• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月11日

悲劇とちょっと小細工


今度の日曜日は「おはあづ」

弟も来られるみたいで良かったです。

ところで天気も大丈夫そうですし洗車したいのですが、

弟のカプチはまだ洗車しない方が良いのでしょうか?

どうもm(__)m

とあるプレオ乗りデス。

木曜日は休みだったので久し振りにアレを使ってみるか!と思って物置からアストロのハイリフトカーランプを引っ張り出してきました。

たしか7000円だったはず…ノリと勢いで買ったは良いが中々使わないんですよね(笑)

ユーザー車検で何も言われなかった位誤魔化しが通用したマフラーのパテがどんな感じか確かめようとお尻を乗せてみようとしましたが、

乗せるの難しッ!っていう感じでした(笑)

けっこう勢いつけてやらないと途中で登りきれなくなるんですよね~

無事に登頂に成功したので輪止めどこだっけなーと探して輪止めを掛けてから後ろを見たらイヤーな違和感。

これは不味いと思ってすぐに下ろして確認すると…

割れてるし( ̄▽ ̄;)



まだ2回しか使ってないのに3500円分が壊れました…

もーこれどうすりゃ良いのよ。

買ったの去年の11月だし今さら壊れたなんて言っても仕方ないし…

片方だけじゃ使えないのにバラ売りしてないし、これではただのプラスチックの塊ですよ。

これから色々使う予定だったのに…

だいたいこのデカい肉抜きみたいな穴は何の為にあるんだ?

これのせいで強度落ちてるんじゃねーの?みたいな。

とりあえず見なかった事にして再び物置にぶち込んでおきました…

そしてそのあとはホームセンターに行ってプラダンを買ってきました。



ついでにペーパーウェスも購入



そしてプラダンを使ってラジエターとエアコンのコンデンサがある上部の隙間を塞いでみました



純正でもここにはスポンジが貼ってあって隙間を塞いでいたのですがフニャフニャになっていました(^_^;)

っていうか剥がそうとしたらサラサラって感じで粉になりました(笑)

横はこんな感じで



まぁ、ぶっちゃけ何の効果があるのかは分からないけどとりあえず隙間埋めとくかっていう感じですね。

フニャフニャのスポンジが自由行動しているよりは見た目も良くなりましたし(笑)

あとはホーン効果の時に同じような感じで横に付いていたスポンジがもげてしまったので



今度そこをプラダンで作ってみようかなと。

導風板モドキですね~

まぁ、風が当たらないよりは当たった方がエアコンのコンデンサとかラジエターも冷えて良いでしょう。

ただ交換した社外のホーンが絶妙に邪魔すぎるんですよね~

まぁ上手いことやりますかね…

そしてあとはエアダクト的な物を付けてみようかなと考えていたり。

せっかく友達から貰いましたし(笑)

ただ問題はエアーを取り入れてる部分が後ろを向いているので前に向けてやるか、

はたまた別な方法を取るか…

気が向いた時にやりましょうかね(笑)

あ、そういえばブレーキフルード交換しておかないとなあ…

ジェームスに丸投げで3240円だしそれでも良いかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/11 01:11:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年7月11日 1:27
こんばんは(^^)

洗車ならもう大丈夫じゃないでしょうか?
板金屋さんにエアロ塗装してもらった時に2週間程は磨かないでと言われた記憶が?

日曜日、順調にいけば参加するのでよろしくお願いします(^-^)/

ラジエーターの上部のパネル(コアサポートだったかな?)に隙間テープとか貼ると更に空気の逃げが減ると思いますよ(^^)
コメントへの返答
2015年7月11日 11:45
お会い出来るのを楽しみにしています。
確かに隙間テープを貼った方がもっと効果ありそうですね~やってみます。
2015年7月11日 6:26
新しい塗装はまだ完全硬化してないので

洗うのは良いけど

ワックスとかはかけないでって言われたようなぁ

コメントへの返答
2015年7月11日 11:46
なるほど、軽く撫でて汚れを落とす感じでやってみます。
2015年7月11日 17:53
洗車しちゃうのね…。
コメントへの返答
2015年7月12日 2:26
洗車しちゃいました( ̄▽ ̄;)
2015年7月11日 21:07
金属のプレートを側面に貼って木工用のビス打ち込めばちぎれた部分張り合わせが出来るのがも、更に地面の裏側に板貼ってビスで補強すればまだ使えるのかも~(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年7月12日 2:27
初めましてm(__)m
アドバイスありがとうございます、今度試してみますね。

プロフィール

「炊飯器が壊れたみたいで仕方ないからチャーハンにしたけど不味すぎて草…ギリギリ食えるか食えないかの絶妙なラインって感じ」
何シテル?   08/10 20:03
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation