• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2021年01月23日 イイね!

たまには良い事もある?

まぁ、今までの出費は取り返せていない。多分。
Posted at 2021/01/23 18:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2021年01月23日 イイね!

雨でも出来るもん!

と、言う事で、まずはシートベルト。
スマートはバックルのストッパーがかなり下にあり(無いと思っていた)、ベルトを外すとバックルが落ちてしまいます。

この為、ベルトをするのがむっちゃ大変。コツでもあるのかな?

そこでバックルの落下を止める為にベルトストッパーを購入。


ついでにバックルカバーを購入。このバックルカバー見てみると、もしかして・・・


まずはバックルカバーを取り付けます。


ベルトを戻します。

おっとぉ、バックルが落ちてきません。厳密には角度によってはジワジワ下がりますが、下まで落ちることはなさそうです。
ベルトストッパーを買った意味は・・・

次に車内加飾パーツですが、まずは脱脂。


両面テープを剥がし・・・これ、一つずつ剥がすのかと思ったら繋がってました。


そして貼り付け。なのですが、写真の撮り忘れ多数につきいずれパーツレビューにて。
かえって安っぽくなったかもねー


そして、杖ホルダーをシート背面に付けられるかの検討ですが、

樹脂の部分(ポケットらしい)に貼り付けるのは無理ですね。仮に付いても近すぎてカフ同士が当たります。さいわい、革シートなので粘着シートタイプが貼り付きそうです。カッコ悪いけど、それでいこうか思います。杖は4本積みたいから仕方ない。

そうそう、相変わらずドアの開閉、ハザードで右ウインカーが点かないことが多発しますね。ウインカー操作でならちゃんと左右とも点くのですが。今度、コーディング方法を変えてみて、ダメなら戻そうかなとか。

しかし、よく降る雨です。
Posted at 2021/01/23 18:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記
2021年01月23日 イイね!

一足早い今日の雑記。

5703kmで初給油。福祉ガソリン券を初めて使おうと考えていたが、ウインカートラブルで予定外の走行をする事になったので自腹で給油。福祉券。結局、使わないのだろうな。


そのウインカートラブルでステルスアンバーバルブを購入。しかし、コーディングがあやしいと言う事になったので無用の長物に・・・


シートベルトクリップ購入。スマートはシートベルトにバックルストッパー?が付いていないので床まで下がってしまうんですよね。シートベルト引き出すのがものすごく面倒。

ついでにバックルカバーも購入。


手を切ったのでやる気喪失。右手もケガしてるし、そもそも雨なので。


杖ホルダー、シートベルト背面に付けられるだろうか?もう一つ方法を考えているが。


ナビの取り付けからの異音が酷いので何とかしたい。
Posted at 2021/01/23 11:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記

プロフィール

「ガンバレ!KTM!!どうなったのか知らないけど。 http://cvw.jp/b/127393/48642107/
何シテル?   09/07 11:14
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation