• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

車検の予約したった。


どうもm(__)m

今日、ゲンコツメンチが食べたくてローソンに行ったんですけど前から入れて輪止めが見えなかったので勘でもう少し前かな?と思って前進したらゴギュギュと変な音が…

(´・ω・`)

車高はノーマルなのでバンパーは輪止めに当たらないので、たぶんバンパーの奥にあるジャッキポイントかスタビライザーに当たった可能性が…

そこら辺にあるような普通の輪止めなのになんで当たるのか。

まぁ、あまり突っ込みすぎないようにするかバックで入れるのが無難ですね(^_^;)

あとコバックに行って車検の予約してきました~

値段はそんなに安い訳ではないのですが、年率が低いローンが組めるから。

次の車検は貯金してお金貯めとかないと駄目ですね。

ローンは月々の支払いが安くなりますけどトータルで考えたら一括より高くなっちゃいますし(--;)

7月9日にピットインで朝の9時半に出せば夕方には終わるらしいのですが、仕事があるので翌日に取りに行く事にしました。

しかし翌日は定休日なので取りに行くのは11日になりました~

とりあえず2日は代車を堪能しますかねwww

もちろんMT車を選択しました。

たぶん古いアルトかミラ辺りが来そうな予感がします…

しかし最近の車検って早く終わるんですね~

親が車検に出したら5日は代車だったような気がするのですが違いは何なんですかね?

肝心の車検の内容はとりあえず基本的な事をやってもらってドライブシャフトブーツは破れた右側の交換のみでとにかく安く抑えて車検に通ればおkと伝えてきました。

ドライブシャフトブーツの右側交換は、部品工賃込みの11550円らしいのでジェームスでやってもらうのと値段はさほど変わりはないですね。

たぶん分割式かと…

どうせなら両側にした方が良かったかなと今更ながら後悔

ミッションオイルとプラグ交換もしたかったなあ…

そこら辺は少しずつ自分でどうにかするとしますかね。

あとは微妙な部分であるポジションとナンバー灯のLEDを電球に戻すかどうか(^_^;)

とにかくプレオから降りない為の必要最低限の今出来る限りの事はできたと思います。

やはりちゃんとした仕事に就かねば…

なんでも良いので車関係の仕事がしたいんですが未経験者で出来る仕事って何があるのだろうか。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/02 19:50:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年7月2日 20:45
こんばんは。

ドライブシャフトブーツですが。
分割式は高くても一つ4000円しないです,工賃含めても1万円は少々高いような気が致します。
参考的にGT-Rだと、分割式ではない通常でパーツ代含めて左右で三万円ほどと整備工場に言われた事があります。というと、片側1万五千円です。(パーツ代含め)

分割式じゃないとドラシャ抜くので工賃がボンと高くなるので、そのせいではないでしょうか?

ちなみに分割式は頼まない限り基本的に使用しないですよ!
コメントへの返答
2013年7月2日 21:14
分割式だろうが非分割式だろうが今回は車検に通ればそれで良いです(^_^;)
もちろん自分で分割式を買って交換する方法も検討しましたが、そのパーツを買うお金すらないという金欠っぷりなんです(泣)
2013年7月2日 23:40
車検とは関係ない話をば。
車関係の仕事って賃金低いものばかりです。
ディーラーの整備士だって待遇はひどいもんです。
今の仕事とたいして変わらないんじゃないかな~?
整備士の知り合いが口を揃えて言う台詞が『憧れや車が好きって程度でやれる職種じゃねぇ』。

気を悪くしたらごめんなさい。でも良く調べて考えてみてほしいのです。

まぁ、車関係の仕事ってのもピンキリで、車の部品も作ってる製造業な私も車関係っちゃあ車関係なのかな~?
コメントへの返答
2013年7月2日 23:53
友達が車屋で働いてるので賃金が低いというのは良く聞きますね。
ただでさえ不況ですし…
まぁ、ちょっとした希望を語っただけですから別に仕事はいくらでもあるんで良く考えてみます(笑)
今の仕事はパートで時給制なもんで多く働かないと給料に反映されないのと、最近働いてるの所の業績が悪化して長い時間働かせて貰えなくて給料がガタ落ちしちゃったのでいい加減二十歳になっていつまでもこんな事続けられないですしどうしたら良いのか良く分からないんですよね。
2013年7月3日 1:31
車検はお金がかかりますからね(´・ω・`)
オイラは友人に整備士がいるので、色々と面倒見てもらってます。

仕事は正社員を目指した方が良いかと思います。
無能でオッサンのオイラでも転職できたので、若いんですから何でも出来ますよ。
ハロワのネット検索で情報見れますので探してみるのはどうでしょ?
コメントへの返答
2013年7月3日 1:40
車検は大変です…でも直前になって慌てる私はただのアホです(--;)
取得税無くして自動車税上げるとか言われてるのでもっと大変な事にならないと良いんですけどね。
友人に整備士がいると色々なアドバイスがもらえるので良さそうですね~

やっぱり安定性のある正社員にならない事にはプレオの次に乗りたいコペンも買えませんし、だいたい25歳辺りを境に職歴のない状態で正社員を目指すのは厳しくなるそうですし…ハローワークのネット検索で情報だけは見ているんですけど、私なんかを雇ってくれる物好きがいるかどうか不安ですね(笑)

プロフィール

「桃をハチミツとウイスキーに漬けたけど明日が楽しみですな…スコッチよりバーボンの方がよかった様な気もするけどまあ不味くはならないでしょ」
何シテル?   08/15 21:17
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation