• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2025年11月19日 イイね!

毎日通販生活。

皮膚科で痒みを抑えるにはムヒガが一番と言われたので買ってみた。種類までは聞いてなかったけど、定番のムヒSにした。本音はたいして効かないと思ているけど、プラシーボに期待。
・・・効かないと思ってるし無理か?まぁとにかく、痒くなった時に掻く前に塗る。



ついでに餃子のタレも買った。拘りは無いので、容器を捨てる時に困らないペットボトルと言うだけで選んだ。
餃子はまだ買っていないけど。


Posted at 2025/11/19 15:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記
2025年11月19日 イイね!

今日は一段と身体が重い。

日曜日の洗車と、月曜日に病院を歩き回ったツケが今来てる。火曜日もTPMSを外すのにミラードラレコを外す必要があり、それががっつり貼り付いていて・・・

そんなわけで、腕に力が入らない。長時間歩くときは杖頼りなので、病院内を歩き回ったのが効いているな。移設後の近大病院は同線がちょっとおかしい気がするなぁ・・・とぼやき。

TPMS、いいアイデアが出ないので、取り合えずはソーラータイプにするか。。。
Posted at 2025/11/19 09:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2025年11月18日 イイね!

壊れてしまったTPMS。

壊れてしまったTPMS。写真を撮った後、設置場所を考えごにょごにょしていたらUSB部分を破壊してしまった模様。常時給電で使用する為に考えていたのにそこを壊してしまうとは・・・

給電は出来ないがソーラーでは動くようなので、取り合えずガラスに貼っておいた。
夜でも使える次の物を考えるかねー
Posted at 2025/11/18 18:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記
2025年11月17日 イイね!

今日も快調スマートさん。

最近調子いいのよね~
調子が良いと言うか乗りやすくなった。
気温が下がったせいかなと思っているけど・・・
スマートでこんな長い距離を走ったのは始めてなので長めの感想。

さっきも書いたけど、高速道路でも思ったほど燃費が伸びなかった。原因のひとつに、行きは下りなのにナビのせいで高速道路を降ろされ渋滞の下道を延々走り、また高速道路に乗ったかと思ったら降りるところを通り過ぎ、引き返して病院の近くで迷子。これではね。それはともかく、実際、高速道路を降りるまで21km/lぐらい出てた。帰りは高速道路から降ろされる事は無かったけど、上りゆえに踏みっぱなしに工事渋滞かつ雨でエアコンON。結果、郊外巡行よりちょっと良いぐらいで終わってしまった。22km/lぐらいを期待してたんだけどなぁ。

スロコンの影響で妙に乗りにくい時があったけど、近頃はそこまで乗りにくくはない。エアコンを切ると乗りやすい事から、気温が下がってエアコンの負荷が下がったから思っていたけど・・・もしかするとコンピューターの学習が進んだ?スロコンONでも、時々ノーマルっぽい動きをするし。スロコンONでレスポンスが良くなり、それでいてギクシャクはノーマルに近くなった感じ。現状悪くはない。

横滑り防止装置の作動タイミングが思ったより早いかな。ジャンクションでアクセルを踏んでも加速せず、ゴゴゴと音がするとメーターにランプが点灯してた。この程度で作動するのは、やはりリアエンジンは破綻すると危ないからなのかねぇ。アクセルを踏んで曲がりたい私としてウーン・・・って感じ。こう言う制御はマツダ車がイイね。

高速巡行時で気になるのは、フロントの接地感の乏しさ。だが、それ自体は気にならないけど、気が付けばわりと車線内でピンボール状態になっているかもしれないかな。あと、私の個体は右前上の方?の風切り音がかなり大きい。空気の吸出し音では無く完全に風切り音。フロントウインドウの段差?結構気になる。

そして飽きるほど言っているシートの合わなさ。いつもはあーだこーだ言っているけど、今日は単純に長時間座りっぱなしの腰の痛さしか出なかった。厚手のジーンズ(ユニクロ)とシートクッション改の相性は良いようだ。これなら耐えられそう。

こんなところ。ま、スマートさんが快調で何より。しかし、洗車すると雨が降るなぁ。雨予報なんて皆無だったのに。


それにしてもグーグルマップのナビよ。行きと帰りで高速料金が違う時点でおかしいのよ。道は変わってないのに。
Posted at 2025/11/18 03:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマート | 日記
2025年11月17日 イイね!

無事帰宅。

無事帰宅。疲れた。ヤル気しねぇ・・・

まぁ、行きしはナビのせいでスムーズに走れなかったが、帰りは工事渋滞があったが他は特になし。それはいいのだが・・・

早く帰りたいからアプリから支払いしたら領収書が貰えない。後日発行機で印刷しないといけないらしい。うーん、次は普通に支払おう。このあたりは京大病院の方がしっかりしてそう。

そうそう、思ったほど燃費が伸びなかった。また、この走行距離を考えると、SAKURAは買えないな。N-ONE e:だってエアコン入れたら200kmぐらいしか走れないんじゃないかと思ってるし。

あと、夜は走りたくないのよね。夜目が全く効かないので。高速に照明が無いから全く見えない。おまけに雨でさらに見えない。夕方でも怖いわ。

明日は何もしないよ。。。
Posted at 2025/11/17 18:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマート | 日記

プロフィール

「病院着。 http://cvw.jp/b/127393/48770993/
何シテル?   11/17 13:04
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation