• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

当たり前の事が出来る素晴らしさ


どうもm(__)m

今日は弟のカプチーノのパワーウインドウが壊れたのを直すためにえ~ちんさんのガレージにお邪魔させて頂きました。

とりあえず朝の9時位に出発してだいたい1時間位かな~なんて思っていたらガレージに直行できる道が通行止めで大変でした。

スマホのナビはどうやってもその道で行かせたいのか迂回路に入れなくて結局自分で地図を見ながら行ったのでだいぶ時間をロスしました(^_^;)

すぐ目の前にあるのにスルーしましたし(笑)

そんな感じでなんとか到着してさっそくパワーウインドウが壊れた原因を探すえ~ちんさん。



スイッチは異常なしのようでどうやらモーターが悪さをしていたようでドアの中をバラバラにして全ての部品をグリスアップ

モーターも分解してグリスアップしたところ今までとは比べ物にならない位に素早く動く様になりました。

分解している様子を見たり微力ながらお手伝いをしましたが勉強になる事ばかりでした…

そしてなんと今度は車検に通らないであろうロールバーを取っ払って頂きました。




おかげさまでシートの後ろもスッキリ



という訳でまた1つどころか今日は2つも車検に通らない所が解消されました。

今まで乗りにくかった助手席もロールバーの干渉がなくなり一番後ろまで下げられる様になった瞬間は感動しましたね~

窓が動いてシートが動くという当たり前の事が出来るというのは素晴らしいです。

気になるカーペットの裏も錆びてませんでした。

そして一段落落ち着き、私が気になっていたのは赤いビート…



乗ってみる?というえ~ちんさんのお言葉に甘えて初めてビートを運転させて頂きましたが、NAとは思えない走りがすごかったです…

ターボ車なんじゃないかと思う位のトルクがありましたが、リニアな加速感はNAそのものでガンガン回るエンジンとやる気にさせるサウンドが最高でした。

カプチーノみたいにガツンとパンチのある走りも良いですがビートの走りもまた違った良さがありますね~

油圧式クラッチに戸惑いましたが乗りこなせたら楽しいでしょうねビート

そして数キロのドライブを楽しみ帰還するとカプチーノのお尻が宙に浮いてました。



どうやら左側のサイドブレーキが全然効いてなかったとか…おまけにホイールは太すぎて足にぶつかっているという(--;)

サイドブレーキはなんとか直して頂き、ブレーキのタッチも良くなりました。

でもやっぱり一度ブレーキ関係はオーバーホール等をしないとダメみたいです…

そしてクラッチも知らないうちに調節して頂きちょっとだけ良くなりました。

帰りに私も運転してみましたがブレーキのタッチはかなり良くなりましたし、クラッチの繋ぎやすさが良くて走りやすくなってました…

まだまだ車検が怪しい所や直さなくてはいけない所はたくさんありますが予算も限られているので少しずつ直していくしかないですね。

むしろ1人でなにも知らないまま乗り続けていたらと思うとゾッとしますし、助けてくれる先輩方がたくさんいるだけでなんとかなるような気がしてきます。

今日はたくさん勉強になり有意義な時間を過ごす事が出来たかと思います。

どうかこれからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/07/22 21:49:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

ヘッドライトが退化しました


どうもm(__)m

昨日は楽しかったですねぇ…楽しい時間はあっという間に過ぎます。

たくさん撮った写真はちょこちょこモザイク処理を施していますがナンバープレートはもちろんですが、人の顔にモザイクを入れたらいいのか悩みます

でも他の人は入れてないしナンバープレートだけでいいのかななんて…

いや~コペンが更に欲しくなったのは言うまでもないのですが、カプチーノも良いよなあなんて(笑)

カプチーノは弟のに乗せてもらえばいいんですがいつでも乗れる訳じゃないですし、借り物なので遠慮がちな走りに( ̄▽ ̄;)

でもやっぱりなんだかんだで私はコペンに乗るような気がします。

まぁ、しばらくはお金もないのでもう少しプレオに乗り続けるつもりですがお金があったら明日にでも買っちゃいたい位の勢いですね。

80歳まで生きるとしてもそんなにバンバン乗り替える事は出来ませんからできるだけ早く乗りたい車に乗るのが一番ですよね~

まぁプレオが嫌いになった訳じゃないんですけど、色んな車に乗ってみたいとは常日頃思っています。

今日は仕事まで暇だったので仕事が休みの弟がアストロに行くので着いて行きましたが、昨日行って隅から隅まで見てきたので特に変わった事はありませんでした(笑)

んで他にも寄り道したりして帰宅~

何か忘れているような気がすると思ったら昨日プレオのヘッドライトが片方切れて交換するのを忘れていたのでササッと交換しました。

ずっとハイビームで走る訳にもいきませんからね( ̄▽ ̄;)

そして仕事が終わってからヘッドライトを点灯したんですけどやっぱり純正バルブなのでちょっと暗い感じが…

しばらくの間はこれで我慢するとして、早いとこHIDキットを注文するとしましょう。

ところでHIDの35Wと55Wは何がどう違うんですかね~?

あとはいかにも後付けしましたみたいな感じで対向車のドライバーが眩しいヘッドライトにならないようにしなくては…

弄りのスキルがあれば殻割りしてプロジェクターなんぞをぶちこんでイカリングでも光らせたい(笑)

かなり前にHID化がしたくてヤフオクで落とした奴があったのですが取り付けが面倒になって売っちゃったのを今さら後悔(^_^;)
Posted at 2014/07/22 00:17:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドンキで売ってる冷凍のフライドチキン(ドンチキ)が美味いらしい…味はファミチキに似てるらしいしだとしたら最高じゃないか」
何シテル?   10/06 20:40
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 3 4 5
67 89 1011 12
13 1415 1617 18 19
2021 222324 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation