• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月23日

☆☆☆ お久しぶり!みん友さんとのOFF会♪ & もてぎへGO!with スープラ ☆☆☆

☆☆☆ お久しぶり!みん友さんとのOFF会♪ & もてぎへGO!with スープラ ☆☆☆ みん友の皆さん、お元気でしょうか?


先週の土曜日は久々にみん友のてん♪さんにお誘いを受け、Café 12 mile でOFF会をしてきました~


https://tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11059863/


以前、市内にクルマ好きが集まれるカフェができた~!と聞いていたのですが、訪れる機会がなく、今回がお初の訪問です。


みん友のJJB007さんとnorick.no1さんも参加してくださいました~♪

お二人と再会するのは10年ぶり!くらいです… 時の経つのは早いっす。


お店の前にけっこう台数が停められる駐車場があり、すでにエンスーなクルマ達が停まっていました。



店内にはオーナーのFCが… ★★★



スタッフの方々、皆さんフレンドリー💛


今回はあらかじめ、てん♪さんが予約をしてくれていたので、お店の一番良い場所に駐車させてくれました♪♪♪

お店の駐車場にはクルマ好きの近所の子供たちもいて、なんかアットホームな雰囲気でした。




JJB007さんのアストンマーティン!、KENJのスープラ、てん♪さんの86~




norickさんはキャンピングカーに改装されているハイエースで来てくれました♪



お店のスタッフの方々もnorickさんのキャンピングカーの仕様に興味深々で見学してました…


店内でもいろいろと話が盛り上がり~ その後駐車場でもまたまた話をさせていただき、無事解散となりました。

久しぶりにクルマ好きの皆さんと時間をあまり気にせずクルマトーク出来て、楽しかったです!!!

また、皆さん来年もよろしくお願いしま~す!


Café 12 mile、なかなか雰囲気も良かったので(特にスタッフの皆さんがやはりクルマ好きでフレンドリー)、今後もちょくちょく行ってみたいと思います💛



そして、翌日の日曜は自宅を朝5時に出発し~ 息子と『ツインリンクもてぎ』で行われているMOTEGI KART RACEの最終戦の応援&見学にスープラで行って参りました~


来年のカートの全国大会がこのツインリンクもてぎの北ショートコースで開催されます。




実は息子、来年はいよいよ全国大会への出場を目指したい!とカートクラブの師匠に伝えていました…

先々週の最終戦、運よく表彰台に上ることができたので、コースを直接見るのと、その場の雰囲気を感じた方が良いということで、急遽カートクラブの師匠に最終戦の見学に呼んでもらいました~


朝7時過ぎにはコースに到着し、コース内を歩かせてもらったり、ピット内やその会場の雰囲気を感じさせてもらいました。








当日は同じカートクラブから3名のドライバーが参加しているので、その応援も午後まで行い、決勝レースの雰囲気や迫力を感じてきました。



また、来年は全国大会出場へのポイントを稼ぐために、他のサーキットのレースにも参加しなければならないので、なかなか時間的にも金銭的にも大変そうですが、あまり無理しない程度に息子と頑張りま~す!




それとは別に(相変わらず長いブログですいません…)、今週はめちゃくちゃ寒くなったせいか、コペンのバッテリーがあがってしまいました…涙


木曜日に植木屋さんが来るので、ちょっと動かそうと思ったら、セルは回るし、電装系はみんな点くのにエンジンがかからず…


コペンも対象の世間を騒がせているダイハツのニュースを聞いた翌日だったので少々なんか凹みました…


出張を挟んで3週間くらい乗れてなかったからなのかなぁ~


バッテリー、計ったら残が10%しか無かった… げげげ… そんなに早く消耗しちゃうなんて~



充電したら、すぐにエンジンはかかりましたが、今回は思い切ってもう少し容量の大きいものに交換することにしました…


新車から1年と9か月での交換は過去最短!ですが、今の乗り方だと「しょうがないかなぁ~」と…

明日、新バッテリー到着予定です♪


そして、本日の午前中は息子のカートの走り納めでした。


だいぶくたびれてきたカートだけど、1年の感謝の気持ちを込めて息子とクリーニングをして倉庫にしまってきました。


フロントカウルの鼻先は折れてガムテで応急処置をしてるし、本当ならフレームも変えるべきなんでしょうけど… できればもう一年頑張ってもらいたい💛




来年も宜しく頼むよ!


明日はコペンのバッテリー交換とステルヴィオのタイヤ交換(スタッドレスタイヤ)だぁ~♪


それではみなさん、御機嫌よう!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2023/12/23 17:47:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

☆☆☆ Oh ジュリア💖 & 最 ...
KENJさん

20241014 シティサーキット ...
F512TRさん

納車後初のショートツーリングを楽し ...
こーせー@CookPadさん

またまたバッテリー上がりのコペン
Ratsさん

お山のクラブ活動
targa-Mさん

埼京コンペ【戸田パブ】春(R06. ...
misonozさん

この記事へのコメント

2023年12月23日 20:42
こんばんは☆
先日は有難うございました!
超お久しぶりでしたが、SNSで近況が分かっているので、10年以上振りという感じが全くしなかったです😁
是非、定期開催したいですね😆
また、よろしくお願いいたします🎵
コメントへの返答
2023年12月24日 9:22
おはようございます☀
こちらこそありがとうございました♪
そうですね〜自分もnorickさんのブログ(特に林道&スーパーGT観戦編!)いつも楽しみに拝見しているので、そんなに時間が経ったの〜って感じでした😃
はい、是非またオフ会参加したいです。
今後とも宜しくお願い致します♪
2023年12月23日 21:00
こんばんわ!
プチオフ。。良いですね♪
てんさんの青い86そしてアストンと2ドアスポーツクーペの並びは
クルマの大小に関わらずドライバーズカーが集う姿はカッコ良きです!

コペンは早くもバッテリー交換なんですね。。
使用状況にもよりますが些か短命でしたね〜
まぁ新品バッテリーでも当たり外れがありますからなんともですが(汗

それにしてもダイハツさん。。やっちゃいました…てかやってましたw
おそらく30年前に型式認定申請時の不正がすんなり通った事が間違いの始まりですね。。厳格に監査してると思われていたのが認められた事ですっかりいい加減な対応が常習化していったのでしょうか。。
一旦こういった習慣や気質が付くと脱することは難しくなります(ノ_<)
今のところの調査では悪意に満ちた行為では無さげですが〜
これからの着地点が見出せない状況ですね。。

息子さんのカートキャリアも来年は一層楽しみですね♪
より高みのリザルトを期待したいところですd(゚∀゚)
コメントへの返答
2023年12月24日 9:40
おはようございます☀
はい、久々に地元でのオフ会はなかなか楽しいものでした♪
スポーツカーってやっぱりカッコいいっすよね⭐️⭐️⭐️
それぞれ良さがや味があって、KENJ的にはジオンのモビルスーツが並んでたら、どれもカッコいいなぁ〜って思う感じに似てます(笑)

そうなんです、ちょっとバッテリー交換には早い期間ですよね。
まぁ、ちょいノリが多いので致し方ないのかなぁ〜というところと、純正のバッテリーは容量が若干小さくて心許ない感じだったので、少し大きなものに変えてもっと乗ってやろうと思います♪

ダイハツの件は業界は違えどビジネスマンとしては超ビックリでした…
30年前ならいざ知らず、最近までまかり通っていたなんて…ちょっと信じられませんでした。
それを常識とする企業文化、人材育成に問題があったのと、内部通報も揉み消されていたようなので、全ては経営陣の責任と言えると思います…
監査役&コンプライアンス部門は何をやっていたのか?人の命を運ぶ製品を作っている企業としては大失格ですね。トヨタ手動で再建するのでしょうけど、参加に収めていたトヨタの経営陣も含めて経営体制の見直しが必要ですね〜
車は良いものを造るメーカーなので勿体無いですよね。ちなみに不謹慎ですが年式の新しいコペンの中古価格は逆に上昇すると考えてます…笑

息子の来年のカートのスケジュールはまだ少々迷走(笑)していますが、何とか目的を達成できるようにKENJはマネージャーとして頑張ります♪
2023年12月24日 9:46
良いベースカフェが見つかりましたね🤣🎵
温かくなったらテラス席も充実して欲しいですが🎵今後はご近所との付き合いがオーナーの悩みどころでしょうか🙄前向き駐車とか全然絵にならないけど~多分ここに集まる車のマフラー振動と暖気時間を考えると・・・車好きのご家族が住んでることを祈るばかりです🎵(∩´∀`)∩良い方ばかりだと良いけど・・・
来年からの新しい挑戦!楽しみですね~🎵🤣カートはクラブが運んでくれるのかな?しかし、今までと違い片道2時間くらいかかりそうですね🙄スープラなら1時間かな🤣wそのあたりは30代の時に栃木、鹿沼、真岡飛んで上水戸とうちのブランドのショップがあったので月一回、FAのおば様たちをフォローしに回ってました😵真岡をモオカと呼べる関西人はそう居ません🤣真岡鉄道の終点が茂木だったような🙄泊りじゃなくて当日現地ですよね?早起きしなきゃ🎵パパ大変(∩´∀`)∩NY出張と茂木出張~重ならないように調整頑張ってくださいね🤣🎵
カートには余計なステッカーとか貼っちゃダメそうですよね~壊れたとことかガムテ代わりに私の下品なステッカーチューンもしくはmagnablueのスポンサーシールとか( *´艸`)fufufu一口5万くらいから年間スポンサー募集🎵GrandpaとかGrandmaとか合わせたら100万くらい捻出できそうですが🤣🎵
また今までとは違った内容のカートブログ🎵
来年が楽しみです🎵(∩´∀`)∩
コメントへの返答
2023年12月24日 22:53
なかなか良いカフェでした😃
フードメニューが少なめなのは、オーナーさんが趣味でやってられるようなお店なので良しとします(笑) テラス席も居心地良さそうだったので、暖かくなったら試してみます♪
そうですね、裏の住宅はちょっと気になりましたが、オープンしてから結構時間が経っているので、大丈夫なのかなぁ… 壁には『前向き駐車でお願いします』みたいな注意書きも無かったですし、もしかしたら地主さんで、裏の住宅は全て親戚、みたいなのもありえるかなぁ〜なんて考えていました。
実は駐車場の隣は交番!なんですよ⭐️⭐️⭐️
これなら爆音系集団は来づらいかな?なんて勝手に思いました。我々着いた時には空冷ポルシェなんかも停まっていたから結構な音がしてたんじゃないかなぁと思うのですが、おそらくオープン前に色々とクリアされての営業だと勝手に思ってます😁
来年はかなりスケジュール組むのが大変そうです… あと、自分の体力もですね〜笑
でも、何とか全国大会への切符が取れるようにサポートしてやりたいなぁ、と思ってます。来年終わったら1年カートは休んで受験が始まるので、小5から始めたカート第一章のエンディングとして全国大会は良い締めくくりとなりそうですから、何とか…出させてやりたい、でも、まぁ、ドライバー次第ですね😅
茂木までは片道2時間くらいはかかります…涙😢
カートはカートクラブのハイエースで運びます♪最初は師匠か誰かスタッフにサポートをお願いして一緒に遠征してもらうしかないです…その辺も既に話をしているのですが、遠征費用等はもちろんKENJ負担です。練習日は日帰りになりますが、レースの場合は土曜に入って前日練習、日曜レースとなりますので、1泊2日の旅です(笑)…もちろんその費用もKENJ持ちですよん♪ なので一回のレースで10万は軽く掛かりそうですが、来年の予算は家計からきちんと分けて、その予算内でヤリクリする予定です!頑張ります♪
あ〜スープラ今年買っておいて良かった(笑)😆
カートはあくまで部活みたいなものなので(それにしちゃ金かかりますが…)、スポンサーは募集出来ませんが、もし万が一プロになるような事があれば、息子にゴッサム遠征させてスポンサー契約を獲らせますね♪ムフフ…
来年は忙しすぎてまたコペンのバッテリーあげないように気をつけます🤣🤣🤣
2023年12月24日 16:49
こんにちは。

先日はお疲れ様でした。
皆さん楽しんでいただけたようで良かったです。
私も楽しい時間過ごせました。

また機会ありましたらよろしくお願いいたします♪


コメントへの返答
2023年12月24日 22:57
こんばんは♪

先週は楽しかったですね〜⭐️
あの日は暖かく天候も穏やかだったので助かりました。カフェも雰囲気良くてスタッフさん達もフレンドリーなので居心地良かったですよね!

はい、是非また機会があればご一緒させてくださいね😄

プロフィール

「☆☆☆ 漢一人Touring to 軽井沢・北信州&ビーナスライン with コペン♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48584877/
何シテル?   08/06 14:18
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation