• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月17日

☆☆☆ やっと良い季節になってきました… 青い空 with コペンGRスポーツ&91スープラ♪ ☆☆☆

☆☆☆ やっと良い季節になってきました… 青い空 with コペンGRスポーツ&91スープラ♪ ☆☆☆
みん友の皆さん、お元気でしょうか?


暑がりのKENJは~まだ半袖着てます(笑)が、やっと酷暑からも解放される良い季節になってきましたね~💛

毎度の月一ブログを書かせていただきます…



最近は酷暑前に行っていた週末早朝オープンドライブが復活しております!!


在住のさいたま市から川越市までの新しい田舎道ルート(片道15km程度)を作って、まったり~週末早朝オープンドライブを一人楽しんでおります。

先ずは燃料満タン! う~ん、小っちゃ可愛いイケメン♪




途中に朝マックを導入しました♪




空いているマックの窓側の席に座り、マフィン&コーヒー飲みながら一休み… 至福の時ですね…


道中、ワインディングロードなどはありませんが、青い空と空いている道があれば満足です♪






スープラはあまり出番がないので、平日に初めてオフィスにスープラで行ってみました (なんでここ10年も行ったことがなかったんだろ…?)

う~ん、この子もイケメン!




駅や街の雑踏も好きじゃないですが、帰りの都内の殺伐とした道路事情も好きになれないかも… 好きなクルマ運転していても癒されないなぁ~と

KENJ、やっぱりのんびりとした田舎が好きなんですね~

歳を重ねてきて最近よりそう思います… Love countryside!!




歳を重ねたといえば、最近は娘とも二人で一杯飲みに行くようになりました~

近所のガード下の老舗の焼き鳥屋にて… 焼き鳥好きの娘で、お酒もけっこうイケます💛




赤ワインでの焼き鳥もまた美味でした♪





先日は近所のお友達のMさんが長い間心待ちにしていたジムニーがやっと納車されたので~さっそく試乗させてもらいました!!

こちらも可愛いけどイケメン君♪




ひとつ前のジムニーと比べて、すごく高級感が出て、なんか~2クラスぐらい上の大きなSUVを運転している感じでした。

前向いて運転していると、外への視線も高いので、大きな車を転がしている感があるのですが、横を見るとドアや窓が手の届くすぐそばの距離にあり、少々不思議な気持ちになりました。


我が家にはSUVのステルヴィオ含めて、ステアリングが割とクイックな車しかないので(笑)、交差点で曲がる時など、本格オフローダーのステアリング感に少々戸惑いました。

でも、数十分で慣れ、あの独特な『まったり』としたドライビング感覚を堪能できました…☆☆☆


ちょっと荒れた道なども走らさせてもらいましたが、冒険感があって楽しかったです♪

内装もジムニーとしては高級な感じになってしまい、私が勝手に抱いているジムニーの良い意味での『おもちゃ感』が薄れてしまいましたが、総じて良い趣味車になるんだろうなぁ~と思いました。







あと、大変残念なお知らせなんですが、我が家のハートが白内障が急に進み、8月~9月にかけてのほんの1か月ほどで殆ど目が見えなくなってしまいました… 😢

近所のかかりつけの獣医さんからは、こんなに急に進むのは脳などが影響しているかもとのことでしたが、今月末に評判の良い動物の眼科専門医さんに診てもらう予定です。


身体は未だ11歳で元気なので、白内障の手術などで視力が戻ればよいのですが、全身麻酔やら何かと心配なことがあるので、じっくり診察してもらい、話を聞いて来ようと考えております。

今は鼻の先を頼りに家の中を動いていますが、たまに公園に連れていき、誰もいない広場で自由に歩かせています… 本人は楽しそうです。



今は目が完全に真っ白になってしまいましたが…


あたちは元気だけど、ハートが心配だわ… by リル





あと、もう1点、Bad & Good News です~

先週息子のRound 7のカートレースがあったのですが、9位完走と芳しくない成績でした… 😢

レース日前日の夜から発熱し、当日朝は参加できるか本人にも確認し、500㎎のカロナールで熱をコントロールしたつもりでしたが、やはり暑さ&ダルさで集中力が続かなかったようです…

でも、本人としては熱のせいにしたくなく、かなり悔しかったようです。

↓自分に怒って拗ねています…(笑)


12月の最終戦に向けて親子でまた頑張ります!



Good Newsは今年目標にしていた11月の全国大会出場が決まりました!

先月エントリーの申し込みを行い、出場の許可が下りるか少々心配していましたが、発表された定員MAXのエントリーリストに息子の名前があり、ホッといたしました♪

定員MAXということは、出場出来なかったドライバーもいるのだと思うと、感慨深いです


息子の出場するYAMAHA SSクラスは、今年もおそらく沖縄から北海道からの猛者が集まるクラス…

無事に走り切れるか、オヤジが既にビビっています…

今年の全国大会のコースでは、残念ながらほとんど走行が出来てなく、練習のタイムでも競争力がないものだったので、おそらく下位集団での争いとなりますが、とりあえず今年の目標だった『全国大会出場』だけは叶った~ということで前向きに、親子で胸を借りるつもりで、できる限りこちらも頑張るつもりです!!


レース日は日曜ですが、木曜から2人で会社&学校休んで(笑)現地で寝泊まりして、少しでも練習&セッティング頑張るつもりで~す♪





それではみなさん、御機嫌よう!
ブログ一覧 | 近況報告 | 日記
Posted at 2024/10/17 15:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

☆☆☆ 初 全国大会♪♪♪ & 近 ...
KENJさん

トヨタチャレンジカップ
さとる@さん

☆☆☆ Life Goes On! ...
KENJさん

4月13日(日)H1cup特別戦S ...
ハピワンさん

☆☆☆ Round5.ローカル・シ ...
KENJさん

TGRラリーチャレンジ 渋川 伊香 ...
株式会社オクヤマさん

この記事へのコメント

2024年10月17日 20:17
内容特盛りの記事。。
それにしてもワンちゃんの白内障…可哀想ですね。。
今時の手術は凄いですからで綺麗に見える様になると良いですね!
*何度も眼球を開いてる私が言うのもあれですがw

まだ昼間は暑いですが〜かなり過ごし易くなりましたね♪
未だ私も短パン半袖でドライブしてます!

娘さんと息子さんの成長に一喜一憂しながら過ごす日々…
そんな穏やかな時間が末長く続くと良いですね〜♪
私も息子と暫く飲みに出掛けてないなぁ。。
コメントへの返答
2024年10月17日 22:31
もっと頻繁にブログ書けばイイんですが…💦 色々と書きたい事が毎度溜まってしまいます…笑
そうなんです、じわじわという感じではなく、突然だったので本人はかなりショックなのかなぁ〜と思うのですが、鼻先を頼りに色々とぶつかりながらも動いています…はい、手術については前向きに詳しく聞いてきま〜す♪

今日もサイタマは蒸し蒸しした感じです…温暖化なのかなぁ〜今更心配してもしょうがないのかも知れないかもですが、子供達世代の将来が心配になりますね。

早く子育てからは解放されたいですが、解放されたらされたで、ちょっと寂しくなるのかも知れませんね〜
是非息子さんと飲み🍶🍺🍷に出かけられてください♪
2024年10月18日 14:34
車が見える朝マック席🎵最高~🤣私もネットしながらチラチラ見ます🤣🎵
空いてる道も必須ですね🤗🎵
平日の朝夕のラッシュ時間帯は人も車もせわしなくて荒いですよね~最近は電動自転車もプラスされ車を楽しむより危険回避に神経が・・・
私も最近白内障の老犬ワンコと一緒にドライブすることがありますが、飼い主は太陽が目に入らないようにゴーグルさせたり直射日光が目に入らないように影作ったり大変・・・ハート君も少しでも良くなると良いのですが。
全国大会出場おめでとうございます🤗🎵 Good News待ってます🎵
コメントへの返答
2024年10月18日 16:52
朝スタバや朝タリーズでも良いのですが、ブラックのドリップコーヒーが好きなファーストフード好きのKENJは、マフィンも食べれるマックに吸い寄せられてしまいます…笑 
ワインディングも走りたいのですが、のんびり空いている田舎道…最高です♪
ですね~ 通勤時間帯のクルマの流れはせわしなく、タクシーや自転車など危なっかしく、神経すり減っちゃいますよね(涙) ホームで並んで埼京線で座っていったほうが気楽でした♪
白内障、本当に残念です… 対処は人間同様に人工レンズを入れる手術みたいですが、成功の保証もなく、全身麻酔で帰ってこないこともあるそうで、悩みます…
ありがとうございます、おそらくタイム順で34台ずつの上位A&下位Bグループに分けられるので、下位グループでもある程度レースをさせられるように準備したいと思います♪
2024年10月18日 16:23
娘さんの登場、久しぶりじゃないでしょうか?
KENJさんにとって、とても楽しい時間でしょうね(^^♪
(娘って可愛いですよね)

それにしてもワンちゃんの目、心配ですね。
そんな一気に悪くなるもんなんですか?
手術うまくいくといいですね。
ワンちゃんからは幸せいっぱいもらってるので
元気で長生きしてほしいです。
コメントへの返答
2024年10月18日 16:56
コメントありがとうございます。
BOLINさんも娘さんご結婚おめでとうございます♪ ブログ拝見して、私もしみじみと今後のことを考えてしまいました~
1時間程度の距離の近所に住まわれるとのことで安心ですね!

そうなんです、一気に目が真っ白になったので、家族全員でビックリしました。 人間同様の手術で人工レンズを入れればまた見えるようになるらしいのですが、成功の保証はなく、全身麻酔が心配なので、医師の話をよく聞いて判断したいと思います。
そうですね、今までもいろいろな幸せをもらったで、私たちもベストを尽くしてあげたいと思います!!
2024年10月20日 11:19
あのお嬢さんが、もうそんな年齢になられたんですね~
親じゃないけど、感慨深いです(*^_^*)

ハートちゃん、可愛そうです(>_<)
仮に手術が難しい場合でも、定期健診と眼圧検査は続けたらいいのではないかと思います。(私の反省です)

息子さん、全国大会出場決定おめでとうございます!
お父さんも力が入ると思いますが、楽しんでくださいませ。
コメントへの返答
2024年10月20日 18:34
ありがとうございます…早いもので、もう大学3年で現在就職活動中です…私も歳をとるわけです(笑)

手術が1番みたいですが、やはり悩みます…手遅れなってしまうのは困りますが、少々時間をかけて考えてみたいと思います。そうですか、定期健診と眼圧検査だけでも効果があるんですね〜参考になります♪

全国大会、どうなることやら…笑
本気組も多く、会場はなかなかピリピリした雰囲気もあるので、先ずはリラックスさせ、怪我をしないで完走を目指して頑張らせたいです♪
2024年10月21日 10:49
早朝ドライブ、いいですね~
小生は予定がないひだと遅くまで寝てしまうので、
早朝から行動できる方がウラヤマシイ・・・
お子さんと飲みに行くのもいいですね^^
コメントへの返答
2024年10月21日 17:45
朝のヒンヤリとした空気が好きなんです♪
後は〜歳のせいか(笑)、平日も週末も自然と早く目が覚めちゃい、ドライブに行きたくなったゃうのが1番の理由ですねー😄
リタイヤしたら、毎日早朝ドライブばかりする爺さんになりそうです😅

プロフィール

「☆☆☆ 漢一人Touring to 軽井沢・北信州&ビーナスライン with コペン♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48584877/
何シテル?   08/06 14:18
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation