• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

途中報告


どうもm(__)m

弟の事でたくさんのコメントを頂きありがとうございます。

弟の方は一晩明けてから、左足の痛みは相変わらずで首を曲げるとちょっと痛いのと先程病院に送っていく時にシートベルトをしようとしたら肘が痛いとか言ってました。

あと話を詳しく聞くと前の車にぶつけた時に軽くガラスに頭をぶつけたそうなので、

やはり昨日気分が悪いと言ってたのは軽い脳震盪かもしれません…こちらの方は治りました。

そして朝に突っ込んできた方の保険会社から連絡がありまして、勝手に突っ込んできたので当たり前ですが過失ゼロで弟がぶつけた方も負担するそうです。

玉突き事故の真ん中でも過失が発生する場合があるみたいですが完全に停止していたのが効いたみたいですね~

修理費その他諸々全額負担との事なので、全損扱いにはさせないで何が何でも直したいというのが私と弟の願いなのでこれだけは譲れません。

弟もこのカプチじゃなきゃダメだって言ってますし、姿形は同じでも今のと同じカプチは手にはいらないですから…

昨日は一旦ドナドナされて預かって貰ったカプチの入院先やレンタカーの手配も決まりそうですし、

弟も朝から身体が痛いのに頑張って色々と連絡しています…

まだ事故を起こしたばかりなので、車に乗るのがちょっと怖いと言ってましたがこれはじきに治るでしょう。

とりあえずそんな感じです。

まぁ、自分でぶつけたならまだ諦めもつきますけど余所見してる奴が勝手に突っ込んできたのでかなりショックかと…

「いやー前の車が止まったから自分も止まって10秒位したらドンッ!ってなってその間だけ時間が止まったかと思ったわ~」

なんてヘラヘラしながら言ってましたが、身体の痛みが取れてくるとだんだん怒りがこみ上げてくるはずかと。

とりあえず思ったより元気そうで良かったです(^_^;)

借りてるパーツを付けてなくて良かったなんて言う位余裕があるのは良い事ですが、自分の心配してほしいですね(汗)

あとは診断書を持って警察に行かないといけないので面倒だとも言ってましたが、やはり事故は良い事ないですね。

駐車してて離れている間に当てられたなら自分でぶつけた所も一緒に直ってラッキー?位に思えるんですけど…

さて、カプチの修理費はおいくら万円になるのかな…
Posted at 2015/04/22 11:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月22日 イイね!

一番嫌な事が現実に…


どうもm(__)m

みなさん福島ぶんぶんを楽しんできたご様子で…(笑)

そんな中、今日はとても暗い話題になります。

早い話が弟が事故に遭いました…

前の車が止まったので弟も止まったら後ろの車が恐らくノーブレーキで突っ込んできたそうな。

その衝撃で吹っ飛ばされたカプチは前の車にぶつかってしまったそうですが、

弟は突っ込まれた勢いでかなり身体を持っていかれながらも必死にブレーキを踏んでいたそうです。

ちなみに身体の方は特に目立った怪我はないみたいで病院では異常はないそうですが、

停車していた時にクラッチを踏んでいたせいか左足が痛むのと、気分が悪いそうですがこれは恐らく軽い脳震盪でしょう。

まぁどちらにせよ暫くカプチは入院で弟は通院でしょう。

ちなみに弟に突っ込んできた人は髪の毛弄ってて前を見てなかったらしいです、ふざけてますよね。

普段から事故は絶対に起こすな安全運転しろと弟には言っていますが後ろから突っ込まれたらどうしようも出来ないですよね…

弟以上に私の方がイライラしています。

あいにく仕事を抜けるのに時間がかかり、突っ込んできた奴とは会いませんでしたがもしその場にいたら怒り狂っていたかもしれません。

出来ればこんな形でカプチの写真を撮る事はしたくなかったのですが、一応載せておきます。

突っ込まれたリアはバンパーとトランクが押されていてトランクが開かないです



テールが割れなかったのが不思議です



これだけ押されているのでマフラーも一緒に押されてました、たぶんマフラーもダメになりました。



フロントは頑張ってブレーキを踏んでいたおかげかリアよりはまだマシで、ぶつけた方も軽微な傷程度だったそうです。

ヘッドライトは無事でしたが頑張ってカーボンシートを貼ったボンネットは交換ですね…許せん!



ボンネットが膨らんでいるので横からエンジンルームが…



ワイパーに当たる程なのでボンネットもかなり押されて開きません。



あと、ラジエターお漏らししてます(--;)

まぁ、素人なのでよくは分かりませんがこれならまた元気に走れる日がきっと来るはず…

とりあえず帰ってきたらボンネットのカーボンシート貼り直しですね。

そして弟いわく、あのバケットシートとロールバーが付いたままだったら頭ぶつけて死んでいたかもしれないとか…

下手すりゃシートは千切れて…いやー本当に外しておいて良かったです。

今回は本当に運が悪かったとしか言いようがありませんが、本人が無事だったので良かったです、守ってくれてありがとうカプチーノ先輩…

弟よ!身体もカプチも直してまた元気に走るぞい!
Posted at 2015/04/22 01:29:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「月曜日が祝日だったからいつもの感覚だと火曜日だけど朝起きてカレンダー見ると水曜日だから脳がバグるよね」
何シテル?   09/17 06:53
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 23 4
567 8 910 11
12 131415 161718
192021 2223 2425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation