• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

箱根ツーリング (やっぱり聖地箱根は熱かった!)

箱根ツーリング (やっぱり聖地箱根は熱かった!) 今日は早起きして、RCZで聖地箱根へツーリング!

いつものクルマ仲間と東名足柄SAで朝7時待ち合わせ... 私は自宅を朝5時15分に出発です。
何故か、こういうツーリングの時は目覚ましが鳴る前に、きちんと目が覚めるんですねぇ~

首都高を板橋方面へ向かって走行中、なんと右車線から白いRCZが目の前に合流してきました!!
こんな偶然あるんですねぇ...  みんカラの方かなぁなんて思いつつ、RCZが高速でどんな挙動してるのか観察!と思い、着いて行きました。 首都高から東名で、その方は途中で別ルートへ。 すれ違いざまにきちんと手でも振れば良かった(涙)・・・

けっこう東名はクルマの交通量が多かった気がしました。新東名も昨日からできたし、昨日雨だったから今日に外出を変更した人も多かったのかな? なんだかんだで、無事に足柄SAに6時35分に到着。

今日のメンバーと合流し、いざ聖地箱根へ! 本日のメンバーはR35GTR、プリウス(愛車の車検終了が間に合わずレンタカー+スタッドレスタイヤで参戦)、そしてBMW M3です。

御殿場ICを降り、まずは私の一番大好きな長尾峠へ。 う~ん、気持ち良いです。 登りでもちゃんと他のクルマにハイペースで着いて行けましたよ。

芦ノ湖スカイラインに入り、通称“ヤギ”と呼んでる駐車場で休憩。 今朝も濃いマニアックなクルマ達が集まってましたね。“いや~ 日本最高”ってR35に乗ってるオージーのアンドリューが頷いてました。 私もそう思います(笑)。 そこから伊豆スカイラインで亀石スカイポートの休憩所まで。

長尾峠や芦ノ湖スカイラインであれば、R35にもなんとか付いていけます!(R35はタイヤがもうかなりヤバイので7~8割ペースだと思いますが) でも、さすがに高速コーナーが連続する伊豆スカイラインでは、直線であっというまに離されます... でもコーナーで少し詰められたかな?

でも、R35とM3のドライバーもRCZのコーナリング性能には驚いていました(そういう自分も改めて惚れ直しましたが、多少お世辞が入っていたとしても、嬉しいものです)。 ただ、このペースだとフロントのタイヤに負担がかかり過ぎていて、リア1回交換に対し、フロント2回のようになりそうなペースですね(ポルシェと逆パターンです)。

その後、伊豆スカを戻り、ターンパイクの大観山駐車場へ... そこは、もうまさにクルマ好きのパラダイスのような光景。 霧がかかっていたので、どこか映画の世界か何かに入ってきてしまったような感じでした。


ホント、つくづく日本のクルマ趣味文化って濃くて、良く熟成されていますね。 皆さんそれぞれ趣味も良いです。

その後は軽くブランチを取り、小田厚道路経由で帰路に着きました。

帰って洗車してみたら、すでにボンネットやフロントバンパーには飛び石でできた傷が数点。 おまけに、フロントガラスにも小さな傷が... まぁ、今後増えていく勲章のようなものでしょうか(涙)?

でも、休日の早朝ツーリングは、やっぱり良いですね!!!
ブログ一覧 | レポート | 日記
Posted at 2012/04/15 15:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 18:41
こんばんは!

箱根ターンパイクの「大観山駐車場」、本当に映画のワンシーンのようですね~(*^_^*)
いろんなお車が集まられていらっしゃって、いつか行ってみたいです。

RCZ之乗り心地もとても良いみたいで、良かったですね~♪
うちの近所にはブラックのRCZが1台いらっしゃって、毎朝挨拶してます(笑) 
コメントへの返答
2012年4月15日 20:41
こんばんは!

本当にバラエティに富んでいて楽しい駐車場になってました。

同一車種のミーティングを見るよりも、色んなクルマが一同に見れるほうが、目が子供のようになりますね!

クルマって…ホント楽しいです!
2012年4月15日 19:16
ツーリングで箱根とは良いですね。
今日はこちら九州も久しぶりの快晴でした。
ただ、こちらの聖地は阿蘇の”やまなみハイウェー”になりますが・・・

しかし、KENJさんも早速ワインディングの勲章を授かったみたいですね><痛
実は、私も”やまなみ”で、早速フロントガラスに授かりました(涙
しかし、つるんで走る時こればっかりは、避けようがありませんからね^ ^ )
まぁ、勲章と言う事にしときましょう。。。
コメントへの返答
2012年4月15日 20:51
こんばんは。

阿蘇のやまなみハイウェイ、是非走ってみたいです。隠居でもしたら、各地の “聖地巡礼"してみたいですね(笑)…

勲章授与は今後も避けられそうにありません(笑)! 勲章の数、競いあいましょう!
2012年4月15日 21:20
これからの季節はどんどん聖地詣でするクルマが増えるのでしょうね☆
コメントへの返答
2012年4月15日 21:47
冬眠から目覚めたクルマ好きは、箱根を目指す!って感じですね~

確かにワインディングのバラエティが素晴らしいの一言ですよね。

プロフィール

「☆☆☆ 漢一人Touring to 軽井沢・北信州&ビーナスライン with コペン♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48584877/
何シテル?   08/06 14:18
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation