• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

洗車を楽にしたい。

( ゚Д゚) <リハビリ目的は?

(;^ω^) <まぁ、それはそれとして・・・

まず純水器。これは買います。大慌てで拭き上げなくていいので、踏み台に乗る疲労と転倒等が防げます。


次に高圧洗浄機。必要不要で言えば不要かもしれませんが、普通にシャワーで流すより水の使用量が激減するそうです。結果、水道代はもとより純水器のイオン交換樹脂が長持ちするそうで、交換用イオン樹脂を買うより先に高圧洗浄機を買った方がお得なそうです。

定番のケルヒャーでコスパ良くいくならコレ。

なのですが、収納が大変らしい。

ならば収納も出来て静かなコッチか。

本当に静からしい。

収納と置き場を考えるならコレもアリ。


そして、ブロアー。グリル、ミラー、ドアのヒンジ回りの拭き上げが楽になりなりますね。バッテリー式を考えていましたが、高圧洗浄機を使う時点で電源がいるし、コードタイプでいいのは?軽くて落とすことも少なそうだし。


が、コード長が2mだった・・・
やっぱバッテリー式かな。


あとは洗車用具を色々買い足して・・・

( ゚Д゚) <洗車屋に出した方が安上がりじゃね?

(;^ω^) <洗車はリハビリ・・・

病院でも地域医療でもリハビリ不要って言われたしね。休日に身体を動かす理由を作らないと。

てな事を月曜日の朝から考えている私・・・
Posted at 2022/03/14 10:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2022年03月13日 イイね!

衣替え終了。

取り合えず、冬物は洗濯しまくり押し入れにしまい込み、春物をハンガーラックに出した。まぁ、春物だけでは寒いのであったかインナーは一部残していますが。そして、夏物もすぐに出せる状態に。電気毛布はしまったし、来週はこたつをしまおう。

先々週かな?スマートのシートをうっかりスーパークレポリメイトで拭いてしまってツルツルに・・・
ビフォー

そこで、レザーケアフォームでゴシゴシ・・・

アフター

何も変わらん・・・いや、ちょっと滑りは減ったか?
正直なところ、革シートは何もしない方がイイのかもしれない。リアシートはしっとりピカピカですごくイイ感じなんですよね~
誰も乗らんから。(´・ω・`)ショボーン

撥水剤が染み込み、全く水を吸わなくなった洗車タオル。食器洗剤で洗うと吸水力が復活するとかなんとか。

以前試してみたがさっぱりだったが再度チャレンジ。
洗濯機に食器洗剤投入で洗うも効果無く、さらに付け置きもしてみた。

乾きは悪くなった、つまり吸水するので使えるようになるかな~


まぁ、使っていないタオルはまだあるし、奥の大きいタオルも使えるし、ダメなら捨てよう。。。

グリルの穴に水が溜まるのが気なるこの頃。ブロアーも買おうかしら?


しのピーの影響でグリッドガード付きのでっかいバケツも欲しいこの頃。2個買おうとは思わんが。


・・・・洗車はリハビリだと思っている!

てなわけで、筋肉痛と闘いながらの1日でした。
Posted at 2022/03/13 18:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記
2022年03月13日 イイね!

衣替え中。

衣替え中。こたつはまだいるかなぁ。


Posted at 2022/03/13 12:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新
2022年03月13日 イイね!

この厚みがバッテリースペース?

この厚みがバッテリースペース?スマートEQのバッテリーはここに入るんでしょうね。

・・・それだけです。

配管とか見えるかな~と覗いたのですが、そこはドイツ車でした。
Aセグとは言え、アンダーカバーがシッカリ付いていました。

ちなみに、マフラーもステンレスで綺麗そうだったのですが、遮熱材ががっつり巻いてあった。
Posted at 2022/03/13 09:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2022年03月13日 イイね!

イーロン・マスクは実業家。

何を当たり前な事を・・・と。

そうなんですよねー 実業家。これが問題なんですよ。
実業家にも色々いますが、イーロン・マスク氏は夢追い人らしいのですよ。
スペースXを見ても分かりますね。

で、何が問題かと言うと、実業家と言うのは、

1.興味が無い事に力を入れない。
2.利益が生まない事にも力を入れない。
3.地位名声を好む。

この3点。まぁ、私の独断と偏見です。(笑)

私が興味あるのは電気自動車なのでテスラの話しをしますが、イーロン・マスク氏は既に電気自動車への興味を失っているようですね。第一に、スペースXへの入れ込み具合。ベンチャー企業がロケットの開発とか、かなり注力しないと大変な事になりますよね。次にコンパクトEVの開発延期。これね、実は開発停止だと思っています。コンパクトEVを一気に普及をさせ名声を得たかったのかもしれませんが、すでに他社から何種類も出ていますし、何より儲かりませんしね。
テスラは既にスペースX開発のための金づるとなっていると思います。テスラに夢中なときは他メーカーからの挑発に乗ってコンパクトEVを出すとか、1回充電で1000km走れる車を出すとか言ってはみたものの、EVに興味を失ったのでいちいち反応しなくなったのでしょうね。テスラの役目は終わったとか言ってるみたいですし。実際は只の投資家ですからね。

よく自動車メーカー以外が車を作るのは心配だと言われますが、確かに売れないから飽きたから撤退とか、無責任な事をされるのは困ります。でも、技術的な心配はしてませんよ。別にイーロン・マスク氏が開発したわけでもないし。

結局、EVになっても老舗の自動車メーカーしか生き残らないんじゃないかな?ソニーとホンダにしても、企画がソニーで開発製造がホンダになるんでしょ?だったらホンダの車ですし。

テスラが販売しないとなると、300万円あたりのコンパクトEVは当分販売されないでしょうね。。。
Posted at 2022/03/13 09:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「ガンバレ!KTM!!どうなったのか知らないけど。 http://cvw.jp/b/127393/48642107/
何シテル?   09/07 11:14
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation