• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

もう使わないのにサンシェードを直す。

もう使わないのにサンシェードを直す。ワイパーゴムとカーボンシート到着。

・・・梱包の段ボール、使えんじゃね?

と言う事で、壊れてしまったリアのサンシェードを直します。






形はキープ。え、雑過ぎる?



いいんです。見えないから。あとね、余計な加飾しても、熱で粘着物が車側に付くかもしれないしね。ま、作っても出番は来年・・・

サンシェードの動きが悪かったのでフッ素オイルを注入しておきました。が、動きが早すぎる!本来は普通のグリスですからね。
Posted at 2022/10/09 11:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | 日記
2022年10月09日 イイね!

Rurikoさんのツーリング動画。

コレ、Rurikoさんの動画を見る前に書いたんですよね。。。

Rurikoさんが隼で2回目の北海道だから最近の動画ですよね。ご本人を知らないし短い登場なので何とも言えませんが、Kotaさんは控えめな青年と言う感じで普通に見えますよね。まぁ、覚悟を決めている人は普通に見えますしね。

こういった動画に批判的な人もいますし、理解できない事もありません。最後の一押しにもなりかねないし。ただ、本当に自死(あえてこう書いておこう)する人は確実な方法を取ります。死にたい願望の人とはちょっと違います。動画の影響なんて微々たるものです。

話しは飛びますが、私が時々書いているセロー乗り。彼も都道府県で行った所が無い場所はないそうです。仕事を辞めたので会う事は無いので、ツーリング話しを聞けないのは残念です。

北海道は行きたいね~
Posted at 2022/10/09 10:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2022年10月09日 イイね!

マジでEV欲しい。14

これは番外編なのかな~

SAKURAの動画を見ると試乗には行きたくなる。でも私、試乗に行くのは買い替えを決めているときだけにしてるんですよね~

さて、EV欲しいと言いつつ買う事は考えていない私。仕事が見つかれば欲しいとさえ言わなくなるかもしれません。
以前(引っ越し前)の私は通勤で往復65kmほど走っていました。通勤で100kmほど走る人はわりといると思います。1回の充電で200kmを走れないEVだと毎日充電になるし、充電を忘れた時は帰宅出来ない事もありえます。EVは生活環境にマッチしなくなると、途端に使えなくなる感じですからね~

車に求めるパワー&トルクは人それぞれで、例えば私は若い時は300~400馬力は欲しいと思っていましたが、今は100馬力ぐらいでいいし、それよりもトルクと思っております。スマートも展示してあったのがNAなら買ってなかった。NAの方が扱い易いけどね。だからバッテリーが小さくてもトルクのあるEVは”引っ越し後+退社前”の生活環境ならかなり欲しかった。

でも、仕事が見つかったとしたら通勤距離は長くなるだろから今までのようにはいかないし、次の引っ越しも視野に入れるとEVは買えない・・・ま、在宅勤務になったらEV欲しいですけどね。

やっぱ、番外編だなコレ。

※加筆修正
Posted at 2022/10/09 10:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2022年10月09日 イイね!

え?SHOWAって無くなったん!

ショーワのショックと言えばホンダのバイクだが、スズキのスイスポにも使われていた。

え?NISSINって無くなったん!ニッシンと言えばホンダのバイクだが、カワサキにも使われていたはず。

え?KEIHIって無くなったん!ケーヒンと言えば各バイクメーカーのキャブレターに使われていたはず。

いや~ビックリね。全部本田の子会社だったのね。そして日立オートモティブシステムズと統合され、日立Astemoとして設立されたそうだ。そして、空調事業は海外へ売却。

いつも思うけど、これって意味あるのかな?赤字の子会社を本社が効率化の名目で吸収。後に赤字部門の切り捨て。あ、これは私にいた会社の話しね。素人には意味が分からん。

何にしても、ホンダの経営陣はほんと意味が分からんよなぁ。F1辞めると言いつつ、契約の関係で供給は続ける。辞める意味?車にしても蓄積した技術をモデルチェンジのたびに捨てる。マーケティングしているのか分からない車種のラインアップにデザインに装備。拘りのメーカーと言うには、我が道を行くマツダ・スバルに対して迷走感がある。

・・・あれ?私の書き込みも迷走してきた。

知らないうちに、色々なメーカーが無くなっているなぁ。
Posted at 2022/10/09 01:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ

プロフィール

「夜中にだって甘いもの。 http://cvw.jp/b/127393/48544701/
何シテル?   07/15 23:13
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation