• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2021年01月19日 イイね!

ドラレコ動画。



車を引き取りに行ったときに、COMTEC ZDR016に録画されていたものです。
衝突安全カメラが邪魔ですね~

ドラレコ検討中の参考に。
Posted at 2021/01/19 23:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | 日記
2021年01月19日 イイね!

パーツレビュー訂正。

ウインカーLEDバルブの品名ですが、スマートはS25ピンチ違いなのにT20ウエッジになっていました。訂正してお詫び申し上げます。

リンク先をそのままコピペしちゃったのね~
S25は売り切れと言う事かな?
Posted at 2021/01/19 19:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記
2021年01月19日 イイね!

雪が・・・

今日の早朝は思ったほど寒くないぞ。・・・出社後に雪積もってるし。

ウインカーも大丈夫だしスーパーに買い出しだ。・・・点かないし。

帰ってちょっと見てみるか。・・・雪がチラつくし。

動画の編集時間が・・・

撮影時間が・・・

・・・
・・


洗濯も乾かんし、甘い物は無くなるし。もう、次の休みまで何もしない。

と、思った。
Posted at 2021/01/19 17:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2021年01月19日 イイね!

点かない右ウインカー。 続

LEDウインカーに交換したが、どうもうまく作動しない。

以下、長文。

症状
1.ドアロック、アンロックで右側のウインカーが点かないことがある。ただ、1回目のロック・アンロックでは点灯することが多く、2度目3度目と繰り返すと点かなくなる。
2.ハザード点灯時に右側のウインカーが点かない事がある。しかし、エンジン始動中に起きたことは少ない。
3.右ウインカーが点かない事がある。ただし、エンジン始動時や走行中に点灯しなかったことは無いと思う。

とにかく、右側のウインカーが点かないことがあるのだ。

LED交換作業
1.左前を交換し、数秒間試点灯、レンズに取り付け後も問題なし。
2.右前を交換し、数秒間試点灯、レンズに取り付け後も問題なし。
3.数十秒間でハザード点灯で問題なし。
1~3は基本的にエンジンはかかっていない。
4.右後を交換し、数秒間試点灯は問題なかったが、レンズに取り付け後不点灯。
5.ノーマル球に戻すも、右側全てが不点灯。
6.LEDを取り付けた時に本来のロック位置より回し過ぎていたようなので、なにかでヒューズが飛んだと疑う。
ここでみんカラ投稿で数十分車を放置。
7.作業再開とアンロックをすると右ウインカー点灯。
8.よくわからないので、とりあえずLEDに交換まま作業終了。
9.左後を交換し、数秒間試点灯、レンズに取り付け後も問題なし。
10.エンジンを始動して点灯確認するが、問題なく点灯。

電圧低下が原因かと思って作業終了。実際、ドライブレコーダーから電圧低下警告が出ていました。これが日曜日。

月曜日の出勤でアンロックも問題なく点灯。右折も問題く、会社についてロックも問題なし。やはり作業中にランプ類が点いているのでバッテリー電圧低下が何か悪さをしたのかと。しかし、帰りにアンロックすると右側が点かない・・・ハザードにしても右側が点かない。エンジンをかけてみると、やっぱり点く。

ここで気付いたのが、右後ろをフィラメント球に戻しても点かないのだから、右後のLEDに問題は無く、右前があやしいのではないかと接点に接点復活剤を吹き付けて付け直してみた。

そして本日。特に問題なく会社に到着。仕事終え車に向かいアンロックすると・・・おっ無事に点灯。良かった良かったと試しにロックしてみると点かない。寄り道したかったがまっすぐ帰宅。帰りは右折時も問題なく点灯。家についてドアロックすると点灯しない。う~ん。ちなみに、これを書きだす前に試してみると点灯しました。

ここまでくると、単純にLEDが不良品な気がしてきました。機会を見て前の左右を入れ替えてみようと思います。これでも右が不調なら後、左が点かなくなったら元右前となりますし。

ここで気になる点が二つ。まず、LEDの不良=球切れとして、右側(あるいは左側)全てが点灯しないと言うのはいかがなものか。これではどれが球切れしたのか分からない。それと、前オーナー(複数)によってほぼLED化されているのに、ウインカーだけノーマルのままだったのは、やはりLED化でトラブルあったのかもしれません。

とまぁ、長々と書きましたが、もうしばらく様子見です。例えば、冷却ファンの動きが悪くて点かないとかなら、使っている内に調子が出るかもしれません。(期待薄)幸い、通勤では右折は1回しかしないので、点かなかったらマナーの悪いヤツだと言う事で。(;^_^A


取りあえずステルス球を頼んでおくか・・・
Posted at 2021/01/19 17:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2021年01月19日 イイね!

【空のVlog】#87「スマートフォーフォーに小物入れを取り付けた。」



今回の作業でちゃんとした?動画はこれで終了。
Posted at 2021/01/19 04:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vlog | 日記

プロフィール

「おもむろにフロアマットを洗い出す。 http://cvw.jp/b/127393/48682150/
何シテル?   09/28 11:34
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation