• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とあるプレオ乗りのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

S660試乗してきました。


どうもm(__)m

S660に試乗してきました~

まず最初に実物を見た時に思ったのは、カプチよりは大きいなと(笑)

ちなみに今日は良い天気だったのに屋根開けてくれませんでした…

せっかくのオープンカー今開けないでいつ開ける!?と思いながら試乗スタート。

とりあえずエンジン掛ける為にクラッチ踏んだらやけにクラッチ重かったです( ̄▽ ̄;)

これ強化クラッチ?って感じでしたね。

あとやっぱり油圧クラッチは慣れない!どこで繋がるのか分からなくて不安でした(笑)

試しに「これ油圧クラッチですよね?」って聞いてみたら

「クラッチまではちょっと分からないです…」

ええー( ̄▽ ̄;)

あとはブレーキがめちゃくちゃ効く印象がありました、ペダル自体遊びがあまりないのでカックンブレーキの嵐でした(汗)

まぁここら辺は個体差もありますし仕方ないですね。

それ以外は最高の車でしたね~思ったより後ろも見えますし、そこまで窮屈な感じもしませんでした。

ビートみたいにガンガン回りませんが吹け上がりも良いですし、ちゃんと低速からターボが効いてるのでスーッと加速する感じでした。

シフトもカチカチ入る感じで楽しくなりますね~

試乗コースがあまり踏めない所だったのでエンジン音をあまり聞けなかったのが心残りですねえ…

やっぱりちゃんと踏んでやればビートみたいに後ろからやる気になるサウンドが聞けたりするのかな?

戻ってきてからバックで駐車しましたが、カプチに比べたら全然余裕でしたねバックカメラなんてハイテク装備もありましたし(笑)

しっかりスポーツカーだけど乗りやすい車って感じでした。

もう少し乗り降りが楽で荷物も積みたいよ!っていう人には新型コペンの方が良いかもしれませんが…

じゃあ試乗したしとりあえずエンジンルームでも眺めてみますか~と思って開けて貰いましたが、ギッシリ詰まってる感じではありませんでした。

出来ればもう少し前の方とかも開けて貰って色々見たかったのですが、

ただならぬ早くしてくれよオーラを感じたので写真も撮らずに足早に退散してきました( ̄▽ ̄;)

「いや~良い車でした、それでは私はこれで!」っていう感じで。

もちろん名刺も頂いてませんよ~

まぁ私みたいなミーハーな冷やかしが多くて大変なんでしょう(笑)

車は違うけど近所のホンダは色々説明してくれて良かったのでそっちで試乗したかった…

乗せて貰えただけ良かったと思う事にしますかね。

次はアルトターボRSに試乗したいですね~
Posted at 2015/04/30 16:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日行けば9連休だけど友達は帰ってこないっぽいし何もすることねえやwww短期のアルバイトでもやればよかったね」
何シテル?   08/07 20:24
訪問ありがとうございますm(__)m とあるプレオ乗りと申します。 名前の通りスバルのプレオに乗ってます。 自分の車を手に入れてから車好きになったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 23 4
567 8 910 11
12 131415 161718
192021 2223 2425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

その重量物を掘り起こしてみたならば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:39:55
スバル(純正) イグニッションコイル / 22433KA560 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 21:40:24
エンジンアンダーカバー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:09:44

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
今は無きスバルオリジナルの軽プレオ、NAのFSリミテッドに乗っています。 見た目とは裏 ...
日産 モコ 親父号 (日産 モコ)
親父の車です。 親父は今までずっとトヨタ車を乗り継いで来たので私が記憶している中ではスズ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
父の乗っている車です。 年式やグレード等の詳細は調べてないので分かりませんが、カッコいい ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
私の弟が乗っている車です。 ロングノーズボディーのエクステリアは私が生まれた頃の約20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation