• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENJのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

☆☆☆ 8月もワイルドなスピードで過ぎていって最終日 with 80スープラ&カートな週末~ ☆☆☆

☆☆☆ 8月もワイルドなスピードで過ぎていって最終日 with 80スープラ&カートな週末~ ☆☆☆みん友の皆さんお元気でしょうか?


本日も8月最終日…3ヶ月連続の月末ブログ投稿になってしまいました。


8月もワイルドスピード並みの速度で目の前をカッ飛んで行きました(笑)


例年8月は1週間ほどの休みを取って少しノンビリするのですが、今年はちょっと仕事で目の離せないことがあったり、高3のお姉ちゃん❤️が受験勉強+吹奏楽部の最後の演奏会に向けて燃えていたり、もちろんコロナでバケーションに行けなかったり〜

…などの諸事情で今年は夏休みは特にスケジュールせず(ToT)、息子の誕生日に合わせて平日に2日間だけ休みを取りました。

そんな8月でしたが、週末は相変わらず息子に付き合いカート三昧!


まずは8月前半、いつもの耐久レース🏎

今回は年間8戦中の第5戦です♪


現在嬉しいことに2連勝中なのですが、ピット回数ハンデも2回付いています…

(1回表彰台に登るごとに、通常5回のピット回数に1回づつ足されていきます)

しかも、今回は雨☂️〜 ウエットコンディション!



レンタルカートなので、タイヤはレインに交換など無く、スリックのままです😭


「オレ、ウエット得意だから任せといてよ〜」と、レース前にまたまた息子は調子に乗って(笑)いたので、スタートドライバーはイケイケの息子に託しました♪






しかし、その後は参加ドライバー中、最速のタイムを叩き出したので、今回は有言実行でした!

チームメイトのM君も、なかなか速いドライバー(そして確実にタイムを刻んでくれます)♪

なので、ストップウォッチ片手のタイムキーパーのKENJ、規定回数のピットをこなせる見通しがついた & ある程度他のチームとギャップが出来た時点で、最終スティントは攻める息子を引っ込め(笑)、確実にマシンをフィニッシュラインまで運べるM君へ交代を指示♪




雨☔️も酷くなり、スピン多発〜のなかなかスリリングでドキドキ💓なレース展開でしたが、ピットハンデをものともせず〜 またあの2人優勝してしまいました!




Super GTみたいに時にはハンデを背負い特徴ある2人のドライバーで勝負に行くところが、この耐久の面白いところです♪






そして、翌週も雨☔️の中のレーシングの練習にお付き合い…
ホント好きなんだね〜






息子の誕生日は、何処か行きたいところや、やりたい事に付き合おうと休みを取りましたが、相変わらずカート場に行きたいとのリクエスト(笑)…

汗びっしょり💦で大変そうでしたが、本人ご満悦なBirthdayです!








午前中は空いている平日のカート場で思いっきりレーシングカートの練習をしてもらい、午後は「前から見に行きたいよねぇ〜」と言っていたこちらの映画🎦へ↓↓




もちろん、80スープラで映画館へGO!!


殆どノーマル、ATなスープラですが、気分は2人ともブライアン♪






ちなみに息子もワイルドスピードシリーズは全て見ていて、1番好きなキャラは今回復活したハンです。

「やっぱハン、カッケー!」って興奮してました(笑)

普段は、モノマネで〜立ちながら柿ピーの小袋片手に歩き回りながら食べてます。


映画自体は、「そんなんあり得へん〜」みたいな展開が続くザ・アメリカン・ムービー📽って感じで、最後に「Yes!」って叫んで、皆んなで笑顔😃で終わる〜みたいな… でも、KENJはワイルドスピード結構好きだなぁ〜


最後にちょっぴり第10作目に続くシーンも観られたり、ブライアンだろうと思われるブルーのR34 GT-Rがちょっと映ったりと、次作も期待させられます!



あっ、先日KENJスープラ、キリ番Getです❤️



来月は馴染みのGRガレージで12ヶ月点検を受けます♪

今回は予防整備も兼ねてスターターとオルタネーターをリビルトパーツでリフレッシュしてもらう予定です(パーツはKENJ手配で持ち込みです)


本当は別の専門店などで同時期にAT→MT換装を夢見て情報を集めていたのですが、専門家の方々の意見を聞くと、最近は部品事情の問題でなかなか難しい印象です…


2JZのサウンドを自由に奏でたい〜と思っていましたが、慎重に考えます😌

それにしても〜またMTに乗りたい病が発生中で〜す(笑)



来月は最終日にならない様にブログ頑張ります!

それでは皆さん、ご機嫌よう!!
Posted at 2021/08/31 19:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2021年07月31日 イイね!

☆☆☆ 7月最終日 & 今月もず~っとカート三昧♪ with ちょっぴり80スープラ~ ☆☆☆

☆☆☆ 7月最終日 & 今月もず~っとカート三昧♪ with ちょっぴり80スープラ~ ☆☆☆みん友の皆さん、お元気でしょうか?


6月の最終日も同じようなことを書いていましたが、あっと言う間に7月も今日で最終日…

本当に最近時間がマッハで過ぎていくのに戸惑っているKENJです。


今月の週末も殆ど息子とサーキットで過ごす週末でした。

特に先週末のオリンピック開会式の4連休は日曜に息子の出ている年間レースの第5戦があったので、金、土、日と3連荘でサーキット通い…


木曜の早朝だけ、エアロトップ外して80スープラを動かしましたが、高速は既に渋滞発生で、近所を流して帰宅しました。


3連荘のカート場では、暑くて熱中症にならないように気を付けて屋外で過ごしていましたが、ドライバーではないKENJでもフラフラになりそうでした… 最近の『日本の夏』は尋常じゃないですよね~


で、その翌日はコロナのワクチン接種2回目。

本当は体調万全で臨みたかったのですが、お疲れモードで2発目をぶち込んでもらいました(見た目は~日焼けで超ガングロおやじになっていて健康そうには見えますけど…笑)。


1回目は、筋肉に針がぶっ刺さる感覚で、すげぇー痛かったのですが、2回目は何故か打ってもらったのを感じないくらい、何の痛みもなかったです♪

え、終わったんですか?!?と言う感じでした💛


しか~し、翌日の昼過ぎから副反応で発熱…

一時39℃くらいまで上がりましたが、カロナール飲んで、オリンピック観ながらゴロゴロしてたら翌日の朝にはスッキリ完調に戻りました!


なので~ 今週末くらいはノンビリしたかったのですが、今日もまた息子とカート場へ。


今日は息子が参加している86分耐久レースの第4戦でした。


朝から少し空に雲が掛かっていたので、少し過ごしやすくて助かりました♪


前回はKENJは選手登録を自ら抹消(笑)し、チームは見事1位優勝!

いかにKENJがお荷物だったのかを証明してくれました(笑)…


今回もドライバーとしては出場せず、マネジャーに努め、若い二人にチームを任せます♪




もちろん乗車の時間配分、タイミング等は、今週KENJは仕事はそっちのけ~で、作戦を練って2人に指示しました。


今日はレッドブルのDJカーも来て~雰囲気を盛り上げてくれました!




はい、レッドブル、美味しく頂戴しました♪




そして~ なんと本日も若い2人がやってくれました!!!!




連勝です☆☆☆









やっぱり、KENJは出なくて良かった… こうなりゃ、年間優勝を目指してもらいましょう~♪




もちろん、次戦もKENJは確実に出ませんよ~(笑)!


86分耐久で思い出しましたが、我が家のわんこ2匹も86でした。

ハート8歳 & リル6歳… 時が流れるのが早すぎる~

我が家に来た時はこんな↓感じで可愛かったですよ💛

ハート💚



リル💕




まだまだ暑い日が続きそうですが、体調に気を付けて~日本の暑い夏を乗り切りましょう!!


それではみなさん、御機嫌よう!
Posted at 2021/07/31 22:35:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2021年06月30日 イイね!

☆☆☆ 6月最終日 & 近況報告 with カート&80スープラ♪ ☆☆☆

☆☆☆ 6月最終日 & 近況報告 with カート&80スープラ♪  ☆☆☆みん友の皆さん、お元気でしょうか?


梅雨真っ只中… 気が付けば明日で、もう7月!

6月はアッと言う間に過ぎて行きました。

今年も1ヶ月1ブログの目標を達成するべく、6月最終日になりました(笑)がブログ上げさせて頂きます♪


まずは、月初に今年から参戦している86分耐久レースの第三戦がありました!


第一戦、第二戦と、息子、同じカートクラブの若手、KENJと3人でチームを組んで出場していましたが、やはりKENJが足手まとい…笑


だって、KENJ他の二人よりも1秒くらい遅いんですよ~

86分でだいたい130周くらいするんですが、KENJが30周走ったら30秒のハンデを他チームに与えているようなもの! 勝てないはずです…


先日、前回&前々回のタイムなどを基に分析したら、明らかにKENJがヤバイ。


なので~今回はスポンサーのKENJが自ら選手登録を抹消(笑)…


若手二人で出場してもらいました(KENJは監督兼タイムキーパーです)♪

うん、やっぱりKENJがいない方がイイ感じ!






KENJがいないほうがポジションも良いわ~💛 うんうん




結果、見事『優勝』!!! ほらね~






表彰台に登る二人↓を見て嬉しかったのですが、KENJ自ら自分がチームのお荷物だったことを証明してしまった(笑)…




今シーズンはKENJ無しでイってもらいましょう~!!… ( ;∀;)



ちなみに先週末の息子のカート・シリーズ第4戦は惨敗でした…涙
来月また親子で頑張りま~す!!


で、KENJはスケジュールが空いている土日は梅雨の合間を縫って、80スープラと相変わらずのエアロトップ活動です♪





いつもの高速のSAでいつものBLACK!




そう言えば、ebayで~またベルギーのスープラのパーツ・ショップから部品買いました♪

フロント・ウインドウのモールです…

My スープラのフロント・ウインドウ、けっこう深い傷がある場所があり、モールは国内にもう在庫が無いようなので念のため…

またまた、ベルギーワッフルが入ってましたよ~ (娘に速攻食べられましたが…笑)




何だかんだで相変わらずのKENJですが、元気にやっております!


先週、『職域接種』というやつで、モデルナの1発目を左腕にぶち込んで来ました♪
(けっこう痛かった… 数日間は接種箇所も腫れていましたが、体調は無問題でした)


最近はワクチン接種も加速しているようなので~ 希望する大勢の方々が早く接種を終えられたらイイですね~!


あ~ 早く気軽にいろんな所に出かけたいなぁ~

その日まで頑張りましょう~♪


2匹もKENJの散歩(笑)、一緒に頑張ってくれてます~




それではみなさん、御機嫌よう!
Posted at 2021/06/30 21:30:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2021年05月17日 イイね!

☆☆☆ GWカート三昧♪&80スープラ・エアロトップ活動&DS7でまったり~ ☆☆☆

☆☆☆ GWカート三昧♪&80スープラ・エアロトップ活動&DS7でまったり~ ☆☆☆みん友の皆さん、お元気でしょうか?

今年も月一のブログ更新の目標を達成するべく、またちょっとダラダラと長いブログになりそうですが、お時間あればお付き合いください!


皆さんGWいかがだったでしょうか?
休まれた方々&働かれた皆さま、お疲れ様でした。


KENJ一家は特に予定も無く、遠出も控える方針でしたので…

そうです、はい、息子のリクエストで~またまたカート三昧でした♪


5月1日は、以前から息子が『行きたい~行きたい~』と言っていた、都内のレンタル・カート場へ〜

天気も良くて、空いてるし~気持ち良かったです。











5月3日&4日は、連日の息子の通常練習〜

息子専用レンタル愛機~♪ 歴戦の傷跡が勲章…笑




こちらも、気持ちよさそうでした♪





5月5日は、KENJも息子&同カートクラブの若手のホープ3人で参戦している86分耐久レース!




若者2人へのハンデという事でKENJも参加していますが、あまりにもKENJのドライビングがヘタレ過ぎて~ ハンデどころか漬物石に鎖を付けて~彼らの足に巻き付けたかのように、かなり彼らの足を引っ張っています… 涙


なので、次回は~ KENJはドライバー登録自ら抹消(笑)!で若者2人で参戦してもらいます♪

KENJは出場代金のみ払ってあげる💛スポンサーに徹します!
これで表彰台乗ってもらいましょう!!!




都内のカート場へは〜久しぶりにDS7を洗車して行って来ました。



幾つかドライビングモードがあるのですが、KENJは首都高でも『癒しのコンフォート』モードです ☆☆☆

流石DSを名乗るだけあって、コンフォートモードは首都高でも素晴らしい乗り心地を提供してくれま~す💛





去年と同様、GW間に家族のみでウッドデッキで焼き肉したり〜 リラックス出来ました♪














その隙間時間(笑)には、大好きな80スープラとのエアロトップ活動です!

いつものお決まりの高速道コースですが、まったりと楽しんできました。






夏用に新調したNew グローブも良い感じです☆☆☆








そんな感じで〜GWを終え、昨日は息子の地方カート戦の第3戦でした…


午前中のタイムトライアルはドライ・コンディションで、9台中9番目という結果…涙

何度か書かせて頂いていますが(あ~言い訳ばっかりで、すいません…)、今年の息子が出走しているクラスは全国ランカー1位、2位も含め全国ランカーがさらに数名、他のサーキットの年間チャンピオン + 小さい頃から下のクラスで優勝、上位経験者多数と今年はなかなか大変なクラスなのです。


皆さんマシンも、相当お金や手間が掛かっているMYカート… ピカピカだし♪

相変わらず息子はカートクラブのレンタル・レーシングです!

でも、息子の愛機も歴戦を潜り抜けて来たマシンで師匠がちゃんと調整してくれています~



出場台数中、最下位と沈み、気持ちも沈んでいたところに~
ここでタイムトライアル終了後に息子にとっては『恵みの雨』が♪

息子曰く、ウエットになると車の性能差が縮まり、彼にもチャンスがあるとのこと…

ホントか?!?!


息子1人で『マジ、雨降れぇ〜雨降れぇ〜』と呟いていました…笑


息子のつぶやきが天に通じたのか、雨が更に強まりました~!

全車レイン・タイヤへ交換です!!!


その直後に行われたウエット・コンディションの『予選レース』では、最下位からオーバーテイクを決め4位で戻って来ました〜

見ている方はヒヤヒヤでしたが、『やるなお前!』って感じです。


そして、お昼を挟んだ決勝レース直前にも〜またもや『恵みの雨』が♪




しかし、4位グリッドからスタートするも、ローリングスタート前のコース助走中に…キャブが合わせられず、いきなりエンジントラブルで失速…涙


なんと、コース場で彼ひとり止まってしました… あちゃ~


でも、中2病 真っ只中の息子は近頃『オレ、最近マシンやエンジンについても勉強してるぜ〜』って豪語しいていたからか、キャブをコース場で自分で調整し、なんとか再スタートを切りました~♪


あの時は『あっ、終わっちまった…』と思いましたが(笑)〜


必死で前の集団に追いつこうとするも、ローリングスタートに間に合わず、またもや最後尾から遅れてスタートしました(でも、マジで遅れてでもスタート出来て良かったです)…


その後は前走集団に必死に食らいつき〜連続オーバーテイク!


最終ラップまでには3台で3位表彰台争いのところまでポジションを戻しました♪


最終コーナーを団子状態で飛び込み~ 立ち上がった時点で、何とあの狭いコースで3ワイド!


なんとか僅差で4位入賞!でフィニッシュ出来ました~♪♪♪


息子にしては上出来でしたが、戻ってきてヘルメット外したら、すすり泣いてました…笑

今日は、あのメンツの中で表彰台にどうしても乗りたかったようです。


でも、決勝レース、息子は2番目のベストラップを刻んでいました!

『これは自慢してもイイことだよ~』って、言っておきました。


レース終了後は、他の色々な方々に『君、凄く速いんだね〜』って気さくに声をかけてもらえたようで、本人は周りに自分の速さを証明出来た気分で、少し嬉しかったと言っていました♪




今年は色々と親父が冷静になる為に、カートのブログは書かないようにと考えていたのですが、感動屋の親父は書いてしまいした…あ~ 笑


(息子はホントに実力が無いんじゃないかって疑っていた自分もマジ反省です…
す、すまん、息子よ…)


今年はあと4戦残っていますが、恐らく今日のように雨が降ったりしないと、マシンの性能的にも、彼らとまともに勝負するのは正直まだまだ難しいと思います…

最近、息子も『どうして勝負できる新品カートを買ってもらわないの?』って、他のカートクラブの同世代の選手から聞かれることもあるようですが、これも我が家の教育方針です…笑

モータースポーツって、残念ながらお金がスゴク掛かる前提だけど、あまりお金かけなくてもドライバーの腕と優秀なメカニックのコンビで勝負できるって見せて欲しい~

今年は1年は良い修行になるかなぁ~


彼の可能性を信じて~また暫くはカート三昧に付き合ってやろうと思います(1日早朝から夜まで付き合うのは大変ですが(笑)… あと出費も~)…


あっ、我が家のソーシャル・ディスタンス中のハートも忘れないで~元気だよん!




それではみなさん、御機嫌よう!
Posted at 2021/05/17 22:58:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2021年04月17日 イイね!

☆☆☆ やっぱり春が好き!🌸with 80スープラ&近況報告3♪ ☆☆☆

☆☆☆ やっぱり春が好き!🌸with 80スープラ&近況報告3♪ ☆☆☆みん友の皆さん、お元気でしょうか?


本日はあいにくの雨なので、完全Stay Homeで久しぶりにブログでも書きます♪


今月初めに短い春休みを取ったのですが、何処にも行けず…



近所のドライブ・コースの途中で見つけた🌸桜🌸スポットで一人写真を撮ったり~






本当は、家族で県内の温泉旅館でのんびり~なんて提案したのですが、お姉ちゃんが今年高3最後の部活に燃えているので却下(涙)です…

でも、KENJは一度しかない☆青春☆(←古いでね~)、悔いの無いように楽しんで欲しいので~ 無問題!~OK!

大学受験や学校の勉強ももちろん大切だとは思うのですが、学校って~その他で学ぶ大切なことが多いですよね… (特に高校生活♪)


友情、恋愛💛、部活などで仲間と何かをやり遂げる喜び☆、悔しさ、挫折、人をまとめる大変さ…

部長をやらせてもらっているので、日々プレッシャーも多いようです。

現在も特殊な状況下の中に置かれていますが~是非、娘には(他の学生の皆さんも!)最後まで悔いの無いように青春を突っ走って行って欲しいKENJです!!


で、息子のほうは「春休み~ それじゃ平日に行きたいレンタルカート場があるから連れてって~♪」と言うので、1日は『男二人レンタルカートDay』に決定。


午前はいつものホームコースでレンタルカートで~す。

誰も他にお客さんがいなかったので、いつもの逆回りをさせてもらいました。




来月もレンタル耐久戦、KENJ親子+カートクラブの助っ人の3人で出場の2戦目があるのでKENJも練習しました♪

前回第1戦目の写真↓です♪




午後は自宅から1時間ほど北に走ったところにある、半屋内のカート場へ!

かなりスリッピーな路面+テクニカルなコースです。



KENJは午前でほとんどエネルギーを消耗しているので~ 直ぐに超疲れてしまって(笑)6分走って終了…


息子はその後も合計30分以上走り込んで満足しているようでした。




息子によると、何やらこちらで「仮面ライダー・ゼロワン」の撮影があったようで、その理由でも来たかったみたいです(中2にして中2病の自称『仮面ライダーオタク』です…笑)。


走行の間にコース内を歩かせてもらって、ここでどうだった、ああだった~とか一人で興奮していました。

『お~ここにイズが立ってたんだ… まだイズの匂い💛するかなぁ~ 』… 『くんくん』ってお馬鹿丸出しです…笑

『あっ、オレ変態みたいだなぁ~』って、ヤバイでしょ(笑)?

** イズとはゼロワンに登場する可愛いアンドロイド?のようです **


その後は、帰り道にある「トイ・プラネット」という中古のおもちゃを扱うお店に寄らされて、息子は仮面ライダーのベルトやフィギュアをお小遣いで『子供買い』(笑)していました。


本人、非常に満足な一日だったようです… KENJもリラックス出来ました♪



翌々日はKENJ、80スープラで群馬県にある「草木ダム」まで独りドライブです!

独りも気楽でイイもんです。

高速降りて~いつもの通りエアロトップへトランスフォームです♪




トップはこちらへ収納。




草木ダム到着!




ダム周辺は未だ桜も残っていて、とても綺麗でした!




ランチはKENJ独りツーリングの定番、蕎麦で~す♪ 美味でした☆



帰りは高速もオープン~ 往復約280kmのドライブ、久しぶりに癒されました~



最終日はDS7のタイヤ交換などを行い、Stay Home & リラックスDayでした。

やっぱり最近は年齢的に19インチとかデカ&重すぎて、交換作業はかなり疲れます…

タイヤ交換して、ホイール洗って~、ついでにDSも洗って~ などとやると、腰や足に確実にキます… 笑

Before




After



18インチのスタッドレスも気に入っているのですが、でも、やっぱり19インチのほうがカッコイイかな~!

インチ・アップ + スタッドレスからサマータイヤで、ハンドリングは滑らかでシャープになります♪


DS7、納車以来、心配した不具合等も発生せず、快調に走ってくれてま~す!

ガソリンエンジンの『スポーティ』かつ『癒しの乗り心地』は色褪せず♪

都内のディーラーのアフター・フォロー以外は満足しています(笑)…


という感じで、またダラダラとしたブログになってしまいました…

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。


ハート & リル も元気💛です!!






それではみなさん、御機嫌よう!
Posted at 2021/04/17 17:03:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「☆☆☆ 漢一人Touring to 軽井沢・北信州&ビーナスライン with コペン♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48584877/
何シテル?   08/06 14:18
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation