• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

やっぱり寝てしまったじゃないか。

やっぱり寝てしまったじゃないか。昨晩に食べようと思って解凍していた鴨肉。
今晩も寝てしまうのではないかと昼に食べました。
案の定、夕方に寝てしまったけどさっき目が覚めました。
昼に食べなくてもよかったかも?


調味料とか、消費期限超過が色々出てきた。
料理しないから、もう半分ぐらいの容量で売って欲しい。
Posted at 2025/06/22 20:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2025年06月22日 イイね!

昼は何もしてない甘いもの。

昼は何もしてない甘いもの。草刈りのツケ。

筋肉痛ね~

特にふくらはぎ。そして右肩。

Posted at 2025/06/22 15:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2025年06月22日 イイね!

早くも活動限界。

早くも活動限界。30分しか経ってねぇ~

除草剤を撒いて家の壁の蜘蛛の巣取り。

高圧洗浄機で掃除したい。

今週は節約でロールパン(ハム、チーズ、レタス)は買っていない。
Posted at 2025/06/22 10:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2025年06月22日 イイね!

シーリングライトをアレクサで操作したい。

検索してたら、まぁ、質問に冷たい回答の人が多いですね。同一人物っぽさもありましたが。

やっぱり電波式リモコンでは難しいみたいですね。やろうと思えばやれないことは無いようですけど、費用を考えると買い直した方が早い。と、冷たい回答者と同じになりました。(笑)

まぁ、別にスイッチ押すだけなんですが、立ち上がる時に両手をつくので、そのタイミングでつい「アレクサ、ライト点けてと」と言ってしまう。

リモコン二つ併用がクセになるまで我慢ですね~
Posted at 2025/06/22 09:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2025年06月22日 イイね!

朝から杖ホルダー改修?

朝から杖ホルダー改修?
振動でシートから抜けてしまう杖ホルダー。抜ける原因の一番は振動で他にも色々あるけれど、ホルダーで振動を逃がせば何とかなるのでは?と。

と言っても、取り合えず簡単に対策出来るかやってみます。
工程は・・・写真を撮るほどでも無いので省略。

シートに差し込む部分を短くし、ホルダーを固定しているところの固定を緩くしてみました。


このポケットに刺しむパーツを買えば手っ取り早いのですけど。


差し込んでみる。・・・あれ?奥まで入らない。あー奥の方は高さが低くなっているので、それを見越して作ってた部分を切ったので意味が無かった。あと、緩めにしたのですぐ抜ける・・・


面倒なのでこのまま様子見します。緩さで振動が逃げてくれることに期待して。


ホルダーの杖を掴むところ緩くすると言うか、掴むのではなく包む感じにするのもありなんだけどね。あと、ぶら下げる方法もあるが、揺れて杖先がドアに当たってしまう。
Posted at 2025/06/22 08:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | 日記

プロフィール

「スマートに衝撃の最新機能が!? http://cvw.jp/b/127393/48571717/
何シテル?   07/30 13:42
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation