• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月23日

次期ファミリーカー(&最近の一ヶ月)...

次期ファミリーカー(&最近の一ヶ月)... 皆様、お久しぶりです。

気が付けば、もうゴールデンウイークも目前に迫ってくる時期になりましたね~

前回の“まったりオフ”のブログアップから一ヶ月以上もブログ放置だったので、久しぶりに近況報告しま~す(久しぶりの長いブログになりそうです)。

あの“まったりオフ”の次の週末に我がRCZ、初めての12ヶ月点検に出しました。一年で5,300Kmしか走ってないので、何の問題も無くエンジンオイル&フィルター交換&各部調整で無事終了。

この1年で全くのトラブル無し... 多少の電気系統等の初期トラブルも予想していたのですが、無問題でした。 相変わらずの心地よいドライビングフィールに満足しています。

代車は307を貸して頂きました。 かなり距離も出ていて、キーレスが故障していたりと使い込み感満載(笑)のクルマでしたが、非常に乗りやすく、ビリビリといろんなところからキシミ音も出ていたんですが、やっぱりこのサイズのクルマは乗りやすいなぁ...と、しみじみ感じました。 最近の車はほとんど車幅180cm越えで大きくなりすぎなのかな? 黒革の内装で癒され感があり、古くなってもけっこう良いじゃん!って感じでしたよ。


続いて、子供達も春休みに入り、毎年春に行く牧場&小淵沢に家族で行ってきました。
ちょうど悪天候の狭間の2日間、天候にも恵まれ、おいしい空気堪能できました。


平日なので他にお客さんも来てなく、大自然の中で人目も気にせず大騒ぎです。


泊まるホテルに屋内プールがあるんですが、毎回子供達の目的は朝から晩まで泳ぐ(騒ぐ)事... 今回も付き合った私のお土産は筋肉痛でした(笑)。 来年も頑張らねば!

こういう大自然の中にXC90はぴったり!です。


その次の週は赤坂サカスにご先祖様の墓参りの後に立ち寄り、桜も見てきました。


そーだ、先週は“まったりオフ”以来の聖地さいスタへ、息子&娘を連れてレッズの試合を見に行ってきました! やっぱり、さいスタ最高!(他チームのサポーターの方々、次の話に飛ばしてください(笑)...)


息子は最近“イナズマイレブン”?とかいうサッカーのアニメを見ているんですが、魔球やら、地面が割れたり、とてもサッカーじゃない!?!  よーし、お父さんが“本物”見せてやる!と今回息子はさいスタデビューでした。 レッズサポーターの美しい~!!!!応援に目を白黒させて、最後は一緒に応援歌を口ずさんでました... 目の前で浦和の美しい2ゴールも見れ、親子で(周りのサポーターの方々とも)歓喜の雄たけび!をあげてきました。 走りに行くのと同じアドレナリンが出ます... 最高!

で、本題です... 小淵沢なんか行く時はXC90大活躍なんですが、やっぱり燃費悪&取回しが悪くでかい。 今でもかなり気に入ってるんですが、最近両親も年老いて中々6~7人で出かけることもなくなったんです。

新車で購入してから5年、こちらもトラブル等一切無く、メンテフリーで乗ってきました。
ディーラーも対応が良くて、買うときは10年乗ろうと考えてました。乗ろうかな?やっぱり。

でも、ちょい乗りにはサイズなどで不便で、軽自動車を2年前に購入し、気が付けば水色のモコが我が家のメインカー(笑)... 気が付けば、一番家族で乗ってる愛されてるモコちゃん。自分も一番ハンドル握ってる。

7人乗り要らないんであれば、モコとXC90を一気に下取りに出し一台にしたほうが経済的? 今年2回目の車検だし。 はい、そうですね... ってことで、今 XC90+モコ =?????で考えてます。

で、先週新型のボルボV40見てきました。 これのクロスカントリーってのが来月出るんですが、ディーラーにもう届いていて、見てきました。 けっこうイイです!! コストパフォーマンスもかなり高い!

でも、もうすぐ出るメルセデスのCLAも気になります... 新型ゴルフもポロGTIも... アウディの素のA3もいいね...なんて。 プジョーの208はどう?

でもRCZもあるんで、もっと経済的で地味めなヤツは?やっぱり国産がベストかな... う~ん、あれもこれもメーカーもカタチも、頭ん中今ごちゃごちゃです... 基本的にはドア4枚で、なるべく車幅が1.8m超えない車両(ミニバン以外)。燃費良くて、経済的で税金安いやつがいいなぁ。

地味なんだけど存在感ある癒し系...&自分の友人のクルマや娘&息子のお友達のうちのクルマと重ならないように...

~日産~
クルマはニスモサポーターなんで、ジュークニスモ!! これいい感じ。年齢とか置いておいて(笑)。でも、派手過ぎ...ですね。 おっ、リーフは? やっぱりまだ遠出するときの航続距離が心配。せめて300kmあれば...

~スズキ~
あまり出くわさないスズキのエスクードもイイです。これ、新車でかなりお買い得。ジムニー好きだし。
何気に昔っぽい形が好き。

~スバル~
思い切って遊べるATのインプレッサSTI... 妻が走り屋みたいになっちゃう... それじゃぁ、アイサイト付いてるエクシーガで良くない? はい... あっXVっていうのもカッコいい。 定番のレガシーは? 良いけど重なってる...

~ミツオカ~
ミツオカの20周年記念のビュートも素敵。昔我が家にあったクラッシックミニを思い出す。癒されそう。

~レクサス~
おしゃれで国産じゃないみたい...なので同じ名古屋のトヨタ↓は?

新型クラウン、けっこう好きです(これって日本の道路&家事情を考慮してレクサス系と違い車幅1.8に抑えてるんです。感心、感心)... でも地味じゃないし(ピンクは選びませんけど(笑))。

これ以上、切が無いのでここら辺で書くの辞めよう...自分がアホに思えてきました。

当分暇な時間は悩みます...実車も見に行かなきゃ。

では、ごきげんよう!
ブログ一覧 | 近況報告 | 日記
Posted at 2013/04/23 15:14:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2013年4月23日 15:24
ピンクっで!
ってツッコモウと思ったのに残念``r(^^;)

アルディージャの異変?
地震でも来なければイイが・・・
と思う旧大宮市民です
(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2013年4月23日 22:20
ピンク…本物見たいんですよ~って多分買えません、いや飼えません(笑)

アルディージャ、実力ですよ! !
同じ市内で切磋琢磨です。マンチェスターシティとユナイテッドのダービーと同じ位歴史あるものにしたいですね~
2013年4月23日 17:01
答えは、XC90+モコ = Alfa Romeo 4C

RCZと2台合わせて、4枚ドアじゃダメでしょうか・・・(笑)
コメントへの返答
2013年4月23日 22:27
4Cイイですよね~
実はその後のスパイダーにもかなり期待してます!

やっぱり二つ合わせてドア6枚は必要なんです(涙)…

ラテン系4枚ドアも最近イイものあるんでよね。ちょっと見て見ます!!
2013年4月23日 18:29
一家に三台は凄いですね。
昔は国産も好きなのが
有りましたが
今は悩みますね。
外国車両に魅力ある
のが沢山ですから
思い切って、ハマーなどは
如何ですか?
コメントへの返答
2013年4月23日 22:33
今はどうもサイズ&予算で中々これっ!て言うのが見つかりません。

輸入車もコンパクトで値段もリーズナブルなものが増えてきて、国産と比較対象になりますよね。

ハマーは昔H3を試乗に行きました。
今でもカッコ良いですよね~
2013年4月23日 20:08
悩みますね~。

ホントに欲しいクルマが現れるまでモコに乗り続けるってのは。

レッズ英才教育ですね!
コメントへの返答
2013年4月23日 22:39
はい、悩みのファーストステージなんで、まだ支離滅裂な候補だらけです(笑)…

その手もありですね~!! 急いでないのでじっくりボルボの車検まで考えるとしましょう。

レッズ&スーパーGTは、子供達に付き合ってもらってます(笑)!!!
2013年4月23日 20:16
車選び、悩むのも楽しいですよね。

候補の中で私が選ぶなら外車ならV40で、日本車ならXVですかね。
両者とも安全装備の充実さなどいいかと。
デザインも両者いいと思いますしね^^
コメントへの返答
2013年4月23日 22:50
さすが、てん♪さん、やはりその2台けっこう堅いですよね。

デザインは両車、どストライクです。V40のクロスカントリー、かなりイイです。

7月にXVはスバル初のハイブリッド搭載車が出るらしいので、少し様子をみようかと思います!
2013年4月23日 21:47
私も明後日一年点検です^^
セカンドもないのに同じく5000kmの
箱入り娘です^^。。。
走りはドーピングで絶好調です^^/
もしかして~お互いに当たり?(笑)。。。
点検の後、ホワイトシート2脚をクリーニング
に出します。。。(~~@)/♪カガヤケマイシートwww

クロカンは2013私の一押しです^^
http://minkara.carview.co.jp/userid/1489866/blog/28935738/
コメントへの返答
2013年4月23日 22:48
お互いに当たり!のようで良かったです(^O^)/

輸入車は、これまで運良くハズレに出くわしたことが無く、昔新車で買った国産のミニバンのほうが良く電装系壊れてました(笑)…

ホワイトシート素敵ですね~ もっと色気が出そうで羨ましい…

さすが、やっぱりクロスカントリーですね。
私も実車見て、グラっときてます!
2013年4月24日 14:17
こんにちは!

次期ご家族車、色々悩まれてらっしゃるみたいで・・・((´∀`*))

読んでてとても楽しかったです♪

結局何になるんだろ??ルノーカングーとか・・・ダメですか・・(笑)

このモフモフのおっきなワンちゃんが可愛いいです~!
コメントへの返答
2013年4月24日 21:17
こんばんは!

7人乗りという縛りが無くなったら、逆に永遠に続きそうな悩みのスパイラルへ…(−_−;)

有難うございます!

カングー好きです。でも現行は幅が1.83mという立派なデカングーなんです(笑)。一つ前のサイズだとストライクなんですよね~

こちらのワンちゃん、実は我が家のワンちゃんではなく、牧場のマスコット犬なんです。行くと遊んでもらうんです。可愛いです(#^.^#)

プロフィール

「☆☆☆ 漢一人Touring to 軽井沢・北信州&ビーナスライン with コペン♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48584877/
何シテル?   08/06 14:18
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation