• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

おはあづ2019(3月)


みんカラのアプリはナンバープレートを自動で認識して塗り潰してくれるのですが、

精度が上がってきたのかちゃんと塗り潰してくれるようになってきたようですね~

ある程度離れた距離からも…ん?

そこナンバープレートじゃねぇー!ホイールだよ…どこ塗り潰しているの(汗)



いまいちどういう風に認識しているのか分からなくなった今日この頃です。

そのうち顔にもモザイク入れる機能とか付かないかしらなんてわがまま言ってみたり。

どうもm(_ _)m

とあるプレオ乗りです。

早い人はすでに2月の中旬辺りからヤバい感じになってくるアレの季節が来ました…

「花粉症」

なんでスギやヒノキが勝手に飛ばしてくる花粉に人間様が迷惑しなきゃならんのだと…

なんでそんな木植林したんだ…

もう公害ですよ…しかも今年は去年の猛暑のおかげでビンビンに飛びまくるらしいですから。

私はまだ2月は大丈夫でしたが某アニメ風に言うとですね、

冬も終わりの気配を出し始めた3月の初めのころ…

私に花粉が舞い降りた…

って感じっすねもう最悪です。

某アニメのOPの歌詞で言えば貴方のすぐそばにいるよってかw

はあ…辛いっす。

でも薬を飲めば大丈夫!



と思ったら今年の花粉症は強烈なのか薬のバリアを貫通してきますね。

マスクもしてるのに鼻水出てきますし車みたいに鼻にもエアクリほしいです…

もう仕方ないのでなるべく外に出ないで花粉を取り込まないようにするのが1番ですが、

毎月第二日曜日はオフ会…「おはあづ」

今月も参加してきました。

とりあえず薬飲んでマスクして軽く洗車を済ませて出発…

なんだか今日は鼻も調子がいいなと思っていましたが…(汗)

まあ3時間位外でずっと喋っていたらそりゃダメだよね~みたいな。

せっかく洗車したプレオも花粉まみれですしこんなに飛んでるならそりゃそうだわみたいな~

中には花粉症になっていない選ばれしエリートな方も数名いましたがほとんどマスクマン(笑)

花粉症は今なってなくてもいきなり来るのでこちら側に来たら大歓迎しますね♪

今日は暖かくなってきたせいかお久しぶりな方がたくさんいましたが、

花粉症になって40年?のベテランなオオタコアニキが…

なんだか怪しげな機械を持ち歩いていました(笑)



アレだ…きっと吸うとハッピーになれるとかそういう…(嘘)

日本ではあまり馴染みがない物ですが、

タバコの葉っぱを詰めて加熱し蒸気にして吸うヴェポライザーって奴ですね。

日本で言うところのアイコス、グロー、プルームテックみたいな。

そして写真撮影に苦戦するローアングラー父カプ氏



ちょ、ちょっと!ローアングル禁止ですよ!

と私とオオタコアニキが(笑)

おはあづはコスプレイベントではないのでローアングルOKです…たぶん。

父カプ氏の攻めのローアングルな写真はたぶん父カプさんのブログで見られるかと(笑)

洗いやすいホイールのスポークは何本か?とか、

父カプさんウン十万のジャッキが気になる等々今回もいつも通り色んな話が聞けましたが、

今年は本当に雪降らなかったね~みたいな話がチラホラ

でもやっぱり様子見でまだ夏タイヤにしていない人が半分位でしたね。

私は夏タイヤですがこれから積もるほど降ったら泣きそうです…

雨の日の翌日の花粉だってかなりヤバいのに雪なんて降ったら花粉どうなるんだよみたいな。

一応高速道路は雨が降るととりあえず撒いとけ!と塩カルを撒くみたいですが、

流石にもう普通の下道は撒かないですよね…?

そして最後に25GT乗りの友達が到着…

私「わたてん見てる?」

友達「見てない」

私「は?(威圧)」

友達は今期のアニメはあまり見てないらしい…

とりあえずキャンプやろうぜ!と言っておきました(笑)

あとは来週の土日の大洗行きに向けた計画を。

ただ普通に大洗に行くのはつまらないのでまっすぐ走る以外は左折限定で行こうかなと思います(嘘)

高速の合流は右折に含まれるのかが鍵ですね。

前日はずっと行きたいな~と思って行けなかった旧上岡小学校にまで行ってみたいですね…

まあそんな感じでとても天気もよく花粉さえなければ最高だったおはあづでした…



本当に花粉さえなければね…

しかしKuniさんのシルビアのホイールカッコいいっすねえ…



デザインもですが特に白い所が個人的に最高です(笑)

そして最後はやっぱりくん太郎



オオタコアニキの5辛に期待でしたが今日は暑いから…とのことでした。

来月は平成最後の5辛に期待がかかります…

なんでも平成最後って付ければいいもんじゃないですね(笑)

どうせ元号が変わったら今度は○○最初のって言い出すんだろ?知っているんだからな…

みなさんお疲れ様でした~また来月平成最後のおはあづでお会いしましょう(笑)
Posted at 2019/03/10 17:50:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | おはあづ
2019年02月10日 イイね!

おはあづ2019(2月)


早くも2月になり確実に春が近付いてきているような気がする今日この頃…

春になったらまたキャンプができる♪

夏にはまたプレオの車検が…今回こそはさらっと通過させてまっすぐお家に帰りたい(汗)

しかしその前に大きな壁が…花粉症

なんか今年の花粉は去年の猛暑でビンビンに飛ぶらしいです…例年よりガッツリと(汗)

まだ大丈夫ですけれど2月下旬辺りからまた鼻水祭りなんでしょうねえ…

っていうかもうすでにプレオがうっすらと黄色くなりつつ(-ω-;)

どうもm(_ _)m

とあるプレオ乗りです。

毎月第二日曜日オフ会…「おはあづ」

今年も皆勤賞を目指してせっせと参加してきました。

前日から大寒波!大雪!関東でも積雪とか言われてて、

25GT乗りの友達はお外は危険だからオフトゥンと結婚するわと欠席…

そして私は土曜日はせっせと仕事をしながら、

あーどうせ今は降ってないけど朝起きたら積もっているんだろうな~なんて。

もしかしたらプレオが雪で埋まっていて発掘しなきゃいけない位…

8時半に起床してあ~またプレオの雪下ろしか…と思ったら、

晴れてる♪

雪も全然積もってないしこれは日頃の行いのおかげだなあと(笑)

道路も乾いてますようにと祈りながら出発。

しかし前日の夜に撒かれた塩カル&濡れた路面…

木曜日に洗車してガッツリ下回りも高圧洗浄したのにまた塩まみれ(汗)

もう冬はこんなもんですね。

後ろの車が跳ね上げた水しぶきがフロントガラスにかかってワイパー動かしたら真っ白(^_^;)

ウォッシャー液はいらんところまで濡らして汚れるので使うのをためらうのは私だけ?

まあそんな感じで到着…

今回はあづま運動公園ではなくあらかわみのり公園でした。

あらかわクリーンセンターの隣にある駐車場があって風もしのげる建物もある素晴らしい場所です。

たぶんもう誰かは来ているでしょ~と思ったらまさかの一番乗り再び



普段なら遅刻気味なのに今年は絶好調ですね。

今年は一番乗り皆勤賞も狙いますかね(嘘)

とりあえず写真を撮ってから寒いのでプレオに避難…

3分位したらおはあづのボスと~ちゃんさんが到着したので中々の接戦だったようです。

そしてこんな物を…



これはもしや…おパンティー?

袋の色合いといいこれはどう見ても…

正解は使い捨てニトリル手袋



厚手で破れにくく黒くて汚れが目立ちにくいのでいいですね。

と~ちゃんさんが買ったけどサイズが…とのことでしたが私にはぴったりフィット♪

いやー今日は寒いっすね~とか話していたらぞくぞくと…



風は寒いけど晴れて中々のオフ会日和だったのではないでしょうか。






今回はスズキ3台スバル3台日産とホンダが1台ずつとスバルとスズキの大接戦でした(笑)

春夏秋はABCCSがたくさん集まりますが冬のおはあづは一味違いますね~

春になると冬眠から目覚めたABCCSがぞくぞくと…

今回はお初な宮城のプレオ閣下さんが宮城から来てくれましたが、

寒くてあまりプレオを見られなかったのでまた次の機会にじっくりと(笑)

宮城のプレオ閣下さんが東北プレオミーティングなるイベントを企画中らしいので今から楽しみですね。

オフ会の主催は色々大変みたいで(汗)

晴れていましたがやはり寒いので屋内に避難し暖を…




父カプさんも言ってましたがもうこれなんの集まりだよ!って(笑)

キャンプ用に私もカセットガスのストーブが欲しくなりました♪

テント内では一酸化炭素中毒等の危険性があるので使えませんけど…

そして最後にちょっと移動して今年初のくん太郎でフィニッシュ。

食べ終わってからもしばらく話していましたが寒いし帰ろうか~となり解散しました~

今月も中々の寒さでしたがとても楽しいおはあづでございました。

みなさんお疲れ様でした~また来月♪
Posted at 2019/02/10 19:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはあづ
2019年01月13日 イイね!

おはあづ2019(1月ぶんぶん合同新年会)


慣れない事はするもんじゃないと思う今日この頃…

やっぱりいつも通りにやった方がいいですね。

たまには~なんてちょっと気合い入れてやっちゃうと思わぬ結果に(笑)

どうもm(_ _)m

とあるプレオ乗りです。

毎月第二日曜日はオフ会「おはあづ」

今月はぶんぶんとの合同新年会でした~

1年ぶり3回目(笑)

去年の年末辺りにそういえば来年1月13日は新年会だったな…

と思っていたらもうあっつー間ですよあっつー間

本当に最近1日が早過ぎるような気がします。

まあそんな感じで新年の1発目だし寝坊したくないな~と思っていたら朝の7時に目が覚める(^_^;)

こんなに早く起きてもやることねーよ!

と思いながらとりあえずプレオにプレオ野郎ステッカーを貼ってみたり…



今回も中々いい感じの位置に貼れました。

数年前に90th上等兵さんに頂いたのをやっと貼れました(笑)

そのあとはコーヒーを飲みながら軽めの朝食で新年会に備えてコンディションを整えつつ洗濯なんぞを…

たまには早く行ってみますかね~と9時位に出発。

まあ早く行っても父カプさんかと~ちゃんさんはいるだろうし一番乗りはないなと(笑)

ゆっくり景色を眺めつつ30分位で到着するもどこにもそれらしき車も人もいない…(汗)



あれ?もしかして場所間違えた?なんて…

というわけで思いがけず一番乗りしてしまったので25GT乗りの友達にLINE



いつもなら遅く来るはずの友達も到着したので、

今年は1発目から遅刻組がまさかの(笑)

私「来たら誰もいねえんだよ」

友達「ちょっと勢い余った感が半端ねえ」

私「なんかやる気満々みたいで恥ずかしいわw」 

みたいな。

まあそのうちボスのと~ちゃんさんは来るだろうと信じて勝手に友達の車の傷を磨く私



傷なんかよりエアロがバキバキじゃねえかというのは言ってはいけません。

9800だと仕上げの磨きに使うコンパウンドなので中々傷が消えなくてイライラしました(笑)

そして10分位したらと~ちゃんさん到着。

と~ちゃんさん「はい誕生日プレゼント」



脅威の2142キロカロリーのペヤングギガマックスを頂きました…

お湯も1リットル以上使いますしもう色々とおかしいカップ焼きそばです。

このあとこのまま移動するまで飾っていたらやたらと注目度が高かったのは内緒。

いつかコンディションを整えてから挑もうかなと思います(笑)

そして10時を過ぎた辺りからぞくぞくと集まりだして… 




しぇんりんさん新年早々踏んだり蹴ったりやら、

プレオRSニコット顔計画やら色々と(笑) 

お久しぶりな方にもお会いできたので話は尽きませんが新年会の会場へ移動。

ここでお久しぶりにおはあづ参加なインプレッサ乗りの友達と、

朝に腰がブローしアイタタなネエさんが合流。

最近腰痛がブームなんですかね(汗)

そして新年会も始まりましてすき焼き&カニその他諸々食べ放題の90分がスタート



食べるのに忙しく写真はあまり取りませんでした(笑)

ガンガン注文しまくりだったのできっと厨房は大忙しだったでしょう…

またあいつらかよ!とか怒号が飛び交っていたかもしれません。

そしてそのあとジャンケン大会がありまして、

私が景品として持参したハイレゾ対応のすごーいスピーカー(の箱)もと~ちゃんさんがゲット(笑)

中身は言わずもがな。

そして二次会にボウリング



腰痛が治ってないので持ってくれよ俺の腰…!!みたいな感じでしたが、

なぜか指が痛くなってきて前半はまずまずの滑り出しでしたが終盤は散々でした(笑)

まあそんな感じで今年のおはあづとぶんぶんの合同新年会も楽しかったですね~

だいぶサラッと書きましたがまあ父カプさんとかドリームさんが色々書いてくれるので私はこれくらいで(笑)

来年の新年会は1月12日の日曜日なので今から予定に入れときますかね~

みなさんお疲れ様でした。

おはあづに参加される方はまた来月の第二日曜日にお会いしましょう♪
Posted at 2019/01/13 17:18:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはあづ

プロフィール

「果物を剥くやる気がなかったのでぶどうをつまみにビールを飲んでみたけどびっくりする位合わない…」
何シテル?   09/02 21:19
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation