• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

☆☆☆ 無事車検完了~ 80スープラwith ちょっとUpdate♪ ☆☆☆

みん友の皆さん、お元気でしょうか?

先日80スープラの車検が完了し、無事にガレージに戻ってきました~




いつも80スープラでお世話になっているGRガレージ系列&コペンGR購入のディーラーで車検をお願いしました。


ステアリングが社外のmomoなので、検査場への持ち込み費用が別途掛かりましたが、KENJにとっては色々と予想していたよりも~全体的にリーズナブルだったのでホント助かりました~


ちなみに~自分で純正のエアバッグ付きのステアリングに戻してからディーラーに出せば、ディーラーの整備工場内で車検が完了するので、1日で車検が完了し1万円弱セーブ出来ます。

今回は検査場への持ち込みもあるので、2日間のお預けです(ちょっと面倒臭かった(スイマセン…)ので、全てお任せコースです…笑)


今回1点ハプニング?があったのは、初日の午前に預けてから、午後に担当営業さんから突然〜電話が掛かってきたことです。


どうやらエンジンルーム内を作業している時に、大きくラジエーターを傷つけてしまったので、無償で純正品に交換させて欲しいとのことでした…


先方は電話の向こうでかなり焦っている様子で、平謝りでしたが、KENJは穏やかに応対させて頂き、「25年ものの純正ラジエーターが新しくなるんだったら、まぁいっか!」的なノリで、承諾しました。

やっちゃったものは~しょうがないですよね~


しかし、何やら遠方の千葉にしか在庫がなく、当日はラジエーターを入手後、交換で夜中まで作業して頂いたとのこと… ディーラーのメカニックのミスとは言え、感謝で〜す♪


翌日は、メカニックの方が検査場まで持ち込むのですが、担当営業さん曰く、こちらもハプニング後なので、めちゃくちゃ緊張したようで、最後まで「ぶつけられたらどうしよう?ローダーに載せて行こうかなぁ…」と悩んでたと言ってました。


ディーラーでも若いメカニックにとっては、ネオクラ系はちょっとおっかなびっくり的なクルマみたいですね…(笑)


単純に採算を考えると、整備も含め、世間のディーラーはあまり入庫して欲しく無いんだろうなぁ~と思います。

本当は都内の購入先のショップに、車検はお願いしようかなぁ~と考えていたのですが、熱心な担当営業さんの勧誘?と、経験のあるメカニックの方で、昔自分で80スープラにも乗っていて、現在も100系のチェーサーに乗っている方が全体を診てくれるようとのことだったので、お願いした感じです(まぁ、ハプニングはありましたが… 終わりよければ全て良し!とします)。


新品のラジエーター↓↓↓ 気持ちいいです♪




懸念していたオイル漏れも〜バッチリ漏れも止まり〜綺麗になって直ってます!




購入当初は、ATをMT化、エンジンもSuper Chargerを追加してPower Up!なんて考えていましたが、当分はこのまま純正を維持しつつ、穏やかに大切に乗っていこうと考えています。

エアロトップを外すと、剛性感が無くなり、ボディもかなりヨジレル感じがする(笑)ので、やはり屋根を開けたら(取り外したら)、直6のサウンドを楽しみつつ~ATでアメ車のように気持ちよく流すようなような乗り方が、KENJのスープラには合っているようです♪

10年程くらいまでは、目を三角にして峠道をかっ飛ばす!みたいな性能をクルマに求めていましたが、今はちょっと違う趣味になった気がしています…


上手く言えないですが、おそらく盆栽などの趣味に嗜好が近くなったのかな?

永ちゃんが言うように、歳を取ってもKENJの魂!は老けてないですけどね~♪♪♪


リラックスして乗って、磨いて、メンテして、一人眺めて、愛でる…





そんな趣味には、KENJの80スープラのエアロトップはしっくりきている感じがしています☆☆☆

それではみなさん、御機嫌よう!
ブログ一覧 | 近況報告 | 日記
Posted at 2022/08/28 15:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2022年8月28日 20:11
整備上のミスとはいえ傷が付くのは遠慮したいのですが〜
ちゃんと報告してフォロー&交換ならば溜飲も下がりますね♪
ラジエーターは経年でのトラブル率が高い部品ですから
考えようでは結果オーライかとd( ・∇・)
たしかに最近の高騰具合を見てると迂闊な取り扱いは厳禁でしょうね。。
しかしKENJさんの様な紳士なオーナーには預かる側も良い対応で応えてくれるのでしょうね♪
私も預ける際は極力煩い客にならない様に心掛けておりますw
コメントへの返答
2022年8月28日 22:30
こんばんは〜
ですね〜もう純正が出ない部品を壊されたら多少揉めそうですが(笑)、正直に申告してくれて、もう終わりそうなパーツを純正新品にしてくれたので不幸中の幸いでした♪
今後は、純正で出なくなったパーツの交換などは、ディーラーでどう対応するのか興味があります…中古パーツは異常なくらい高騰しているのでちょっと心配です。また、旧車と言わずネオクラでもイジれるメカニックがどんどん少なくなっているのも気になります。
そうですね、自分もあんまり口煩くてセコイお客にはならないように心掛けてます(笑)…
商売なのでディーラーにも多少気持ち良く儲けて欲しいし、その分多少のわがままも聞いてもらい〜仕事はきっちりこなして欲しいなぁ〜と考えています♪
2022年8月29日 8:23
おはようございます🎵( ≧∀≦)ノ🍊
車検お疲れ様でした🎵トラブルもあったようですが、無事に通過できて何よりです🎵日頃、RCZで世話になってるYMの何でも知ってるメカニックも~キャブ車やPCの介入しない車のセッティングは苦手だから~と代表が言ってましたが、これからどんどんネオクラ含め扱える人が少なくなっていくんでしょうね🙄電気自動車とかバッテリー壊れたら高いので直さず次にいくでしょうし🤪
KENJさんもようやくこっちの盆栽世界に下りて来てくれましたね🤣🤣🤣しかし、また沸々とMT熱が出てきてモーガンへの憧れを思い出すかもしれませんが🎵(*´ノ∀`*)fufufu
みん友さんで若い20代のメカニックされてる方で~ディーラーをやめて今のうちにショップでネオクラやクラを扱ってノウハウを学び🎵現役世代が引退していつか来るブルーオーシャン時に独立開業を夢見てる🎵🤣そんな頼もしい猛者もいますよ🎵🤗
コメントへの返答
2022年8月29日 17:39
こんにちは😃 
KENJ at 最強、いや埼京線 on the way to home desu〜
車検はゴッサム地方製の柿本のマフラーが音量ギリ(あと1dB)でしたが、合格💮でした! カタログに合法音量MAXって書いてあったのは正しかった〜
柿本、素晴らしい企業です(笑)
ホントにディーラーメカニックは、修理と言うよりは、アッセンブリー交換職人ですよねー ずっとやってても技術力はつくのかなぁ〜と疑問に感じます。
今後電化が更に進めば、修理の匠みたいなメカニックはいなくなっちゃいますよね😭
なので、magnaさんのみん友さんみたいに、街の匠みたいな人に弟子入りして技術力を磨いた方が、電動化された後もニッチなマーケットでビジネスが上手く行きますよねー 必ずリッチな集団でレシプロエンジンにコダワル輩が、札束💴にモノを言わせて仕事を頼みにやって来そうですよ♪
クルマと盆栽っぽい付き合い方、イイかなぁと思います😊
多分、モーガンはKENJにとって究極の盆栽なので可能性はあります…笑 スープラがもっと高騰したら迷います😝
2022年8月30日 16:37
ラジエーターの件、言葉はアレですが
ある意味ラッキー?かもですね。
新品になるんですから。
ボディーの傷とかだと直ったからといっても、元どうりにはならないでしょうし。

ブログには書いてないのですが
この春、ディーラーでヒーターコアの取り換えをしてもらったのですが
事前に「ダッシュボードを全部取り外す必要があり、気をつけて作業しますが、万が一、樹脂製の爪とか折れたりする事があるかも知れません。その際はどうかご容赦を。」と念を押されました。
いつも気を使ってもらってホントに恐縮です。

スープラ、やっぱり純正のままに一票です!
コメントへの返答
2022年8月30日 21:23
BOLINさん、こんばんは〜
いつもコメントありがとうございます😊
そうですね、ラジエーターの件は、純正部品がどんどん無くなっていく中、結果無料でディーラーに交換しもらったというのは幸運でした…笑 ボディの塗装とかは古いクルマだと、直した部分が全体にちゃんとマッチさせるのとかは大変ですよね。

わかります、旧車、ネオクラのプラスチックの部品って、どんなに大切に扱われていても劣化してますよね。自分で外してみたい部分に手を入れる時は、プラスチック製の爪やプラスチック製のリベットは折れるのを覚悟で外しています…プラスチック製のリベットは別途購入してストックしていて、折れた時は交換するようにしています♪ とにかく、旧車、ネオクラを未だ診てくれるディーラーには感謝ですね!

はい、このまま純正でいきま〜す⭐️

プロフィール

「☆☆☆ 漢一人Touring to 軽井沢・北信州&ビーナスライン with コペン♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48584877/
何シテル?   08/06 14:18
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation