え、普段の私なら断るところですが、6Rポロはエアコンの故障が多いらしいのと、3,000円と言う価格に負けてしまいました・・・3,000円なら効果が無くても気にならないですしね。



ところが、帰りはエアコンの温度調整ダイヤルを一切触らずに家までついてしまいました。あらビックリ!店に行くときは、いつものようにチョコチョコ温度調整ダイヤルを触っていたのにです。勿論、基本的に温度制御が荒いのでちょっと暑くなったり寒くなったりしますが、ダイヤルを回そうと思うほどでは無かったです。ただ、30分程度の走行では一時停止現象は出なかったので、これはしばらく様子見ですね。

私が走っていた時間帯は反対車線が結構混んでいました。徐々に元の生活に戻すのは無理そうですね~ まぁ、私もハタから見れば緊急事態解除の浮れ野郎ですね。
Posted at 2020/05/24 15:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記
2020年05月24日 イイね!

保険のようなもの。

エアコンの添加剤を進められたので入れることにした。ポロはエアコンの故障も多いようだし、添加剤にはオイルも入っているハズなので、コンプレッサーの延命にもなるはず。
Posted at 2020/05/24 11:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新
2020年05月24日 イイね!

サイズ感。

やっぱAクラスかな。いっこ前の。
現行のが良いけどねぇ。しかし高い。
置いてあるのは黒しかない。

気になっても、ディーラーに行く勇気は無い小心者。
Posted at 2020/05/24 11:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新
2020年05月24日 イイね!

オイル交換中。

オイル交換中。400kmほどオーバー。なのはいいが、e燃費入力をあてにしているので、行ける日とか考えると結構オーバーする。
Posted at 2020/05/24 11:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新

プロフィール

「スマートに衝撃の最新機能が!? http://cvw.jp/b/127393/48571717/
何シテル?   07/30 13:42
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation