• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月14日

☆☆☆ 毎年恒例の冬支度♪ ☆☆☆

☆☆☆ 毎年恒例の冬支度♪ ☆☆☆ みん友の皆さん、変わらずお元気でしょうか?


早いものでもう12月も半ばに差し掛かり、年末ももう直ぐ…

今年は色々と大変な1年でしたが、このまま健康で新しい年を迎えたいです。


今週半ばから関東はいよいよ~本格的に冬の到来を感じる最低気温が氷点下の日が始まるとのこと。


週末は毎年恒例の冬支度~スタッドレス・タイヤへの交換をしよう~と決めていました♪


でも、土日の午前は息子のカート練習に付き合います~

今年は急に背が伸びたので~レーシング・スーツ、新調しました…

そして、11月より新しいカートになりました~!
(印象としては『旧ザク』から『ザクII』に機体が変わった感じです♪)



ブレーキが油圧式になってコントロールし易いらいしいです(息子談…)

初号機はワイヤー直結でした… まぁ、師匠はあれでしばらくブレーキングの経験を積ませたかったんでしょうね~(←勝手な親の感想)


しかし~ホントに息子のブレーキングの技術が向上したのと~マシンが2号機になって、タイムが1秒近く向上しました♪

1周29秒台でコンスタントに周回出来るようになりました~
(でも今出てるレースは30秒切ると最後尾のペナルティ… 最終戦に備え師匠が『う~ん、エンジン、遅いやつに載せ替えるかなぁ…』と呟いていましたが、多分このままイクと思います…(〃艸〃))


親バカでホントに恥ずかしいですが、『半年くらいでスゲェ~成長したなぁ~』とKENJも正直感心しています… 


来年は年間ポイントも獲れ、同年代と走れるヤマハの正式なクラスに参加させるつもりで~す♪


しかし、我が家の女性二人(妻&高2娘)は、そんな彼の成長は興味ないらしく(笑)…

カート場でKENJの携帯に娘から電話が…

娘:『あっ、あたし… 今からスープラ借りてイイ?』

KENJ:『イイけど… どうした?』

娘:『今からお母さんとスープラで高速のってね~ 群馬まで「水沢うどん」食べてこようと思うの♪』

KENJ: 『イ、イイよ… 』… ?!?


我が家…水沢うどん好きです(笑)

まぁ、先週気合入れて超キレイに洗車した↓んだけど… 楽しく乗ってくれるなら良しとしよう~♪





13時ごろカート場より帰宅後は、やっとタイヤ交換に取り掛かれます!
(息子は友達と、遅ればせながら『鬼滅』の映画を観に行きました… イイなぁ~)


一人だし… のんびり気楽にやろう~と思ってましたが…

ガレージから道具出し来て~ スタッドレス出して~ 
日曜の2:00PM… なんかやる前から疲れてきましたわ…笑




でも、年々手際よくなってきている♪ので、思ったよりも時間が掛からず交換完了です!

DSはジャッキアップのポイントも前後でわかりやすいです。




当たり前ですが~ローターもパッドも綺麗で問題なし!











インチダウンしたスタッドレスも~なかなかカッコいい… 完全自己満足♪




その後、ノーマルタイヤ&ホイールを洗って… ついでにクルマも洗って…

で、電動のお気軽コンプレッサーで空気調整もして…




きちんとアナログのエアゲージでもプレッシャーの数値確認もして…




近所ぐるぐるっと回って~ 厚いタイヤもイイ感じ~♪


念のため~トルクレンチでもう一回規定値で締めて~無事終了です!


この交換後の後工程(?)が、年々身体にキつくなってきてます… ( ;∀;)

ヘロヘロになりますわ~


もう暗いし…寒いし… なんか寂しいし… 皆さん、いつ帰って来るのかなぁ…

そうだ、来年から息子に手伝わせよう~と、暗くなった我が家の前で一人誓いました…笑



ガレージに道具を片付けて、ふとスープラのエンジン下に敷いている段ボールに目を向けると…

ありゃ、エンジンオイルの染みが… (漏れがわかるように敷いています☆)




その時、『先週エンジンのヘッドカバーを外してプラグを交換してもらったから、その影響で外に付いたか何かしたオイルが垂れただけだよ~』と心の中のリトルKENJが囁いてきました…


う~ん、なんか嫌な予感もしますが、日頃のメンテで様子を見ていくこととしましょう!



家に入り、ヘロヘロなKENJを温かく迎えてくれるのはハート&リルだけだ~❤





今年も残り少し、皆さん健康に気を付けて頑張っていきましょう!!!


それではみなさん、御機嫌よう!
ブログ一覧 | 近況報告 | 日記
Posted at 2020/12/14 17:41:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年12月14日 18:08
アナログゲージでの再確認は偉いですね♪ガススタの空気圧なんてもうバラバラですもん♪しかし、ダンボールではちょっとの洩れも気づいて心臓に悪いですね~私は裏がゴムのカーペットみたいなのをMINIの下に敷いてます♪硬いオイルじゃなかったら洩れ洩れかと・・・しかし、ご子息の成長すごいですね♪今後の展開が楽しみです🎵( ≧∀≦)ノ🍊
KENJさんの「なんか寂しい」が家族に対する思いが出てますね~家族の団らんが落ち着くのでしょうね♪素晴らしいパパ💗(*・д・)ノ🍊 fufufu
コメントへの返答
2020年12月14日 18:41
ですよね〜こっちは一生懸命細かい数値まで調整したのに、違うので測ったら結構ズレてる〜なんてありますもんね(>_<)
段ボール敷は空冷ポルシェ💚乗りの方に教えて貰いました⭐️
ガレージの床にシミになるのも防げますし〜すぐに分かるし(←イヤですけど〜)、一石二鳥です!
愚息…ホントにカート好きみたいです…まぁ、好きなモノが見つかって良かったっす…あんまりお金が掛からないモノならもっと良かったんですけど…笑 
冬って人恋しくなりますもんね❤️… KENJの場合、家族以外は恋しくなるのはダメです🙅‍♂️けど…♪
イイなぁmagnaさん、色々恋しくなれちゃうからなァ〜(笑)
2020年12月14日 20:40
タイヤの空気圧管理は大切ですよね!
私は後付けエアモニターで無精しております♪
タイヤに熱が入った状態の空気圧がみたいのでw

御子息は無事にカートの世界に嵌ったみたいですね〜
やはり低年齢から始めると吸収力もハンパないので
直ぐに上位グループには行っちゃうかもですね♪
もちろんセンス無いと無理なんでしょうけど。。
今年のリザルトを見れば来年が楽しみですねd(゚∀゚)

スープラかっさらってドライブに行く女性陣に感服しましたw
周りに存在オーラを撒き散らしてるのかと思われ(爆
コメントへの返答
2020年12月14日 21:37
はい、タイヤと空気圧で結構乗り心地とかハンドリングとか変わりますよね〜♪ 特にスタッドレスは凍結路でのグリップが重要なので、ノーマルタイヤより空気圧が気になる次第です!

カートは私の遊び相手程度で良かったんですが…笑 安くやらせてもらっていますが、やっぱり出費が凄いですよね〜 本気組の人達には敵いませんが、今のスタンスで何処まで頑張れるか見てみようと思ってます♪ お金の無い分、彼のセンスでカバーしてもらいます(^.^)/

古いので妻も娘も大丈夫かなぁ〜と思っていたのですが、2人ともスープラ気に入っているようで、良かったです… 「古いクルマはイヤだから売り飛ばせば〜」とか言われないので気が楽です(笑)…
2020年12月14日 21:15
KENJさん、お久しぶりです☆
超久しぶりにみんカラ開いてみました(^_^;)
そしたら…いつの間にかクルマがブルーに?♪
さすが!シブイご選択されましたネ😄♪✨
ご子息様もすごく大きくなられ、カートも超レベルアップされててすごいです☆
ヤス家のチビたちも、ほんとタマ~にですがカート乗らせてやっております✋(下のチビは4歳から乗れるちいちゃい電動カート笑、上のチビは120cm以上で乗れる jr.カートのお遊びカートですがw) 当然ながらブレーキングどうこうなんてレベルではないので、せめてライン取りだけ教えております(^_^;)💨
ご子息様の今後が楽しみですネ😄♪
コメントへの返答
2020年12月14日 21:51
【ヤス】さ〜ん、超〜お久しぶりです! 大変な世の中になってしまいましたが、お元気でしたか?
そうなんです、またクルマが変わっております… 今度はちょっと違う方向に進んでみました(笑)…
はい、ほっといても子供達は成長しますね〜♪ 下の息子は中1で最近はグイグイ伸びて身長は165cmを越してきました…
【ヤス】家の御子息も大きくなったんじゃないですか(^o^)
今も千葉在住ですかね…?千葉もカート場やサーキットがいくつも有りますし、お子さん達をモータースポーツに触れさせるにはイイ環境ですよね♪ 息子の行ってるカート場にも幼稚園生?くらいのお子さん達がエンジンの付いたカートでビュンビュン走ってます〜降りてヘルメット脱ぐとホントに可愛い😍小さな子達なのに…子供って凄いですよね!
お子さん達が興味があるようでしたら是非続けさせてあげてくださいね(^o^)/
2020年12月14日 21:35
来年は年間ポイントがあるクラスにステップアップですね!おめでとうございます~🎉🎉🎉

そうじゃないとダメだと思います。(親はお金はむちゃくちゃかかるけど)

競馬のハンデ戦みたいな感じだと勝っても喜べないし。(もっと速い人がいたけどその方のハンデか重かったみたいな言われ方しても悔しいし・・・)

来年が楽しみですね!また応援に行こうかなぁ(笑)

やっぱ邪魔ですかね、今度は離れたところから星飛雄馬のお姉ちゃんみたいに見てましょか😁✨
コメントへの返答
2020年12月14日 22:33
ありがとうございます… 来年はYAMAHA SS ジュニアというクラスで1年間走る事になりそうです♪ 本人はめちゃくちゃ楽しみにしています。

クルマは息子の師匠が庶民的に用意してくれるので〜お金はあまり掛けませんよ(笑)〜 年間の予算決めてそれ以上は一切出しません(^.^)それでも全国レベルの上位で戦えるドライバーも居るので、お金ジャブジャブ使っているドライバー&チームとどれだけ戦えるかは息子の成長次第です♪

レースなので、もちろん速さや勝ち負けは重要ですけど、結果だけを追い求めるカートはやって欲しくないんです〜 息子にも「金は最低限しか出さないから、後はセンスと才能で頑張れ👍 それで遅いって言うなら、それもお前の実力だ〜」と、始めた時から言ってあります(笑) 本人も単純なので「金注ぎ込んだ力で勝っても嬉しくないわ〜」って言ってます(笑)…

来年SSジュニアにちゃんと出れる事になったら、またお気軽に観に来てやって下さ〜い(^.^) お邪魔なんかじゃありませんよ〜

プロフィール

「☆☆☆ 漢一人Touring to 軽井沢・北信州&ビーナスライン with コペン♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48584877/
何シテル?   08/06 14:18
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation