• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

大口径ホイールと空気圧

次の車の空気圧はどのくらいにしようかなぁ~、なんて考えていて、ふと、80の24 or 26インチ化を考えたことを思い出しました。

今日はマジメに空気圧のお話を書いてみたいと思います。
ご存知の方にはご存知の内容なので、読み飛ばしてください。

今履いているタイヤはProxes S/T IIの305/50R20 120V XLです。
これはISOの表記法ですが、それぞれ以下の意味があります。

305 : タイヤの幅
50 : 扁平率 = タイヤの厚み(高さ) / タイヤの幅 × 100
R : Radial
20 : ホイールのインチ径
120 : ロードインデックス(LI) = タイヤの純粋な対荷重能力
V : スピードレンジ = タイヤの許容最高速 ※Vは240km/hまで
XL : LIと空気圧から具体的な対荷重を示す規格で、XLはETRTO ReInforced規格を指します
※規格には「JATMA」「ETRTOスタンダード」「ETRTO ReInforced」などがあるので、興味のある方は検索してみてください。対荷重をまとめた表があちこちから出てきます^^

今回は"120V XL"の部分についてのお話です。
自分の年式のランクル80の純正タイヤは275/70R16 114Sで、指定空気圧は2.3kg/cm2です。これをETRTOスタンダード規格に当てはめると、対荷重能力は1105kgになります。305/50R20 120V XLで同じ対荷重能力を得るためには、空気圧は2.2kg/cm2でOKです。

四輪で考えると1105kg × 4 = 4420kgと車重の約2倍の重量を支えられることになります。ホントにこんな必要か?とも思いますが、車は置物ではないんで、マージンはあるに越したことはありません。本格的なエアロを組めばスピードによってダウンフォースで車重以上の重さがかかったり、コーナリング性能を上げれば片側にかかる重量がノーマル以上になるでしょうし、人や荷物満載の日もあるでしょう。ビーエムなんかは人、荷物によっての空気圧指定が事細かに書かれています。と考えた時、好みや見た目もありますが、自分の80は2.8~3.0kg/cm2入れてます。

で、なんで24インチや26インチに行かなかったか、ですが、それは傾向としてロードインデックスの値が低くなるからです。

Proxes S/TかS/T IIを履きたかったんですが、S/TIIは同タイヤ幅の場合、24インチが112V XL、26インチが109V XLです。ノーマルと同等の対荷重能力を得るためにはそれぞれ、2.9kg/cm2、3.2kg/cm2の空気圧指定が必要となります。自分の仕様や乗り方だとそれ以上です。

もちろん同サイズでより高いロードインデックスを持つタイヤもありますし、そう簡単にはバーストしませんが、心理的にデフォルト空気圧が高くなりすぎると思い、今のサイズにしました。

と言いつつ、ナビゲーター、エスカレード、H2なんかも大好きなので、そのどれかを買ってたら、24インチ以上を履かせますけどね!実はこの80を買う前にスーチャー搭載のナビゲーターを買い逃していたりします。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/08 00:51:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Turbo RS委託販売中です http://cvw.jp/b/1275714/46940475/
何シテル?   05/07 13:58
車好きにとって、車遍歴とは「自分の一台」を探す旅路ではないでしょうか? そんな一台に巡り合えた方は幸せだと思います。 自分のページでは、そんな旅の途中で起き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルメンテナンス施工‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:21:56
GMC ユーコン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 22:04:22
Abarth 595 乗ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 00:19:21

愛車一覧

ベントレー ターボ ベントレー ターボ
1996年式 Bentley Turbo R-Sport(RS)。 Cornesモノです ...
ハマー H2 ハマー H2
2004年式 Hummer H2 フルカスタム。新車並行です。納車時66216キロ。 ...
GMC ユーコン GMC ユーコン
2003年式GMC Yukon Denaliです(^^) 納車時、70995キロ。 中 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
2003年式XJRです。 購入時9.4万キロで、おそらくX350 XJRとしては最安物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation