• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENJのブログ一覧

2019年12月04日 イイね!

☆転ばぬ先の…バッテリーFULL充電☆

みん友の皆さん、お元気ですか?

先日SLKの12ヶ月点検を受けた時にバッテリーの電圧が低くなってますよ~と担当のメカニックの方からご指摘を受けました。

『冬の本格的な到来前に、充電の為にも長距離をお乗りくださいね~』とアドバイス頂いたのですが、やはり(どうスケジュール調整しても…)長距離ツーリングに行けない…涙

週末に何とかいつものお気に入りのドライブコースをオープンで走るのですが、せいぜい距離で言えば20~30km位です(でも、この時間がKENJのリラックス&リフレッシュタイムです ☆☆☆)。

バッテリーの電圧がちょっと不安だったので、以前使用していたバッテリーチャージャーでフル充電することにしました! そうそう~この手がありました~ Yes♪

しかし、SLK… ボンネット開けてみるも、最初はバッテリーの位置がわからず…

あ~ KENJ情けない(涙)…

早速ネットでググってみると(もうGoogle様なしでは生きていけないKENJです(笑))、ボンネットを開け、向かって右の奥にあるようです。

ボンネットに空いているダクトから侵入する水を避けるための大きな排水用のパーツの下でした。

3か所のロックを外すとあっさり外せました。

良かったです…♪

で、チャージャーを繋いで、低い電圧でゆっくりと優しく充電してやりました。








最初ラジオつけて、コーヒー飲みながら待っていましたが… ガレージ内とは言え、さすがにちょっと寒い~



FULLになるまで3時間弱掛かりましたが、これでだいぶ安心です!


ホントは普通に走行してFULLにしてあげたいのですが… スマン、ハンサム君(SLK)よ!

来年は頑張ろうっと♪


みん友の皆さまも本格的な冬到来前に、是非バッテリーの点検を!!!


今度はDS7を冬タイヤに換えなきゃなぁ… 


それでは皆さん、ご機嫌よう!
Posted at 2019/12/04 16:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「☆☆☆ 漢一人Touring AGAIN to 犬吠埼&霞ヶ浦 with GRスープラ♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48522705/
何シテル?   07/04 11:49
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123 4567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation