• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月01日

またまた筑波山で… やられました

またまた筑波山で… やられました みん友の皆さん、こんばんは/こんにちは~!

GWをいかがお過ごしでしょうか?

私はカレンダー通りで、明日は出勤です。

相変わらず休みのほとんどは子供たちに時間を取られていますが、唯一本日の午前中のみ、スケジュールが昨晩急遽空きました~!

ホントは聖地・箱根を目指したかったのですが、GW… 東京を超えて静岡までは帰りの渋滞が恐ろしくて諦めました… ただ、走りに行くのは諦めきれなかったので、早朝5:00AM出発で一人、筑波山のワインディングを目指しました。

これが、本日のOh Miserable!! の始まりでした… 涙

常磐道も順調で、筑波山の麓には6:00AMに到着、コンビニでコーヒーと大好きなアン・ドーナツを朝食代わりに食べました。ニンマリ…

すでに山から下りてくる本気組(であろう)、エリーゼやらRX-7などとすれ違いつつ、心は一気に峠モードへ… 心弾んできます!

前後にクルマも無く、順調にお山を駆け上ります。

でも、何となく心持か、ハンドリングから来る振動がいつもと違う… ような…

う~ん、あんまり気持ち良くない… (この時すでにやってしまっていたのか…? それとも、何かこの地に来てはいけないというメッセージだったのか…?)

朝日峠駐車場に集まってるランエボ集団などを横目に、頂上を目指します。
(帰りに寄って、混ぜてもらおう~なんて考えながら… でも、なんか引っかかる。)

それから、少したって突然ズコン!と嫌な振動がステアリングから…

それがズコンズコンと連続的な振動に変わりました… あっ、まさか、また?!?!?!

はい、タイヤが何故かバーストしました(涙)…
(懲りずにこちらでは2回目です↓… はい)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1283513/blog/27378249/

そんなに攻めてないよね? どうして…?!?!

と、KENJ、久しぶりにかなりパニクってしまいました。

峠道、狭くて路駐できるスペースも無い。

ハザードを点けて、ゆっくりと路駐できるスペースを目指しました。

気分はSuperGTでタイヤがバーストしたにも関わらず、レースを諦めず、ピットに帰ろうとするドライバーの気分です。 マジ、つらいっすね。

ズコンガッコン、ズコンズッコンとRCZの右前タイヤが悲鳴をあげます… うぇ~ん。

何とか、路駐できるスペースを見つけ、クルマを停めました。

以下、無残なお写真です…






前回と全く同じ、右前前輪、サイドウォールが逝ってしまったようです。





自分って、筑波山に呪われてる…? なんて、自問自答しながらロードサービスを呼びました。

途中、ルノークリオとアルテッツアにお乗りの紳士お二人が、牽引が出来るかとわざわざ引き返して来てくれて、お声をかけてくれました(涙)…  ありがとうございました!

最近は釘を撒いたりする連中もいるからなぁ、なんて言ってました。
でも、恐らく私は今回もキャッアイだと思います…

その後は順調(?)に積載車に載せて頂き、一路いつものディーラーへ。



保険のロードサービスが等級に影響も無く、レッカー代15万円まで補償なので、思い切って地元のディーラーまでお願いしました。

またまた、ディーラーの営業とメカニックの方と、どう直すか…?と3人で腕組みです。

今回はタイヤハウス内のプラスティックのカバー等も、割っちゃってるので、ホイール&タイヤ交換だけでは済まないようです… うっ、うっ、うげ~

でも、換え時なので思い切って4本タイヤも換えることにしました。

けっこう落ち込みますが、また復活して走りに行くぜ~ と懲りもせずに思う今日一日でした。 はい、強がりっす(皆さんの“イイね!”は励みととりますね… 涙)。

午後の息子のミニ四駆大会には間に合い(レッカーのドライバーの方も含め、サポートしてくださった方々に感謝です)、面目は保たれました。



ただ、妻には一言、「ほかの人たちは通っても大丈夫なんでしょ、腕、落ちたんじゃないの…?」と言われ、あ~、多分そうだぁ… と思う今日一日でもありました。

無理してなかったのに、どうも方角が悪いのか…

今度は、さらに気を付けて頂上を目指したいと思います(笑)

タイヤ銘柄、お勧めがあったら教えてください! コンチがベストですが、ちょっと今の私にはお高い感じです。 メカさんお勧めはミシュランですが、これもなかなか…

でも、235/40R19って高いっすよね~

ピレリ P Zero Nero GT っていうのがかなりお求めやすいんですが、どうなんでしょ?
Tokyo Auto Salonのお姉さんが超!良かったTOYOタイヤのスポーツモデルとかどうなんでしょ?

ホントはまたPOTENZAの050とか、履いてみたいんですが、最近出費がかさんでるので考えま~す! 妻の眼も怖い…

まずはご報告まで… 続きは、またブログに書かせて頂きます。

では皆さん、良いGWをお過ごしください

ごきげんよう!
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2016/05/01 18:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年5月1日 19:14
なんと強烈なバースト…
F1でよく見るバースト並ですね…(・_・;
100km/h以上でバーストした感じです。(゚o゚;;

ルーホイは大丈夫でした?

アジアンタイヤにだったら、財布にもお優しいかと〜d(^_^o)
コメントへの返答
2016年5月2日 22:29
見た目ほど、ヒドイ衝撃は無かったんですよ〜
でも、降りてみて見たら、自分でもビックリでした(;^_^A

ルーホイ、ダメです…涙
ルーホイのまま走らせて積載車に載せたりしたんで、交換っす… (T_T)

最近のアジアンタイヤはイイって聞くんですが、サーキットととかも走りたいんで、安いなりにこだわってみますね〜(^o^)/
2016年5月1日 20:13
災難ですね!!!何かに呪われてる????
コメントへの返答
2016年5月2日 22:31
完全に呪いです… 多分私のご先祖が何かあの地域でやらかしたんです…多分!?!?

でも、めげずにまた行きま〜す!
2016年5月1日 20:19
こんばんは。

何してるは見てましたが、想像以上の状況に驚いてます。
でも、事故につながらなくてよかったですね。

ホイールは目立った凹みはなさそうにも見えるけど、ダメなのかな?

タイヤ、今年頭にアドバンスポーツV105にしましたよ。
14万くらだったかなぁ。。
嫁にあまり安いのはダメって言われて、これにしたら高いねと言われました^^;
コメントへの返答
2016年5月2日 22:57
こんばんは〜

ありがとうございます。
改めて写真で見ると酷いんですが、乗ってた時はあんなになってるなんて思いませんでした。

ホイール、ダメです。無理すれば使えるかもしれませんが、リムにけっこう傷が付いて、見るに耐えられない感じです(涙)…

タイヤのアドバイスありがとうございます!
アドバンスポーツのV105もイイ感じデスよねー
気になります!参考にさせてくださ〜い。

奥様の言うこと、良くわかるなぁ… 笑
2016年5月2日 8:45
KENJさん、おはようございます☆

あらぁ~(((^_^;)
これは強烈なバーストを(*_*)

サイドウォールざっくりな感じからすると、やはりキャッツアイかなにかが原因ぽいですね……

とにかくはご無事でなによりですがm(__)m

自分はピレリのNERO-GT履いてますが、個人的には性能面とお値段的にはトータル的に優秀なのではないかと(^_^)☆

ピレリ独特なやや硬めな質かもしれないですが、パターンからしても排水性などもいい感じかなと思っています♪

自分が他に検討したタイヤとしては、やはりミシュランです☆

タイヤの質と性能面で一番候補だったのですが、履いた時に横から見た感じがピレリのほうが好みでしたので、今のタイヤとなりました♪

心機一転されたら、いざ箱根❗ですね(^_^)☆
コメントへの返答
2016年5月2日 23:09
【ヤス】さん、こんばんは〜♪

笑ってやってくださいね… でも、見た目より普通な(?)感じのバーストでしたよ(笑)…

はい、恐らくサイドをナイフで引き裂かれたような傷なんで、キャッツアイだと思うんですが、あまりそんな感触が残ってないんです。

やはり、筑波では何か縁起の良くない力が自分に働いているのかも…なんて、思っちゃいます。

ピレリ、気になってるんですよね〜

なるほど、【ヤス】さんのインプレも参考にさせて頂きます!

ピレリは、ポルシェでも認証タイヤなんで、良いはずなんですよね。コストパフォーマンスは高い感じがしています。

正直、ミシュランやコンチを履きたいところですが、あまのじゃくな私なんで、ちょっと考えます^_^

見た目も重視したいし、サーキットや峠も走りたいんで、ある程度の信頼性とパフォーマンスを持つタイヤが良いですね、それでお財布にも多少優しかったらイイなぁ…

完治したら、今度は聖地箱根を目指します(^o^)/
2016年5月2日 11:25
ありゃりゃ・・・レーシングカーのバーストみたいですね(汗

やっぱり、原因はキャッツアイでしょうか?

被害がタイヤだけであったとすれば、不幸中の幸いかと・・・

私も先日RSのタイヤをオートバックスで交換しました。
Pゼロのロッソ、4本で諭吉が25人でした。

あとで考えたら、ネットで安くタイヤを買って、オートバックスに持ち込みで交換すればよかったと後悔したりしています。

財布に優しい方法はいろいろありそうですから、銘柄と合わせてご検討されてはいかがですか?

コメントへの返答
2016年5月2日 23:17
全くお恥ずかしい限りです… しかも筑波では2回目です。 見た目ほど、バースト時はひどく無かったので、タイヤ見たらビックリしました。

恐らくキャッツアイだと思いますが、あまり感触が無いんですよ〜 逆にそこがちょっと怖いんです。

ありがとうございます、前向きに取ります。

Pゼロのロッソ、見た目もカッコ良いですよね!
RCZにはロッソのサイズは無いんですが、ネロGTにはサイズがあるので、現在熟慮中です(^_^)

そうですね、やはりネット安いですよね。
ディーラーもメカさんも、ネットで買って持ち込みもオッケーと言ってくれてるので、今ネットサーフィン中です(笑)!

アドバイス、ありがとうございました(^O^)/
2016年5月2日 17:05
ホイルどころか~命あって良かったですね
!♡(。→ˇ艸←;)・・・
乗用車でこんな風にバーストしてるの
初めてみました・・・
時々、高速でトレーラーがこんな風に
なってるけど・・・
走り屋防止で今までなかったとこにも
キャッツができてるって聞きますから・・・
KENJさんにもあまり峠、峠って言えないな~
また、入院ですが・・・
めげないでね!♡(。→ˇ艸←)祈♪
コメントへの返答
2016年5月2日 23:24
magnaさ〜ん、ありがとうございま〜す!

見た目ほど酷いバーストじゃ無かったんですよ。でも、後でクルマ降りてタイヤ見たらビビりましたけど…(T_T)

超ゆっくり走りましたが、バースト後も路駐スペースを探して少し走行したのが、あんな姿になったんでしょう〜

いえいえ、腕が落ちてきてますが(T_T)、峠はまた走りに行きたいっす!
RCZには可哀想な思いをさせてますが、退院してきたら、思いっきり走らせてやります\(^o^)/
2016年5月8日 16:07
ひぃいいい。。何シテルで拝見して気になっていたのですが。。。
ほんとmagさんもおっしゃるように、お怪我がなくてよかったです。。。
せめてもの救い。。と励ましのイイネ!です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
タイヤ、ほんと高いですよね。。私も毎回交換のたびにため息ばかり。。。

もうよくなって帰ってこられたかな?でもぜひまたまた峠楽しんでくださいね♪
コメントへの返答
2016年5月9日 20:55
よーちーさん、こんばんは〜⭐️⭐️⭐️

見た目ほど、ダメージはそんな酷くなかったです。ですので、本人は怪我なく無傷です… お気遣いありがとうございますm(_ _)m

腕が鈍りました… (涙) これからは少しジェントルマンな走りに徹します(^o^)/

まだ、ディーラーから見積もりの最終の数字が来て無いんです…ちょっとビビってます…

タイヤはコストパフォーマンス高そうなやつを物色中です。初ピレリ、行っちゃう感じかなぁ〜

はい、懲りずにまた峠目指します!

プロフィール

「☆☆☆ 漢一人Touring AGAIN to 犬吠埼&霞ヶ浦 with GRスープラ♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48522705/
何シテル?   07/04 11:49
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation