• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

税金と車選び


どうもm(__)m

軽自動車の税金は2015年4月以降に登録された新車限りで10800円になったみたいですね。

新車の香りが嫌いな私には縁のない増税かもしれません(笑)

中古の軽も増税しない辺りは妥協した感じがありますが、要するに新車で買わなければ良いんでしょ?みたいな感じがします(^_^;)

でも10800円位なら…とちょっとだけ思っているのは私だけなんでしょうかね?

毎月1080円積み立ておけば10ヶ月で貯まりますし、いっぺんに払おうとするから割高感が出るだけみたいな感じがします。

あくまでも私の個人的な考えです( ̄▽ ̄;)

でもこれであまり影響がなければ古い軽自動車も増税とかそういう流れになったら嫌ですけどね。

軽自動車にメーカーが本気を出して税金が少し高くなっても乗りたいと思えるような車を作って欲しいですね~

そして話は変わりますが私の弟も来年には社会人になるので車を買うと思うんですがやっぱり最初は安い軽にしようかなと思っているそうな…

前からスイフトに乗りたいと言ってたのでまさかここに来て急な方向転換に若干驚いています(^_^;)

最初は給料もたくさん貰える訳ではないですし車の保険料やローン、遊びに使うお金もあると思うので色々考えがあるのだと思います。

しかし最後は本人次第なのでもしかしたらまたスイフトに…なんてなるかもしれませんがねwww

まぁそんな感じで弟が軽に乗るならと選んだ車は、2シーターでオープンカーそしてFRのスズキ・カプチーノ

私が次に乗りたいなと思っているコペンじゃなかったのが残念ですが、乗ってて楽しそうな車だと思いますね。

とりあえずGTウイングを付けたいと言ってました(^_^;)

一応少し遠いですが見に行ける所で売っているみたいですが古いオープンカーですし見極めが難しい様な気もします( ̄▽ ̄;)

買ってみたら見えない所に錆で穴が空いてるとか雨漏りするとかじゃあ悲しいですからね…

この手の車はある程度ガンガン走らせていたっていうパターンもありますし、そこら辺に売っている中古の軽を買うみたいには行かないのかなと思います。

走行距離にこだわった選びが出来る車種ではなくだいたい8万キロは走っているので慎重に考えないと後から後悔する事にならないかだけが心配です(--;)

自動車の保険料がある程度安くなる21歳まで乗りたいみたいですし乗り潰すつもりで買うにはちょうど良いと私は思いますけどね。

何だかんだでこうやって選んでいる時が1番楽しいですね(笑)
Posted at 2013/12/13 03:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにヘッドライトを戻したけどやっぱHIDですわ…プロジェクターにも使えそうなLEDバルブ見付けたけどそこら辺も試してみたいよねえ」
何シテル?   08/03 23:23
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 45 67
89 1011 12 13 14
15 16 171819 2021
22 2324 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation