• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

転居に向けて。9 .1

ネタバレしたい!

あ~言ってしまいたい!!

ここは我慢だ!!!

言ってしまうと、ただのかまってちゃんな気がする。

来月まで我慢だ。

やっぱり下書き保存だ!


まぁ、引っ越しなんて、一般的にはたいした事では無いだろう。

しかし、物心ついた時から住んでいる土地を離れるのだ。

しかもその理由が進学や就職ではなく病気なのだ。

夢や希望を持っておこなうわけではない。

虚しい引っ越しだ。(誤用だな多分)




これで仕事は辞められなくなったなぁ・・・
Posted at 2020/07/21 17:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 転居 | 日記
2020年07月16日 イイね!

今日は1日1雑。

最近、1日1雑を守れていないので疲れる。。。

病気関連の申請はだいたい7月らしい。

特定医療費(指定難病)受給者証は、コロナの影響で今年は申請しなくてよくなりました。そう言う通知が届きました。去年、何回も診断書を取ったのは、申請月と有効期限に違いがあるからと言うことだと勝手に理解しました。わけのわからん2度手間だ。

そして、福祉医療費受給者証も7月いっぱいで有効期限が切れる(こちらは最初から申請月が有効期限)し、身体障碍者手帳も同時期だから更新しないといけないと思い、さらには更新には診断書が必要かと思って病院で診断書を申請しようとしたら「必要ないかもしれませんよ?」と。「地域によって違うかもしれませんし、診断書代が無駄になるので確認してからにしては。」とも。

・・・身体障碍者手帳は基本的に(変化が無い限り)更新というものが無いようです。そして、福祉医療費受給者証の更新も、基本的には自動更新のようです。


帰りに区役所によろうかと思ったけど、昼時だったので一旦帰りました。電話も出来ないタイミングなので「重度心身障害者医療費支給制度のしおり」(ながっ!)を見てみると、上記画像のような事が書いてあったわけですね~

保険証が変わったけど、変更手続きはしているし大丈夫でしょう。区役所に行かずに済んで(´▽`) ホッとした。

まぁ、「しおり」を読めって話しですが、説明するときって公共機関の割引しかしないのですよね~

何より、診断書の5,000円弱を無駄にしなくてよかった。

※追記:診断書
Posted at 2020/07/16 14:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気日記 | 日記
2020年07月16日 イイね!

転居に向けて。9

-2020年7月16日- 初期費用。

今日は初期費用分を下ろしてきました。
車の買い替え資金が・・・


仲介手数料、保証金、礼金、1ヵ月分の家賃、家財保険料で20万円強。初期費用30万円が相場とかなんとかからすると安いですが、まぁ、家賃が安いですからね。

今回借りる物件の家主さんは親切な方のようで、私の身体の事を聞いて手すりを付けようかと言ってくれたり、庭掃除も半分持とうかなどと言ってくれているようです。不動産屋が言っているだけなので、本当のところは不明ですが。手すりはともかく、庭掃除の件は本当であってほしいな。不動産屋さんに地元の造園・園芸業に見積もりを取ってもらっていて、納得できる金額ならそのまま依頼し、高ければSmileガーデンかoh!庭ya!(おにわや)に頼もうかと。。。

マンションあたりだと業者の部屋清掃が(有料)ありますが、借家だと無いのですかね?内見に行ったときは、家主さんが簡単に掃除したようですが・・・

一応、花壇に花を植えるつもりですが、自分でするのは厳しいかなぁ。

←戻る 続き→
Posted at 2020/07/21 17:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 転居 | 日記
2020年07月16日 イイね!

検温に問診票。

検温に問診票。先月6月に来た時より厳重になってる。
検温はサーモグラフィーなので体温計で計らなくていいのは助かるが。
他にもブースが設置されてたり。

1階は大量に設置されているので、座るところが半分以下に。

まぁ、コロナ感染者数は増えてるし、病院はクラスターの元でもあるしね。

WiFiが繋がるのは入り口付近のみの模様。そして、今日は注射の日だった。骨粗鬆症の注射はいらないと思うけどなぁ。
Posted at 2020/07/16 09:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気日記 | 日記
2020年07月16日 イイね!

無料WiFi?

無料WiFi?0001docomoとやらに繋がっている。このスマホで病院にくるのは初めてだが、無料WiFiってあったのね。入院してたときは有料サービスを使ったのだが・・・
Posted at 2020/07/16 09:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新

プロフィール

「スマートに衝撃の最新機能が!? http://cvw.jp/b/127393/48571717/
何シテル?   07/30 13:42
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation