• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月04日

飛行機の離陸加速に勝てる車

飛行機の離陸加速に勝てる車 今週、久々に飛行機に乗ったんですが、やっぱり一番好きなのは離陸時の加速!

今回はB777-200だったんですが、なんかあんまり速い感じがしない… 同じボーイングでも737だったり、エアバスA320のほうが明らかに加速が鋭い!

感覚的には、MY100のほうが速いですね!
タイム計ったことないけど、体感的には0-100km/hが6秒台、ゼロヨン14秒台くらい。
コルベットC4といい勝負な雰囲気ですね!
でも、100~200km/hの加速は多分100のほうが速いかも☆

歴代の愛車で一番速かったのはCL600。こっちは0-100km/hが4秒台^^
220km/hくらいで重い感じがしましたが、その辺りまではほぼ無敵でした!

話を戻して飛行機ですが、ちょっと調べたら、離陸速度には3つの指標があるようです。

V1: 離陸決心速度
トラブル発生時に離陸を中止するかを判断する最高速度。
ブレーキングした際にオーバーランせずに止まれる限界速度なので、これを超えるととりあえず飛ぶしかないみたいです…

VR: ローテーション速度
飛行機が地面を離れる時の速度

V2: 安全離陸速度
飛行機が地面を離れ、安全に上昇飛行可能な最低速度

Webから拾ってきたデータを信じるとすると、B777-200の場合、VR=280km/hで滑走距離が1910m。約50秒ほど滑走します。

これを加速度に換算すると、1.587m/s2 くらい。
ほぼ一定の加速と考え、等速加速で考えます。

↑に基づくと、それぞれの加速が↓くらいになります。

0~100km/h : 17.5秒
0~200km/h : 35秒
0~300km/h : 52.5秒

う~ん、こうして数値化すると想像以上に遅いです。
でも、飛行機も滑走路がギリでない限り、フルパワーかけてないみたいなんで、こんなもんなんでしょう…

このデータを正とするならば、0~100km/hで負ける車はほとんどないでしょう!
前に見てたSmart CDIですら16.8秒でしたからね! 

0~200km/hが35秒というのも、決して速いタイムとは言えません。
フェラーリ599やランボ・ムルシエラーゴLP640なんかは11秒前後でこなします!
現行のM3やC63、それから前乗ってたCL600なんかは15秒前後です。
SUVでもカイエンターボやML63は20秒を軽く切ります!
20秒付近には、コルベットC5のオートマやA8や7シリーズのV12なんかがいます。そして、20秒台にはホットハッチ軍団。お、グラチェロのSRT8なんかもいますね!快速SUVの穴場かもしれません。
そして、30~35秒付近には、EセグのV6ディーゼルやモンデオST220なんかがいます。SUVでは、旧X5 4.8is、AMG ML55なんかがいます。

うん、このデータ見る限り、我が100も30秒は切れそうなので、まだ踏み潰されずに済みそうです^^ このまま、最高速まで逃げ切れそうですね!

0-300km/hになると、777が有利になってきますね!
先ほどのフェラーリ599やランボムルシエラーゴLP640で30秒前後。
M6やアルピナB6あたりで、いい勝負の50秒付近。
アストンのVanquish SやコルベットZ06は若干届かずの57秒台。
でも、このデータ、ホントかなぁ? Z06よりM6のほうが高速域伸びるのは少し意外…

ちなみに、Bugatti Veyronは0-100km/h:2.5秒、0-200km/h:7.3秒、0-300km/h:16.7秒でこなすんで、777が100キロに達する頃、はるか先を300キロで走っています。


それにしても、飛行機のスタートって、エンジン回転上がったかと思うと、結構なロケット具合でキマスよね! 車輪の駆動力で加速してる訳ではないので、ジェットで風きっているので、できる芸当かもしれません。
車でやったら、4000~5000回転で発進くらいの感覚なんで、クラッチ、ミッション痛みますね!

余談ですが、ABSは飛行機で最初に採用された技術らしいです。
あんだけデカいもんが、着陸時にロックしたらシャレにならなそうですもんね!

ナイトビューなんかは元々軍事技術ですし、今の車に欠かすことのできない制御ソフトウェアには、航空・宇宙や軍事技術からフィードバックされたものが結構あります。
面白いもんですね☆
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2012/02/04 13:11:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

座敷わらしに会いに行こう〰︎🎵
白ネコのラッキーさん

今日までは天気が持ちそうですね⁉️
mimori431さん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

鯉のぼり!
ピッコロトラベラーさん

峠ステッカー収集の旅2025GW前 ...
tarmac128さん

『Fuck you!』 唾>中指> ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Turbo RS委託販売中です http://cvw.jp/b/1275714/46940475/
何シテル?   05/07 13:58
車好きにとって、車遍歴とは「自分の一台」を探す旅路ではないでしょうか? そんな一台に巡り合えた方は幸せだと思います。 自分のページでは、そんな旅の途中で起き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フルメンテナンス施工‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:21:56
GMC ユーコン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 22:04:22
Abarth 595 乗ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 00:19:21

愛車一覧

ベントレー ターボ ベントレー ターボ
1996年式 Bentley Turbo R-Sport(RS)。 Cornesモノです ...
ハマー H2 ハマー H2
2004年式 Hummer H2 フルカスタム。新車並行です。納車時66216キロ。 ...
GMC ユーコン GMC ユーコン
2003年式GMC Yukon Denaliです(^^) 納車時、70995キロ。 中 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
2003年式XJRです。 購入時9.4万キロで、おそらくX350 XJRとしては最安物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation