• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月10日

洗車日和

洗車日和
どうもm(__)m

今日は休みだったのですが、やる事もなく1日を終えるつもりだったのですが急遽洗車をやりました。

突拍子もなくいきなり、洗車して綺麗にしてからプレオの写真を撮りにどこか適当な山に登ろうと思ったんですよ(笑)

という訳でバケツに洗車道具を詰め込んでプレオに乗り込み近所の洗車場へ…

普段洗車をした事をブログに書いておりますがここで違和感を覚えた人もいると思います、そうです今日は手洗い洗車なんです。

今年に入ってから初めての手洗い洗車(笑)

最後に手洗い洗車をしたのが去年の8月位だったのでかなり久し振り(^_^;)

普段なら洗車機にぶち込んでササッと済ませる横着者なんですがそろそろ暖かいし手洗いしてみるかって感じです。

弟のカプチーノは洗車機にぶち込むと色々持っていかれる恐れがあるため何度か洗車を手伝いしていたのでたまには手洗いがやりたくなったのかもしれません。

丁寧に洗ってから丁寧な拭き上げ、そしてコーティングをしたので2時間位かかりました( ̄▽ ̄;)

カプチーノと同じ軽とはいえプレオはドアが4枚もあるので隙間から出てくる水滴をやっつけるのが大変でした(笑)

3年経つと買った時よりも傷が増えてきて塗装にくたびれた感が出てきたのでそろそろどうにかしたいですね…

お金があったらオールペンしたいのですがどこか道端に100万の札束落ちていませんかね?www

そしたらマツダのアテンザとかCX-5の赤にオールペンしてみたいです(笑)

あの色のプレオならさぞかし目立つでしょうね~

んで、洗車も終わって疲れたので帰りたかったんですけど信夫山に行って誰もいない適当な駐車場でプレオの写真を撮ってきました。

もう少ししたら信夫山も桜が見頃なのにあえて今日桜もない所で撮るという無駄足感が否めませんが(笑)

まぁおかげさまでプロフィールにちゃんとした画像を載せる事が出来たので良しとしますかね。

ナンバープレートをモザイク処理するのが面倒だと友達に言ったら封印ないんだからナンバープレート外せば良いじゃんと言われてその手があったかと思ったのは内緒です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/10 02:12:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

穴場
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桃をハチミツとウイスキーに漬けたけど明日が楽しみですな…スコッチよりバーボンの方がよかった様な気もするけどまあ不味くはならないでしょ」
何シテル?   08/15 21:17
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation