• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

今日、届いたアマゾンは。

今日、届いたアマゾンは。生活感まるだし。


お掃除グッズ。


と、ハゲ対策。(笑)

まぁ、手だと上手く力が入らないので。

今頃買うものなのか?
いかに掃除していないがバレる。
Posted at 2020/11/09 11:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新
2020年11月09日 イイね!

飼い主が悪い。

飼い主が悪い。熱帯魚が星になってしまった。昨日の晩は大丈夫だったのに。

飼い主のせいには違いないが、小さい瓶に循環装置無しに2匹は厳しいかな。水温調整もないし。水替えも難しい。

手軽で楽なのはコンパクト水槽かな。やっぱり。

しかも、モルモットさんのヒーターも忘れてたもよう・・・
Posted at 2020/11/09 09:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新
2020年11月09日 イイね!

車を乗り換えよう?-1-

長らく車を乗り換えるとほざいているが、いよいよ行動開始!

・・・と言っても、どこまで本気かと聞かれると、あまり本気ではなく、正直どーでもいいと思っている。だから、まずはネガティブな事から言っておこう。

いつまで車を運転出来る身体でいられるか分からないし、買い替えたとたんに病気が進行して車を手放すと言う事も考えられる。だから、これで車を買い替えると言うのはどうかと思っている。さらに、乗りたい車があるから買い替えるというわけでもない。ポロはわりと気に入っているのだが、足回りの異音は治らないままだし、エアコンも時々キュルキュルと異音を出す。そして、ヘッドライトのヒビを見てから急速に嫌になった。もともと長く乗るつもりはなかったのだから乗り換えようかな?と言う程度である。

まぁ、中古車を4年6万キロ以上乗ったのだから、飽きもするし今後の修繕費を考えても、そろそろ乗り換えてもいいだろうと。

会社で乗り換えの話しをしていると、そんなにATが嫌ならMTを買えばいいのにと言われる。もちろん、そうしたいところだが、今後の事を考えるとATを選んでおく方が無難なのだ。腕が水平までしか上がらない、ハンドルを片手で回せない。そんな時もあるのに、ハンドルとシフトとアクセルとクラッチの操作が必要なMTだとどうなる事やら。
一方で、この病気で車を降りる人はブレーキの感覚が分からなくなってきたからだと言う話しをちらほら聞く。と言うことは、その時までクラッチ操作は可能かもしれないとも思ってしまう。
ATか、MTか。最後の車になるのは確実なので非常に悩むところだ。

しかし、病気の辛さと言うのは伝わらないものだ。私が何でも一人でやろうとするからいけないのだろうけど。
Posted at 2020/11/13 22:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「スマートに衝撃の最新機能が!? http://cvw.jp/b/127393/48571717/
何シテル?   07/30 13:42
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation