• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2022年11月15日 イイね!

一応、確認。

一応、確認。

問題無し!電源を新設したわけではないしね。

暗いところがなくなり、気分スッキリ。今回のはいつまで持つかな?
Posted at 2022/11/15 17:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | 日記
2022年11月15日 イイね!

杖ホルダー復活!

杖ホルダー復活!色が白で見た目はイマイチだが、何故か加工済みがあったし修復。



無いと困るしね~
Posted at 2022/11/15 17:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート
2022年11月15日 イイね!

作業は終わった甘いもの。。

作業は終わった甘いもの。。
助手席側からひっぱり、


ハンドル下は光らないように目隠しし

※↑外したものだが、こんな感じ。左上と右上が暗い。


運転席まで。今回は極力グイッとは曲げないようにした。

ま、終わったところで見た目の変化はない・・・


そして、リアシートでゴソゴソしてたら杖ホルダーをわってしまった。((T_T))

さらに、車内に虫が入る・・・
Posted at 2022/11/15 16:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート
2022年11月15日 イイね!

作業中。

作業中。LEDラインを予備の新品に交換。

夕方走った時に点いていない所が気になってしまったのさ。

点かない原因は光ケーブル側のようなので、電源がユニットは外さなくてもよかったな。

昼から続きやろ。
Posted at 2022/11/15 12:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | 日記
2022年11月15日 イイね!

外装慣らしともおさらば?


こういう装置が出てくれるとありがたいですね。

立ちゴケと言えど、フルカウルをまともに直すならウン万円~十ウン万円。300kg級の車重だと起こせない。もっと現実的に、レバー類が折れて操作出来なく帰れないとなりますしね。下手したら骨折さえするのだから、しょうもない転倒は避けたい。
ただ、握りゴケでも砂で滑っての転倒や、坂道Uターンゴケ、エンストゴケは回避できるのか気になるところ。

本当に+5万円で装備できるようになったら、ツーリングバイクには装備したいですね。ちなみに、車両はEVなので制御が楽なのですが、エンジン車にも取り付け可能とか。



イヤホン、多分ゴミに出しちゃったな・・・
Posted at 2022/11/15 07:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記

プロフィール

「おもむろにフロアマットを洗い出す。 http://cvw.jp/b/127393/48682150/
何シテル?   09/28 11:34
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation