• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月17日

☆☆☆ GWカート三昧♪&80スープラ・エアロトップ活動&DS7でまったり~ ☆☆☆

☆☆☆ GWカート三昧♪&80スープラ・エアロトップ活動&DS7でまったり~ ☆☆☆ みん友の皆さん、お元気でしょうか?

今年も月一のブログ更新の目標を達成するべく、またちょっとダラダラと長いブログになりそうですが、お時間あればお付き合いください!


皆さんGWいかがだったでしょうか?
休まれた方々&働かれた皆さま、お疲れ様でした。


KENJ一家は特に予定も無く、遠出も控える方針でしたので…

そうです、はい、息子のリクエストで~またまたカート三昧でした♪


5月1日は、以前から息子が『行きたい~行きたい~』と言っていた、都内のレンタル・カート場へ〜

天気も良くて、空いてるし~気持ち良かったです。











5月3日&4日は、連日の息子の通常練習〜

息子専用レンタル愛機~♪ 歴戦の傷跡が勲章…笑




こちらも、気持ちよさそうでした♪





5月5日は、KENJも息子&同カートクラブの若手のホープ3人で参戦している86分耐久レース!




若者2人へのハンデという事でKENJも参加していますが、あまりにもKENJのドライビングがヘタレ過ぎて~ ハンデどころか漬物石に鎖を付けて~彼らの足に巻き付けたかのように、かなり彼らの足を引っ張っています… 涙


なので、次回は~ KENJはドライバー登録自ら抹消(笑)!で若者2人で参戦してもらいます♪

KENJは出場代金のみ払ってあげる💛スポンサーに徹します!
これで表彰台乗ってもらいましょう!!!




都内のカート場へは〜久しぶりにDS7を洗車して行って来ました。



幾つかドライビングモードがあるのですが、KENJは首都高でも『癒しのコンフォート』モードです ☆☆☆

流石DSを名乗るだけあって、コンフォートモードは首都高でも素晴らしい乗り心地を提供してくれま~す💛





去年と同様、GW間に家族のみでウッドデッキで焼き肉したり〜 リラックス出来ました♪














その隙間時間(笑)には、大好きな80スープラとのエアロトップ活動です!

いつものお決まりの高速道コースですが、まったりと楽しんできました。






夏用に新調したNew グローブも良い感じです☆☆☆








そんな感じで〜GWを終え、昨日は息子の地方カート戦の第3戦でした…


午前中のタイムトライアルはドライ・コンディションで、9台中9番目という結果…涙

何度か書かせて頂いていますが(あ~言い訳ばっかりで、すいません…)、今年の息子が出走しているクラスは全国ランカー1位、2位も含め全国ランカーがさらに数名、他のサーキットの年間チャンピオン + 小さい頃から下のクラスで優勝、上位経験者多数と今年はなかなか大変なクラスなのです。


皆さんマシンも、相当お金や手間が掛かっているMYカート… ピカピカだし♪

相変わらず息子はカートクラブのレンタル・レーシングです!

でも、息子の愛機も歴戦を潜り抜けて来たマシンで師匠がちゃんと調整してくれています~



出場台数中、最下位と沈み、気持ちも沈んでいたところに~
ここでタイムトライアル終了後に息子にとっては『恵みの雨』が♪

息子曰く、ウエットになると車の性能差が縮まり、彼にもチャンスがあるとのこと…

ホントか?!?!


息子1人で『マジ、雨降れぇ〜雨降れぇ〜』と呟いていました…笑


息子のつぶやきが天に通じたのか、雨が更に強まりました~!

全車レイン・タイヤへ交換です!!!


その直後に行われたウエット・コンディションの『予選レース』では、最下位からオーバーテイクを決め4位で戻って来ました〜

見ている方はヒヤヒヤでしたが、『やるなお前!』って感じです。


そして、お昼を挟んだ決勝レース直前にも〜またもや『恵みの雨』が♪




しかし、4位グリッドからスタートするも、ローリングスタート前のコース助走中に…キャブが合わせられず、いきなりエンジントラブルで失速…涙


なんと、コース場で彼ひとり止まってしました… あちゃ~


でも、中2病 真っ只中の息子は近頃『オレ、最近マシンやエンジンについても勉強してるぜ〜』って豪語しいていたからか、キャブをコース場で自分で調整し、なんとか再スタートを切りました~♪


あの時は『あっ、終わっちまった…』と思いましたが(笑)〜


必死で前の集団に追いつこうとするも、ローリングスタートに間に合わず、またもや最後尾から遅れてスタートしました(でも、マジで遅れてでもスタート出来て良かったです)…


その後は前走集団に必死に食らいつき〜連続オーバーテイク!


最終ラップまでには3台で3位表彰台争いのところまでポジションを戻しました♪


最終コーナーを団子状態で飛び込み~ 立ち上がった時点で、何とあの狭いコースで3ワイド!


なんとか僅差で4位入賞!でフィニッシュ出来ました~♪♪♪


息子にしては上出来でしたが、戻ってきてヘルメット外したら、すすり泣いてました…笑

今日は、あのメンツの中で表彰台にどうしても乗りたかったようです。


でも、決勝レース、息子は2番目のベストラップを刻んでいました!

『これは自慢してもイイことだよ~』って、言っておきました。


レース終了後は、他の色々な方々に『君、凄く速いんだね〜』って気さくに声をかけてもらえたようで、本人は周りに自分の速さを証明出来た気分で、少し嬉しかったと言っていました♪




今年は色々と親父が冷静になる為に、カートのブログは書かないようにと考えていたのですが、感動屋の親父は書いてしまいした…あ~ 笑


(息子はホントに実力が無いんじゃないかって疑っていた自分もマジ反省です…
す、すまん、息子よ…)


今年はあと4戦残っていますが、恐らく今日のように雨が降ったりしないと、マシンの性能的にも、彼らとまともに勝負するのは正直まだまだ難しいと思います…

最近、息子も『どうして勝負できる新品カートを買ってもらわないの?』って、他のカートクラブの同世代の選手から聞かれることもあるようですが、これも我が家の教育方針です…笑

モータースポーツって、残念ながらお金がスゴク掛かる前提だけど、あまりお金かけなくてもドライバーの腕と優秀なメカニックのコンビで勝負できるって見せて欲しい~

今年は1年は良い修行になるかなぁ~


彼の可能性を信じて~また暫くはカート三昧に付き合ってやろうと思います(1日早朝から夜まで付き合うのは大変ですが(笑)… あと出費も~)…


あっ、我が家のソーシャル・ディスタンス中のハートも忘れないで~元気だよん!




それではみなさん、御機嫌よう!
ブログ一覧 | 近況報告 | 日記
Posted at 2021/05/17 22:58:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2021年5月18日 4:45
おはようございます。

充実したGWを過ごされたようでなによでした😊

シチュエーションに合わせて、スープラ、DS7も登場しましたね☝️

ウッドデッキでご家族和気あいあいのBBQが微笑ましいです😉

息子さんの躍進と逞しく成長する様が眩しいですね‼️

コメントへの返答
2021年5月18日 9:32
おはようございます☀
いつもコメントありがとうございます♪

はい、忙しくしていたら〜あっという間にGWは過ぎて行きました〜笑

本当は、スープラ&DS7ネタで、各々ブログを書けば良いのですが、ブログ不精なKENJです…🥲

ステイホームでは、毎回BBQしかネタが無く(笑)、最近は家族に飽きられてきたので〜次回は何か新たなネタを考えねば〜と思ってます😅

息子も絶賛成長中ですが、私自身も日々成長です〜笑
まだまだ学ぶことが多いですね♪
息子共々、頑張ります!
2021年5月18日 12:36
誰がなんと言おうと雨で速いのはホンモノです!☔

たまたまセッティングが雨量に合ってたとか言う人は言いますが、いやいや絶対ウデです💪

古い話ですが「雨の中嶋」ですよ!あの当時のグリップ力と馬力は中嶋さんにはキツかったかもしれませんが、雨の速さといったら!🏎

ライバルとは道具が違うので雨じゃないと勝負にならないかもしれませんが、次も楽しみにしてます🏁
コメントへの返答
2021年5月18日 14:23
古時計さん、ご無沙汰しています〜 そして、励まされるコメント、ありがとうございます😊
息子にも伝えておきますー笑

以前に古時計さんにもアドバイス頂きましたが、真冬や雨でも練習日と決めた日は必ず乗っていたので、その努力が少し報われたかも知れません♪ 本人もウエットがスリリングだけど好き💚みたいなので、そこも幸いでした〜

実はウエットタイヤは新品ではなくて、カートクラブ内で譲ってもらった中古のタイヤだったんです。ちょっと心配でしたが(笑)、あまり褒めないKENJも褒めてやりました…

はい、次戦以降も厳しいレースになりそうですが、今年一年はダンロップタイヤも含め、与えられた道具を最大限に活かしたベストの結果を残すことを目標に頑張らせます〜 その結果次第でMyカートは考えてあげるつもりです(笑)⭐️⭐️⭐️
2021年5月18日 15:00
こんにちは!
GWは充実した日々を過ごされたご様子♪
愛機でドライブは勿論ですが〜
BQなどファミ活もしっかりこなしてて流石でございますd(゚∀゚)

レベルが上がると性能の劣るマシンでの参戦は厳しいと思いますね。。現実は漫画の様にはいきませんから…
が!雨なら話しは別でしょう!
最後列からのオーバーテイク祭りでお父さんとしては興奮したのでは?w
まるで雨のドニントンで性能差のハンデを跳ね返したセナな様な走りですね♪

もう少ししたらマイマシンのオーダーをせがまれるのではないでしょうかねw
コメントへの返答
2021年5月18日 20:08
こんばんは!
色んな予定を全力(笑)でこなして行ったら〜あっという間にGWは終わってしまいました…
もうちょっとノンビリしたかったです〜 まぁ、家族をエンターテイメントでもてなすのも親父の使命ですかね😅 次回も頑張らねば〜

そうですね〜結果だけを求めるなら資金を投入すべきです…恐らくもうちょっとまともに戦えると思います。他の皆んな、練習用、レース用でエンジンを少なくても2種類は準備していますし、タイムトライアル、予選、決勝と部品組み換えてセッティングまで変えてきてますから〜 ホント凄いです。
でも、周りの大人達が必死になってマシン作って〜子供が手取り足取りされて乗り込むのを見ると、KENJとしてはかなりの違和感が… ちょっと遅くなると、あれが悪いこれが悪いと文句ばかり… もはやスポーツではなくなっています(笑)…

息子もMyカート欲しいといつも言っていますが、今年は師匠の組んだマシンで今シーズンは戦って爪痕を残すとのこと…笑 師匠も息子も未だマシンの性能をきちんと発揮する乗り方が出来ていないと考えているので、息子のドライビング次第では、まだ可能性はありそうです♪

一昨日も師匠の組んだレンタルレーシングで上のクラスで表彰台に上がっている先輩もいますし〜親子共々とにかく前を向いて頑張ろうと思います!

はい、来シーズンは今シーズンの彼の頑張り次第で、資金投入しちゃうかもです♪
2021年5月18日 19:35
お付き合いします🎵( *´艸`)fufufu
チョクチョクスナップではない🙄
かっこいい画像が挟まれてますね🎵
KENJさんはカメラ撮影に目覚めるのかな?🤣
我が子を成長させるためにのあえての試練・・・我が家の教育方針素晴らしい🤣しかし、これで息子さんの手前~おおっぴらに趣味にお金をつぎ込めなくなったKENJさんも背水の陣ですね🎵( *´艸`)fufufu
この年になると理解できますが、子供の頃はわかんなかったな~KENJさんのように教え諭してくれた方がもっと親を尊敬したはず🙄どんどん言っていきましょう🎵
4位入賞おめでとうございました🤣雨に強い男!中島悟の再来と呼ばれるのか!古い🤣
DSもスープラもグローブもカッコイイですね🎵全てKENJさんにお似合いです🤣
コメントへの返答
2021年5月18日 20:55
毎度お付き合いありがとうございます😊
All photos by iPhone XRで御座います… 最近iPhoneでも色々遊べる事を知りまして…遅っ〜笑 先ずは息子に与えられたカートと同じで、最新のデジカメ買う前に自分の持ってる道具を使いこなしてみようと思います😃
カートの世界…凄く楽しいのですが、全面的に金がもの言う世界…そこに何か反抗したいんですよね(←ドライバーは息子ですけど(笑))。
息子のカートクラブの師匠も恐らく同様の考えを持つ方… 以前は金満な有名なクラブに所属していたのですが、そこを飛び出して自分でやられています。彼のマシンと指導で全国大会を走っているドライバーもいて、指導も必ず答えは言わず、考えさせるアドバイスしかしません(いつも禅問答みたいっす…笑)。そんな彼の指導方法と考え方に共鳴し息子を走らさせています♪
今は物も情報も豊富でお金さえ出せば簡単に手に入る世の中ですが、息子にはその現実の中で、それらを手に入れる為に一生懸命努力する事の大切さや大変さを学んで欲しいと考えています。それが結果として己を強くする事だとカートを通じて学んで欲しいんです…あーちょっと真面目に書き過ぎました(笑)…
『雨に強い男』、イイですね😊
結果重視よりも、何かハンデ背負って戦う漢ってカッコいい(勝手な親父の美学ですけどー)じゃないかぁって…最近息子も同じように考えてくれる時があり、嬉しく思ってます。
magnaさんのような先輩たちに負けないように、心もイケメンな漢に育てたいっす(笑)(๑˃̵ᴗ˂̵)
あっ、男はエロさも忘れちゃダメってのも教えてますよん♪
2021年5月19日 20:36
初めて投稿いたします。

カートには詳しくありませんが、環境の違い等いろいろあるでしょうが
息子さんも納得の上でしょうから。
頑張って他の選手を負かしてほしいですね。
応援してます!

BQ楽しそうですね。
今年は娘が帰省しなかったので、我が家は中止でした。
ひとりでボチボチやろうかとも思ったのですが、天気も良くなかったですし・・・。

グローブいいですね。
私もちょっと、ネットで探してみようと思います。

コメントへの返答
2021年5月19日 21:20
BOLINさん、コメントありがとうございます♪

はい、今年息子は今のマシンでどれだけ戦えるか(自分がどれだけ成長できるか)を課題に据えているの本人納得していますが、やはり僅差で負けたりするとマシンの性能の違いを悔しく思っているようです… とにかくハンデを背負いながら食らい付いていく事を学んで欲しいと思っています♪

娘さんが帰省されないとヤル気が萎えてしまうお気持ちわかります…我が家も子供達が居なかったら多分BBQはしてないと思います(笑) でも、意外と1人で気楽にも楽しそうです〜⭐️

ドライビンググローブは色々と探してみましたが、最後はこちら↓で買いました!

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/y10Y/?f=0&sid=294332

なかなか洒落た物もあり、色々と悩みながら探すのも楽しいですよね〜♪
2021年5月19日 23:01
ヤスはKENJさんのご子息様が頑張ってるカートのブログ、大好きです(^_^)v♪
生意気ですが、ご子息様だけでなく親子それぞれの成長ぶりをすごく感じられて…いつもヤスはここからいろいろなこと勉強させて頂いております☆
KENJさんもあえて手を差しのべないもどかしさもあると思いますが、これはなかなか簡単なことではないですしね☆ おふたりのそのバーニングハートはそれこそ金では買えない無敵のマシンとなって、いつか必ず結果を掴むと信じております(^_^)v✨
コメントへの返答
2021年5月20日 17:43
ヤスさん、お久しぶりです〜お元気ですか? コメントありがとうございます😊
そうですね♪カートを通じて親子で色んな事を学べてるかなぁ〜と思います!もちろん最初からハンデがあるのは分かっているのですが、やはり勝負に負けるのは親子で悔しいです…笑
じゃあ、お金を使えば良いのか?と、息子とよく話しますが、親子でそうじゃ無い!(笑)と考えていて、与えられた条件で出来るだけ良い結果を求めてチャレンジする事で、本当に速いドライバーになり、強く成長する事を望んでいます⭐️
それでも、それでも〜やっぱりマシンの性能で負けると心が折れそうになります(笑)が、そこは親父も成長する部分だと考えて負けないようにしています♪
先日の4位入賞で喜ばなきゃいけないのかも知れませんが、今年1度でも息子が表彰台に載れたら〜それだけで今年の目標を達成した気分です…親子共々、絶望しない&あきらめないで引き続き頑張りま〜す!

プロフィール

「☆☆☆ 漢一人Touring to 軽井沢・北信州&ビーナスライン with コペン♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48584877/
何シテル?   08/06 14:18
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation