• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月08日

ノリと勢いで宮城へ


工具ってなんであんなにカッコいいんでしょうね~

ホームセンターとかアストロとか最高ですよねw

という訳でまた無駄遣いしてこんな物を買いました。



10と12のギアレンチ…

アストロにて弟にギアレンチ欲しいけど何本も買うとお金がな~と話したら、

別に片方スパナになっていなくても普通のメガネのスパナで回せばいいし、

だったらどっちもギアレンチになってる奴買えば?っていうかスパナそんなに使う?と…

なのでお試し的な感じで10と12の奴に…本当はセットで買うと安いです賢くないですねw

きっと他のサイズも欲しくなって結局高く付くんでしょうね~やっぱりバカですねw

どうもm(_ _)m

とあるプレオ乗りです。

いやー11月ですね~

まだまだ先だと思っていた大洗のあんこう祭も背中が見えてきましたw

今年は色々あってキャンプもあまりできなかったので大洗だけはなんとか!と思っていましたが、

私自身怪我とか前日に39度位の高熱が出るとかびっくりし過ぎて口から心臓飛び出るとかなければ大丈夫かなとw

親父にはお前大洗しか行かねえんだな…って言われましたがw

お祭りあるからねwと言っておきましたがもう正直私自身もなんでこんなに毎年行くのか分からなくなってきました。

いやまあアニメに出てきた聖地なら普通1回か2回あればそんなに広くないですし回れるんですが、

もうルーティンというかそこに山があるからみたいな感じのアレになってきてますね。

行かなきゃ今年が終わらないようなw

私みたいに何度も行けとは言いませんが大洗はガルパン抜きにしてもいいところなんで1度は行って欲しいですねw

まあそんな感じで大洗行きは16~17日ですが、

その前にどうしても行っておかないと後悔するな~と思っていたのがありましてね…



ガルパン最終章第1話+第2話の4DX上映。

10月11日に始まるのは知ってはいたんですけど中々時間がなくてまあそのうち行けばいいやwと思っていたらですよ、

11月7日で宮城の映画館も上映が終わってしまうとのことで(汗)

あーこりゃたぶん行けねーなーと思いつつも7日は木曜日で比較的仕事も休みが多い日なんで、

重要な日意外は休みの日覚えてないんで頼むー!休みであってくれー!とシフト表を確認したら…休み♪

もうこうなったら行くっきゃねえ…名取遠いよおとか言ってる場合じゃねえ…と。

っていうかもう仕事が休みじゃなくてもズル休みして超信地旋回で…(嘘)

という訳で最終日の18時20分からの上映行ってきちゃいましたよ…



とりあえずアレですね~名取のイオンはすごい(語彙力)

まあ私自身福島は田舎だと思っているんでふぐすまなんて自虐ネタ的な感じで言っちゃいますけど、

特に福島市なんてもう本当にね(汗)

郡山の方がまだいいじゃねーか!みたいな。

私の中だとまだ大洗の方が魅力的ですからねw

住んでる地元の人間だからこそ隣の芝生が青く見えちゃうんでしょうけど。

まあそんなに悪くはないですよ福島も…果物とか美味いですし。

あとは…なんでしょうね?

期待を込めてこれからいい感じに色々と作られていくはずという事に。

でも宮城はもう何度行ってもすげえ…って思います。

ただみんながみんなそうではないとは分かってはいるのですが宮城の道路はあまりいい思い出ないっすね(汗)

前が詰まっているのに煽るのやめて(^_^;)

まあそんなことはさておいてですよ、

私自身劇場版以来なんで久しぶりの4DXだったので最初はちょっと車酔いみたいな症状がw

その前に4DXとは何ぞや?という人もいるかと思いますが、

ものすごくザックリ言うと座席が前後左右に動くリクライニングしないマッサージチェアになったみたいなw

座席がブルブル震えたり背中の辺りボコボコ叩いてきたり、

耳元でエアー吹いてなおかつエアーで座席自体がグワングワンと揺れるんですよね。

それに加えて匂いと風やら煙とか水とかフラッシュが出てくるので映画というよりかはアトラクションみたいな?

なのでまあガルパンとの相性が良すぎるんですよね。

走る戦車に合わせて揺れますし擬似的とはいえエンジンの振動も再現されますしね。

酷道ぶんぶんを思い出すような揺れっぷりでしたねw

でもまだ酷道ぶんぶんの方がシートベルトで固定されているんでマシですね~

他のイオンシネマがどうかは知りませんがイオンシネマ名取の4DXはちょっと座席のホールド性が(汗)

座席が動くのが前提なのにお尻の所がフラットなのでもしかしたらガルパンの4DXが異常なのかもですが、

バカじゃないの!?って位揺れると落っこちそうになるんですよね。

あと音もMOVIXの方がよかったかなと…

なので個人的には見られるのであれば4DXは富谷の109シネマズをおすすめしますね。

あくまで個人的な意見であって全ての人に当てはまるとは限りませんが。

そして肝心の映画自体の内容の方は…まあ何度か見てますからねw

特に第1話なんて円盤出てますし擦り切れる位見てますし、

なんなら映画館に行く道中も見ようとしてて今見たら意味ないじゃん!ってなりましたからねw

ただ4DX版が出るのを前提に作ってんな~と思っていたので予想通りというか、

そこまで揺らす?って位ガッコンガッコン揺れる所はガッツリ揺らしてきましたね。

あーこれ来るわって身構えていても体が浮くというか(汗)

劇場版の時は言い方が悪いですけど急ごしらえだったので、

どちらかと言うと前後の揺れが多かったような気がしますが今回は左右の揺れも入ってきてもうすごいです。

ただ水が飛ぶシーンや雨のシーンで飛んでくる水はやや控えめだった印象…

あとやっぱり振動とか風の使い方が良くなりましたね…

戦車が走るシーンで風が吹くと臨場感が50%アップ(当社比)しますね。

ただOPでここも揺れるんかーい!って思ったのは内緒w

戦車は乗った事ないですけど戦車乗ってるわあ!って感じがもう…

これがお尻に響くV12…!!!!みたいな。

ガルパンの4DXにはこのままどんどん過激になって欲しいですねw

もうそれこそフルバケに4点シートベルトでガッチリ固定して振り回す位の勢いでw

家で4DXは無理なんでもっとこういう映画館だからこそ!という付加価値が付いてくるといいですね。

あとはもっと音にこだわる映画館出てきて欲しいですね~MOVIXは中々ですが、

3年前に見た立川シネマシティの極上爆音上映が未だに忘れられないですからね。

まあ音が音がって映画館に求めるようになったのもガルパンがきっかけなんですけど、

ただ音が大きいんじゃなくて極上爆音上映は本当に見た人しか分からない感動がありましたからね。

重低音もですが他の音もクリアで空気や髪の毛が震えるような音を出す映画館は中々ないと思います(汗)

まあ色々語ってしまいましたが結局のところ何が言いたいのかというと…

「ガルパンはいいぞ」って事ですかね。

今のところ6部作構成で2年に1話のペースで来ているので下手すると第3話は2021年で…

第4話2023年…第5話2025年…第6話2027年…本当にこのペースで行くとあと8年ですね(白目)

まあ最終章で悲しいけど6部作って事は6年は戦えるな~と思っていましたが…

本当に第6話が2027年になると私は34歳でまだギリギリ四捨五入しても30代って事になるんですね。

まああまり先のことは考えないようにはしていますが…たかがアニメとはいえ、

本当にこのまま最後までモチベーションを保てるのだろうかと思いますね…ちょっとだけ。

世間的にはまだ26歳みたいな感じですが私自身はもう26歳と思っているのでこの先を考えると…

いつまでこんなバカみたいな事していられるのかな?なんて時々ね?

でもまあたぶんそのうち1人だけになってもまたあんこう祭行ってきましたわ~ってブログ書いてそうですねw
ブログ一覧 | ガルパン、大洗
Posted at 2019/11/08 02:14:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

当選!
SONIC33さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2019年11月8日 10:27
そおゆうモンだったんだ!

もの凄くわかりやすい丁寧な説明!!(笑)
ナルホド~d( ̄  ̄)ナットク

なんかいろいろとすごく笑かしてもらいまシタ♪

直前の怪我にはくれぐれも気をつけて(^◇^;)
コメントへの返答
2019年11月8日 17:18
とりあえず映画見に行っただけだと短くなるので説明でもして尺を稼ごうかなとw
直前の怪我は仕方ないとはいえ今回のぶんぶんは残念ですよねえ…まだやるか分かりませんけど新年会にはお会いしたいですね。
2019年11月8日 15:12
福島は!

え~と



マッタリしてる

なんつったって、ハッピーアイランドだから♪
コメントへの返答
2019年11月8日 17:19
きっとマッタリし過ぎて発展しないんでしょうね…

プロフィール

「雨とかの湿気で点火不良起こしてるかもだから今日晴れてるし乾けば直ると思うよって言われたからしばらく放置しておいたら本当に直っただと?今までこんな事なかったけどそういう時もあるんすねえ…」
何シテル?   08/13 13:30
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation