• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENJのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

☆☆☆ 漢一人Touring to 妙技&秩父 with コペンGRスポーツ♪ ☆☆☆

☆☆☆ 漢一人Touring to 妙技&秩父 with コペンGRスポーツ♪ ☆☆☆

みん友の皆さん、お元気でしょうか?


前回のGRスープラでの福島&日光のRoad Trip後、無性に峠道をコペンでも走りたくなり、また一人でワインディング中心のツーリングを計画し、行って参りました


今回のコースはさいたま市から関越自動車道と上信越自動車を経緯して、松井田妙義ICからのスタートです


KENJが勝手に計画&名付けた本日のツーリングルートの『Section 1』では妙義山のワインディングロードを楽しみ、下仁田を目指します




『道の駅 みょうぎ』に到着







その後『中之嶽神社(妙義山)駐車場』で小休止



天気、サイコーでした♪





『Section 2』では下仁田から県道45号線『下仁田上野線』の山間のワインディングロードを走り、上野村を目指します




道幅が狭い部分も多々ありますが、軽規格のコペンだと安心して入っていけます~!

『道の駅 オアシスなんもく』に到着




裏の渓谷で少々一人まったり&リラックスタイムを過ごしました ☆☆☆









上野村の『道の駅 上野』 到着





『Section 3』では上野村から国道299号線を一気に秩父まで南下します




本日のメイン・ディッシュです…




かなりクネクネしてます




道幅も狭く、すれ違いで気を遣う部分もありますが、前後にクルマも無く、My Paceでワインディングロードを独り占めでした♪♪♪






そして、本日の最後『Section 4』では秩父市中心から同じく道幅の広くなった国道299号線で飯能市まで、南下し『県道15号川越日高線』で帰路につきます





途中の『道の駅 果樹公園あしがくぼ』で秩父に来たときはいつも食べる「ざる蕎麦」&「ソフトクリーム」を一人堪能し、帰路につきました♪








朝自宅を6時過ぎに出発、帰宅したのは午後2時過ぎでした (日焼け止め塗っていきましたが、めちゃくちゃ日焼けしましたよ~)

自宅近くのGSで満タンにした時の本日の平均燃費は「19.3km」…




みなさんがビックリするくらいエンジン回しているので、かなり燃費よし!です

また、燃料はレギュラー、高速代は普通車より安いので、お財布にも優しく嬉しいです



高速コーナーが得意なGRスープラではなかなか躊躇して踏み込めない山間の道を、コペンではオープンで心地よい日差し&風を感じながら、ある程度「速度域」が低い中でも、5MTを駆使し、かなり『スポーツ』できるのが、このコペンの醍醐味かもしれません♪



軽規格のスポーツカーが存在する日本はやっぱり素晴らしいですね ☆☆☆


小さくてカワイイし、まるで私↓みたいね~





それではみなさん、御機嫌よう!
Posted at 2025/06/07 11:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「☆☆☆ 漢一人Touring to 軽井沢・北信州&ビーナスライン with コペン♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48584877/
何シテル?   08/06 14:18
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123456 7
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation