• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENJのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

キャッツアイにやられました・・・(筑波山 にて)

キャッツアイにやられました・・・(筑波山 にて)2週間前に筑波サーキットを走り、何年か振りに筑波山が走りたくなってきました。

ということで、今日一人で表筑波スカイラインを走り始めたところ、キャッツアイに見事やられてしまいました... 涙

登りの左コーナー、そんなに速度は出ていなかったと思います。 
カーブ進入時にかまぼこ(路面に小山が細工してあるヤツです)があり、車体が大きく跳ねました!

少し横っ飛びして、右前のタイヤが中央分離帯に設置してあるキャッツアイ(反射板が付いている鉄製のもの)の上に斜めからの角度で落ちたような気がしました。

着地の角度が悪かったのでしょう... そのままサイドウォールが2箇所切り裂かれました。
ガンガンと2回、鈍い感触がステアリングから伝わってきました... 運良く直ぐ見えた少しスペースに余裕のある朝日峠のY字路の路肩に駐車です。

やはり、タイヤもサイドウォールが裂け、ホイールもかなりのダメージでした。




あぁ...ここから始まるところなのに... (以前、筑波山のキャッツアイは、他の場所のものより高さがあり、角が立っているような印象を抱いていたのですが... そんな事、今日はすっかり忘れていました。)

まぁ、嘆いていてもしょうがないので、携帯を取り出してロードサービスを呼ぶことに。

ガーン!! 圏外... ソフトバンク君、頼むよ。

でも、悔し紛れにクルマから10m程離れたら、一本立ってくれるじゃないですかぁ!
それでプジョーのロードアシスタンスにTELし、積載車が来てプジョーつくばに運んでくれることに。

免許取って20数年、レッカー車を含め初めての積載車コールでした。

待つこと40分、やってきました積載車!
現れたのは、感じが良くて、さわやかなイケ面君です。 もちろん仕事も手際よくプロフェッショナルです。

私が女子で、山奥にこんなさわやかなイケ面君が助けに助けに来てくれたら、きっと恋に落ちてしまうこと間違いないです(笑)...

帰って妻に話したら、あなたも歳を取ったわね...と、そういえば、僕ももうちょっと前は、爽やかなイケ面と言われたものです(スイマセン...) 今も若い婦女子に“めっちゃ爽やかじゃないっすかぁ~”と言われ、これでも40過ぎなんですが、と言っています(スイマセンx2)

そんな自分の話は良いのですが、そのイケ面君とプジョーつくばまで、色々クルマ話で盛り上がりました。 以前は彼も筑波を攻めていたようで、積載車の社内で楽しい話ができました。

プジョーつくばでは、アイスコーヒーを2杯ごちそうになる間、メカニックの方がいろいろ見てくれました。



ホイールの手配もタイヤの手配も数日かかるということで、どうしようかなぁと考えていたところ、508のテンパータイヤで何とか自走できそうとのこと。 しかも地元のディーラーまで、それで帰って後日送り返してくれれば、オッケー!とのこと... 本当にありがたいお言葉。

地元のディーラーにTELし、508のテンパータイヤで何とか自走して帰れました!
プジョーつくばの方々、ありがとうございました(サービス料をとお聞きしましたが、何にも直してないので、お金は要りませんと... う~ん、プロフェッショナル!)

地元のディーラー、プジョー美女木で、到着後早速修理の見積もりです。

タイヤが5.5万円位、ニューホイールが4.5万円位でしめて11万... ちょっと(かなり)高い授業料となりました。 でもホイールは車両保険(免責ゼロで、来年の保険料も1万弱の上昇とのこと)でカバーできたのがせめてもの救いです(涙)...

色々ありましたが、エキサイティングな一日でした。 
皆さんもどうか筑波のキャッツアイにはお気をつけください。
Posted at 2012/08/09 21:05:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年07月08日 イイね!

今回のツーリングは榛名山へ(水沢うどんを食しに...)

今回のツーリングは榛名山へ(水沢うどんを食しに...)最近のブログは箱根続きだったので、今回は突然一人思い立ち、榛名山に行って来ました。

言わずもがな、あのイニDの舞台ですよね~
私は“走り屋”では無い(無かった)のですが、コミックはほとんど持ってます(笑)!

今回は関越自動車道に所沢ICより乗り一路北へ。途中上里SAで自分のRCZを見ながらカプチーノを飲み、渋川伊香保ICで降りました。そこからは33号で榛名山山頂を目指します。

ところどころのヘアピン入り口が、波打つような路面に細工されていて、かなり心地悪い感じです。
以前は温泉帰りにXC90で来たことがあるのですが、RCZではその不快感が色々な意味で倍増です... まぁ、でも気軽な一人ツーリング、気を取り直し、緑を眺めながらのリラックスタイム。

最後の(は)気持ちよいストレート(かなりの長さですよね)を抜けると、そこは“あの”榛名湖です。
しばし、駐車スペースにクルマを停めて、車外でリラックス&写真撮影です。ちょっと一人物思いにふけってみたり。



その後は、28号線を下ります。 ここは気の向くままに初めて走りましたが、妙な路面の細工も無く、素晴らしいワインディングでした! 下りも楽しかったですが、下でUターンして上りも、かなり楽しめました!!! これは予期していなかった私的な良い発見でした(また、行ってきま~す!)。

そして、なんとその途中にある小さな橋ですが、その橋の名前が自分の名前と同じ!!
通り過ぎるときに、“えっ~!”って感じで、急いで戻り名前をもう一度確認しちゃいました。



私の名字って、けっこう珍しい名字なんです。 その名字がそのまま名前になってます...って、普通はそんなに驚かないですよね~ でも、今までに親戚以外で会った事はないし(関西、九州地方にはいるらしいですが)、かなり親近感が沸いてきて(&ちょっと恥ずかしい)、何度も写真撮っちゃいました...

興奮冷めやらぬまま、水沢観音近くの店で、水沢うどんを食し(旨いですよ)、帰路に着きました。
今回は計250km/6時間のツーリングでした。 次は... レッドサンズの赤城かな(笑)?
Posted at 2012/07/08 18:18:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年06月26日 イイね!

またまた聖地巡礼(まったり箱根一人ツーリング)

またまた聖地巡礼(まったり箱根一人ツーリング)今日は梅雨の合間の晴天!

またまた箱根へ、今日は一人で走りに行ってきました(毎回毎回同じネタのブログ... 次回は違う場所/話題にしなきゃ~)。

朝7時に家を出ると、首都高はすでに渋滞... 皆様お勤めご苦労様でした。
東名まで1時間ほどかかってしまいましたが、それから御殿場までは順調。

今日の東名は久しぶりに左ルートを取りましたが、やはり右ルートが走りやすいかな。 交通量も右ルートのほうが空いてたみたいですね。

そして、一人足柄SAでコーヒータイム。と、言ってもはやる心抑えきれず、すぐに出発!

御殿場ICで降り、いつもどおり長尾峠から箱根スカイラインへ。 やぎの駐車場で小休止、すぐに芦ノ湖スカイライン。 今日は伊豆スカへは行かず、ターンパイクの大観山のビューラウンジへ直行でした。

いつもはけっこう走ってる気分なんですが、今日はなんかあっという間... 平日でクルマもほとんど走っていませんでした。 趣味車も見ることなく、一人さみしく大観山で抹茶ソフトクリームを子供のように食べてきました T。T



でも、今日は一人だったせいか、全然飛ばす気がしなくて、緑の中を気持ちいいペースでリラックスできましたよ。 こんな日はやはりオープンに乗りたいですね。 それもプリミティブなやつ。 スーパーセブンも良いけど、次はモーガンに乗りたい!いつかは夢の4/4... (もちろん、今日もRCZとは楽しいドライビングを堪能しましたよ~(笑)) 

いつもはその後、小田原厚木経由で直帰なんですが、今日はかなり走り足りない気分。

今度は小田原から下道1号&138号で箱根湯元の街並みを見つつ、御殿場までのんびりドライブしました。やっぱり温泉街ってイイですねぇ... 今度は温泉入りにいきたい。

そのまま138号で御殿場を抜け、須走から東富士五湖道路へ乗り、一路中央高速へ。
こちらのルートも交通量がほとんど無くストレス無く気持ちよく走れました。

中央高速から八王子JCT経由、今度は圏央道... 終点の桶川ICまでかっ飛ばしました!!

桶川からは、給油もしてのんびり自宅まで... 午後2時ちょうどに帰宅です。

ちょうど計7時間/350Kmの一人ツーリング... トイレ休憩以外はずっと運転してました。

クラッチ切ってた左ひざが痛い(笑)... でもホントにリフレッシュできた一日でした。
Posted at 2012/06/26 17:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「☆☆☆ 先ずはご報告~♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48709132/
何シテル?   10/13 13:27
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation