• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

こりゃ楽だ。

こりゃ楽だ。最初から一袋にまとまられたうえ、飲むタイミングも書いてある。

そろそろ点滴の痛み止めが切れるのではなかろうか?

明日は仕事に行けるかなぁ~
Posted at 2020/07/19 21:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気日記 | 日記
2020年07月19日 イイね!

世界三大激痛再び!

朝の9時ぐらいから右わき後ろが痛み出し、冷やせダラダラ、口からゲロゲロ。すぐさま結石と判断しました。前回は左側の結石でしたが、今回は右側です。
前回の検査時に左側が4mmで問題ありで、右側にもあるが小さいので様子見と判断されました。この右側の石が成長し、今回の痛みとなったようです。ちなみに、左側はキレイとの事だったので、核が残っていると成長しやすいのかなと。

結石だろうと判断したので、昼から痛みがおさまったすきに病院へ行こうと思ったのですが、今回は痛みの継続時間が前回と違いました。30~60分ほど痛みが続いた後、やはり30分ぐらいは痛みがおさまるのが前回。ところが、今回は痛みがおさまる時間が5~10分しかない。あまり短くてまったく行動できない。時折意識も飛んでいるので、気が付けば痛みの真っ最中。

もう、諦めて救急車を呼びました。注目の的ですよ恥ずかしい・・・(;^_^A

今回は前回より痛みの時間が長いためか、手が震えたり冷たくなったり、ちょっと辛かったですね~
病院から帰ってきましたが、痛み止めの点滴が切れると、再び地獄の苦しみですね・・・

今回も日曜日でER診察だったので、薬が3日分しか出ませんでした。先生は3日分で十分との事ですが、前回は石が出るまで1週間以上(多分)かかりましたからね~ やっぱりもう一度病院へ行くしかないのかな?

最近はあまり水を飲んでなかったし、健康診断の結果もエライ事になってるしな~
(-ω-;)ウーン
Posted at 2020/07/19 16:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気日記 | 日記
2020年07月19日 イイね!

救急車。

乗ったのは何回目かなぁ。

話しのネタになるのは1回目ぐらいかな?

車好きでも、あんまり乗りたくない車ですなぁ。
Posted at 2020/07/19 15:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気日記

プロフィール

「スマートに衝撃の最新機能が!? http://cvw.jp/b/127393/48571717/
何シテル?   07/30 13:42
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation