• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

EFM2016 in 箱根☆

今日はお待ちかねのEFM2016に参加をしてきました~!

こんなパンフまで作成されてました。


晴天に恵まれたし、こんな景色のいい所とは思いませんでした^-^

天気良すぎて富士山丸見え☆

道中、新東名に乗りそびれて全部東名で来たんですが路面の悪いこと。
足回りのせいですが、道路の継ぎ目が結構腰にきまして(泣)
途中休みながらなんとかTT;
で、いつものようにネットカフェで朝まで仮眠を取り現場には9時過ぎに到着。
結構みなさん集まっておられました☆

全部は写しきれて降りませんがわずかばかりの撮った写真をご紹介。
いつものごとく写真はざ~っと撮っただけで構図などまったく気にしておりませんので見苦しいかと思いますがお許しを^^;










もとwaddy号 元気でしたよ^.^



そして念願のフォーカスMk2.ST全色揃いましたよ~☆



ころな号 オコロ号 デン号 まさき94号!
他、ご挨拶できませんでしたがゴランさんの白、エルチェさんのオレンジも並べたかったですがお先に失礼しましたので叶わず・・・
申し訳ありませんでした。
しかし、みなさん綺麗にしてらっしゃる☆

途中、オコロさんのSTを試乗させてもらいました☆
足回りを純正で総とっかえしてるので新車時の乗り味をぜひとも味わっておきたくてお願いしました^^
やはりといいますか、「いい」!の一言です(笑)
路面を離さない感じとでもいいましょうか。
うらやましい-~
そのあとは私のSTをオコロさんに運転してもらいまして。
オコロさんを含め他、ころなさん、masatronさん、私とおっさん4人乗車~(笑)
おとな4人も乗ったの初めてです☆



そしてお土産^-^

ロゴ入りタオル
masatronさんお譲りいただいてありがとうございましいたmvvm

オコロ製Ford from Europe デカール!

上が今日頂いたもの、下がフォード純正(私のストック品)
完璧に仕上がってます☆
オコロさんありがとうございます。


こちらも本日頂きました。
上はフォード純正。
下はmasatronさん製。これかカッコいいので気に入ってます☆

もらったはいいけど、どれももったいないので貼るのに躊躇しますね^^;


そして会場を後にしてサービスエリアでは














あはっ^^

同行さん!
ちょうど帰りの下りで発生したフロントタイヤ付近の異音で相談したいことがあったので助かった~。
もぐったりもしていただいてありがとうございますf^^;
車高もう少し上げれば解消しますかね。


最後に
幹事のすら@さんはじめお手伝いの方々、準備から当日の進行、誘導などほんとにお疲れ様でした。
おかげさまで楽しく過ごすことができました。


本日はありがとうございました。

















ブログ一覧 | EFM2016 | 日記
Posted at 2016/11/06 22:12:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

盆休み突入
バーバンさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2016年11月6日 22:51
晴天で最高のEFMだったようですね(^_^)

歴代EUフォードが勢ぞろいで今回の写真も見応え抜群ですしなんといってもパンフレットが凝ってますよね^_−
コメントへの返答
2016年11月6日 23:01
雲一つないほんといい天気でした!

今日は車種別ではフォーカスが一番大方と思います。
20台以上はいたかと。でもMK2はSTだけでしたけど^^;

パンフほんとしっかりしてます!
裏も概要や注意事項の記載もあって本格的プロの仕業的でした☆



2016年11月6日 23:15
masatronさんのステッカーは、かなり良いですね〜!

同じ車が沢山揃うってのは、楽しいですよね。
お疲れ様でした〜。
コメントへの返答
2016年11月6日 23:24
カッコいいでしょ^-^/
これいただくの2枚目なんですが1枚目は車内に貼ってますV


皆さん遠方でそうそう揃わないので貴重な体験でした。
今度は水冷さんお得意のカルガモ走行なんてあるといいですけどね~。

2016年11月7日 12:45
デンさん、お疲れ様です(*^^*)
こちらこそ試乗ありがとうございました\(^^)/

ブログでアップされていたような突き上げ感は無く、カーブでも踏ん張ってくれるので、良い意味で普通でしたよ。
もっとバタバタしているのかと思ってました(^_^;)

帰り道の異音、気になります。
4人乗せて飛ばしたからでしょうか。。。(>_<)
コメントへの返答
2016年11月7日 18:54
昨日は遠路お疲れ様でした♪

試乗させてもらいありがとうございました(^-^)/
ターンパイクは路面が良かったのもありますが普通で良かったです(^.^)

異音はコーナー中タイヤがフェンダーに擦った音ではないかとの見解ですので今度ちょっと車高上げみようかなと思ってます☆
これで解消しなかったらどうしましょ('';)

2016年11月7日 22:24
移動お疲れ様でした~。
大盛況だったみたいですね。
まだまだEU FORDは大丈夫!

YB系は、m's_COSYさんのみ?
やっぱり参加しないとダメですね。(笑)

来年は、必ずですね。
ところで、来年の幹事さんは誰?w
コメントへの返答
2016年11月7日 23:08
大盛況、大成功だったと思います☆
今年はフォード撤退もありどうなのかな~と思ってたんですが反して予想外の結果でした^-^

え~確か一台だったかなYB系^^
ちょっと寂しいですよね。
入り口手前で爆音がしたのでバックミラーみたらなんと真後ろにエスコートMK1が!@@+
EFMに!?
と思ったら別の集まりに^^;
ありゃすごい^-^


来年は誰でしょう・・・
当日発表はまだでした。

ぜひとも来年はお願いしますよ!!^-^






2016年11月7日 22:46
昨日はお疲れ様でした。
って、全然お話ししてませんが(汗)

自分も行きは東名で来ましたが、確かに路面はザラザラビリビリだったかも…
車高調入りのハードな足回りでは、さぞかしキツかったでしょうね(^^;
コメントへの返答
2016年11月7日 23:15
お疲れ様でした~。

こちらこそ、タイミング合わずでご挨拶できませんで申し訳ありません^^;

東名ってあんなにひどかったですっけ??
毎年工事やってるのに~。
帰りはちゃんと新東名で帰りました(笑)
快適すぎて即効眠くなりすぐSAで仮眠タイムとなってしまいましたw




2016年11月8日 19:36
こんばんは。
先日は、お疲れさまでした。

ST軍団の結束は固いですねぇ〜。
今回、Mk2 RSは2台だけでしたから、
Mk2 STにまぜてもらえば良かった
かなぁ〜と・・・。(^^;

あっ! そうそう。EFM2017って、
誰が幹事さんなんですか? (^^;;


コメントへの返答
2016年11月8日 22:27
こんばんは~。
ほんとお疲れ様でした☆

そうですね!
なんだか貴重(希少?)な存在になってきました^^;
MK2 ST乗りの方も少数派となってきて情報も心細くなってきてるのもあるからでしょうかf^^;
いろいろ知りたいですもんね^.^

RS乗りの方は遠方の方が多いとか?
ほんと少なかったですね。


次回は決まってないのかな?

実は当日打診はあったのですが・・・
職場の業務でお時間がなそうで本人の参加さえ危ぶまれそうでしてTT;
なかなかいいお返事ができませんでした。

hironyaNさんいかがです^^;
















プロフィール

「私の元愛車のST君が北海道で売りに出されてるの発見!
いいオーナー見つかるといいんですけど。」
何シテル?   10/01 08:35
雰囲気を楽しむ車好きです(笑) メカなどは詳しくないのでみなさんご教授願います! 財布にやさしい車いじりで快適なカーライフを送りたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:36:33
川遊びとちょっとゴニョ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:19:28
MTオイル交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 14:58:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
初めてのフランス車です。 山坂道が楽しい車です!
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード車に戻ってきましたw 発売当時とても欲しかった車でしたが子供も小さく購入にいたり ...
スズキ SX4 スズキ SX4
フォード エクスプローラーを2台乗り継いでからの乗り換えです。高額な税金払うことに疑問を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation